文献
J-GLOBAL ID:202402256893549290   整理番号:24A0241573

火星衛星探査機(MMX)搭載望遠カメラTENGOOと広角分光カメラOROCHIの開発

Development of TENGOO/OROCHI onboard MMX
著者 (24件):
資料名:
巻: 67th  ページ: ROMBUNNO.4E08  発行年: 2023年 
JST資料番号: S0277B  ISSN: 1884-1945  資料種別: 会議録 (C)
記事区分: 解説  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
JAXAの火星衛星探査(MMX)ミッションは,フォボスとダイモスの起源を明らかにすることを計画している。このミッションの科学的目的は,火星の衛星の地形と物質分布を明らかにし,火星の衛星の起源を理解することである。地形撮像用望遠カメラ(TENGOO)と反射分光用マルチバンドカメラ(OROCHI)の設計を行った。TENGOOには高い空間分解能が要求され,OROCHIには7バンドの分光撮像と着陸時の観測が要求される。本報告では,これらの装置の設計について述べる。(翻訳著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
計器,誘導・制御装置一般  ,  惑星 
引用文献 (3件):
  • Kameda et al. (2021) Earth Planets Space 73, 218
  • Kuramoto et al. (2021) Earth Planets Space 74, 12
  • Kameda et al. (2017) Space Sci. Rev. 208, 17-31.
タイトルに関連する用語 (6件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る