特許
J-GLOBAL ID:202403019139114065
制振装置、及び制振方法
発明者:
,
,
,
出願人/特許権者:
,
代理人 (1件):
弁理士法人 武政国際特許商標事務所
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2022-166253
公開番号(公開出願番号):特開2024-058872
出願日: 2022年10月17日
公開日(公表日): 2024年04月30日
要約:
【課題】本願発明の課題は、従来技術が抱える問題を解決することであり、すなわち対象物の振動を収めるとともに、従来技術に比してより長くしかも安定的に発電することができる制振装置と、これを用いた制振方法を提供することである。
【解決手段】本願発明の制振装置は、振動する対象物に取り付けられ、対象物を制振する装置であって、主錘と主ばね、主ダンパー、補助錘、補助ばね、補助ダンパー、錘間ばね、慣性質量ダンパー、発電素子を備えたものである。そして、対象物が振動している間は、主錘と補助錘が振動することによって対象物を制振する「制振モード」と、主錘に対する補助錘の相対振動に伴って発電素子が発電する「発電モード」の2つの機能を備えたものである。
【選択図】図2
請求項(抜粋):
振動する対象物に取り付けられ、該対象物を制振する装置であって、
主錘と、
一端が前記主錘に固定される主ばねと、
一端が前記主錘に固定される主ダンパーと、
補助錘と、
一端が前記補助錘に固定される補助ばねと、
一端が前記補助錘に固定される補助ダンパーと、
一端が前記主錘に固定されるとともに他端が前記補助錘に固定される錘間ばねと、
一端が前記主錘に固定されるとともに他端が前記補助錘に固定される慣性質量ダンパーと、
前記主錘と前記補助錘との間に配置される発電素子と、を備え、
前記主ばね及び前記主ダンパーの他端を前記対象物に固定するとともに、前記補助ばね及び前記補助ダンパーの他端を該対象物に固定することによって、該対象物に取り付けられ、
前記対象物が振動している間は、前記主錘と前記補助錘が振動する「制振モード」として機能し、
前記対象物の振動が収まると、前記主錘の振動が収まるとともに前記補助錘の振動が継続する「発電モード」として機能し、
前記制振モードにおいては、前記主錘と前記補助錘が振動することによって前記対象物を制振し、
前記発電モードにおいては、前記主錘に対する前記補助錘の相対振動に伴って前記発電素子が発電する、
ことを特徴とする制振装置。
IPC (4件):
F16F 15/02
, F16F 15/18
, E04H 9/02
, E01D 19/04
FI (5件):
F16F15/02 C
, F16F15/18 Z
, E04H9/02 351
, E04H9/02 341C
, E01D19/04 101
Fターム (20件):
2D059AA05
, 2D059GG12
, 2E139AA01
, 2E139AA17
, 2E139AB00
, 2E139AC03
, 2E139AC06
, 2E139AC20
, 2E139BA04
, 2E139BA12
, 2E139BA23
, 2E139BB36
, 3J048AC07
, 3J048AD07
, 3J048BF01
, 3J048CB01
, 3J048CB18
, 3J048CB21
, 3J048EA38
, 3J048EA39
引用特許:
出願人引用 (1件)
-
制振装置、及び制振構造
公報種別:公開公報
出願番号:特願2019-131124
出願人:国立大学法人京都工芸繊維大学, 株式会社安藤・間
前のページに戻る