特許
J-GLOBAL ID:202303017502285560

ミトコンドリア機能改善剤、ミトコンドリア生合成促進剤、及びPGC1α遺伝子発現促進剤

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 田中 順也 ,  水谷 馨也 ,  迫田 恭子
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2022-136795
公開番号(公開出願番号):特開2023-036013
出願日: 2022年08月30日
公開日(公表日): 2023年03月13日
要約:
【課題】 本発明は、ミトコンドリアの機能低下に起因する状態を改善する目的で用いられる剤の有効成分として有用な新規の素材を提供することを目的とする。 【解決手段】 フルクトバシラス(Fructobacillus)属に属する乳酸菌、前記乳酸菌の培養物、前記乳酸菌の培養上清、及び/又は前記乳酸菌の抽出物は、ミトコンドリア機能改善剤、ミトコンドリア生合成促進剤、及びPGC1α遺伝子発現促進剤の有効成分として有用である。 【選択図】 なし
請求項(抜粋):
フルクトバシラス(Fructobacillus)属に属する乳酸菌、前記乳酸菌の培養物、前記乳酸菌の培養上清、及び/又は前記乳酸菌の抽出物を含有する、ミトコンドリア機能改善剤又はミトコンドリア生合成促進剤。
IPC (12件):
A23L 33/135 ,  A23L 33/13 ,  A23L 2/52 ,  A23L 2/38 ,  A61P 17/00 ,  A61P 43/00 ,  A61Q 19/00 ,  A61K 8/99 ,  A61K 8/60 ,  A61K 35/744 ,  A61K 31/708 ,  A61K 31/706
FI (13件):
A23L33/135 ,  A23L33/13 ,  A23L2/00 F ,  A23L2/52 ,  A23L2/38 C ,  A61P17/00 ,  A61P43/00 111 ,  A61Q19/00 ,  A61K8/99 ,  A61K8/60 ,  A61K35/744 ,  A61K31/7084 ,  A61K31/706
Fターム (64件):
4B018LB01 ,  4B018LB07 ,  4B018LB08 ,  4B018LB09 ,  4B018LB10 ,  4B018LE01 ,  4B018LE02 ,  4B018LE03 ,  4B018LE04 ,  4B018LE05 ,  4B018LE06 ,  4B018MD18 ,  4B018MD44 ,  4B018MD86 ,  4B018ME10 ,  4B018ME14 ,  4B018MF01 ,  4B018MF03 ,  4B018MF05 ,  4B018MF06 ,  4B065AA01X ,  4B065AC14 ,  4B065AC20 ,  4B065CA19 ,  4B065CA41 ,  4B065CA44 ,  4B065CA50 ,  4B117LC04 ,  4B117LK06 ,  4B117LK21 ,  4B117LP01 ,  4B117LP03 ,  4B117LP13 ,  4B117LP16 ,  4C083AA031 ,  4C083AA032 ,  4C083AD201 ,  4C083AD202 ,  4C083CC01 ,  4C083CC02 ,  4C083CC03 ,  4C083EE12 ,  4C083EE13 ,  4C086AA01 ,  4C086AA02 ,  4C086EA16 ,  4C086MA02 ,  4C086MA04 ,  4C086MA52 ,  4C086MA63 ,  4C086NA14 ,  4C086ZA89 ,  4C086ZC41 ,  4C087AA01 ,  4C087AA02 ,  4C087BC56 ,  4C087CA09 ,  4C087CA10 ,  4C087CA11 ,  4C087MA52 ,  4C087MA63 ,  4C087NA14 ,  4C087ZA89 ,  4C087ZC41
引用特許:
出願人引用 (2件)

前のページに戻る