Rchr
J-GLOBAL ID:200901009717275107   Update date: Apr. 17, 2024

Katayama Masazumi

Katayama Masazumi
Research field  (1): Neuroscience - general
Research keywords  (7): ロボット工学 ,  認知科学 ,  生体情報工学 ,  計算論的神経科学 ,  Robotics ,  Cognitive neuroscience ,  Computational neuroscience
Research theme for competitive and other funds  (6):
  • 2016 - 手で使用する道具の認知と身体モデルの関係:脳内シミュレーション仮説の検証
  • 2015 - 手で使用する道具の認知と身体モデルの関係:脳内シミュレーション仮説の検証
  • 2013 - 異なる課題要求をもつ視覚・運動課題における対象物の把持位置の乖離に関する研究
  • 2011 - 異なる課題要求をもつ視覚・運動課題における対象物の把持位置の乖離に関する研究
  • 2010 - 対象物操作を目的とした対象物認知と手の身体モデルの関係
Show all
Papers (34):
MISC (28):
  • Masazumi Katayama, Masaya Sakai. Grasp point of an object is switched between central and peripheral visual field conditions. Journal of Cognitive Science: Procedia - Social and Behavioral Sciences Journal. 2013. 97. 258-265-265
  • Masazumi Katayama, Masaya Sakai. Grasp point of an object is switched between central and peripheral visual field conditions. Proceedings of the 9th International Conference on Cognitive Science. 2013. 27-30-30
  • Masazumi Katayama, Tatsuya Kurisu. Human Object Recognition Based on Internal Models of the Human Hand. 2011. 184
  • M.Katayama. Internal Models of the Human Hand Affect Object Recognition. The 7th International Conference on Cognitive Science. 2010
  • Wang, JiaoLe, Katayama, Masazumi. Optimal model for selecting human arm posture during reaching movement. 2009
more...
Patents (1):
  • マニピュレータ制御方法
Books (17):
  • 手の百科事典 バイオメカニズム学会編
    2017
  • Advances in Cognitive Neurodynamics (III)
    2013
  • Advances in Cognitive Neurodynamics (II)
    2011
  • Human and Artificial Intelligent Systems
    2008
  • Neural Information Processing of Lecture Notes in Computer Science
    2008
more...
Lectures and oral presentations  (79):
  • 仮想空間内の手の光点提示に対する身体意識
    (日本認知心理学会第17回大会 2109)
  • 仮想空間内における仮想手の光点提示に対する身体意識
    (第11回多感覚研究会 2019)
  • 身体意識は手の身体モデルの学習に影響するのか?
    (日本認知心理学会第16回大会 2018)
  • 水平面内到達運動中の3関節腕姿勢の特徴を再現する計算モデル
    (第41回日本神経科学大会 2018)
  • 道具の認知過程を説明する脳内シミュレーション仮説:身体モデルの学習と身体意識の関係
    (第41回日本神経科学大会 2018)
more...
Works (2):
  • 異なる課題要求をもつ視覚・運動課題における対象物の把持位置の乖離に関する研究, 基盤研究(C)(一般)
    2013 -
  • 対象物操作を目的とした対象物認知と手の身体モデルの関係, 基盤研究(C)(一般)
    2010 -
Education (1):
  • 1984 - 1986 University of Tsukuba
Professional career (1):
  • 工学 (東京大学)
Work history (6):
  • 1995/01 - 2001/09 理化学研究所バイオミメティックコントロール研究センター 非常勤研究員
  • 2001/08 - University of Fukui
  • 1995/04 - 2001/07 Toyohashi University of Technology
  • 1995/01 - 1998/09 科学技術振興事業団さきがけ研究21「知と構成」領域 研究員
  • 1986/04 - 1995/03 Sanyo Electric Co., Ltd.
Show all
Committee career (13):
  • 2009 - 日本認知心理学会 一般会員
  • 2004 - 2005 日本神経回路学会 理事
  • 2003 - 2004 計測自動制御学会 編集委員
  • 2000 - 2001 計測自動制御学会 中部支部役員
  • 1993 - 2000 日本神経回路学会 編集委員
Show all
Association Membership(s) (7):
計測自動制御学会 ,  電気学会 ,  電子情報通信学会 ,  日本ロボット学会 ,  日本神経科学学会 ,  日本神経回路学会 ,  日本認知心理学会
※ Researcher’s information displayed in J-GLOBAL is based on the information registered in researchmap. For details, see here.

Return to Previous Page