Rchr
J-GLOBAL ID:200901037412724967
Update date: Oct. 18, 2024
Koshiba Masanori
コシバ マサノリ | Koshiba Masanori
Affiliation and department:
Job title:
Professor
Homepage URL (1):
http://icp.ist.hokudai.ac.jp
Research field (3):
Optical engineering and photonics
, Communication and network engineering
, Electronic devices and equipment
Research keywords (29):
電力結合理論
, 有限要素法
, 光集積回路
, 数値解析
, 光導波路
, 光ファイバ
, 光ソリトン
, モード結合理論
, コンピュ-タグラフィックス
, 境界要素法
, フォトニック結晶ファイバ
, コンピュータ援用設計
, ソフトウェアパッケ-ジ
, 自動デ-タ生成法
, 等価回路理論
, 非線形光導波路
, 弾性表面波すだれ状電極
, 量子細線
, 数値シミュレ-ション
, ホーリーファイバ
, ビーム伝搬法
, コンピュ-タ支援工学
, 弾性表面波
, スプリアス解
, 最適設計
, 等価回路
, 誘導ブリルアン散乱利得
, 時間領域ビーム伝搬法
, 非線形シュレディンガー方程式
Research theme for competitive and other funds (20):
- 2010 - 2012 Basic Research on Multi-core Optical Fibers Breaking ThroughLimitations of Single-core Fibers
- 2007 - 2008 高非線形フォトニック結晶ファイバアクティブ光機能ならびにセンシングデバイスの創成
- 2007 - 2008 A Method for Evaluating Figure of Merit in Holey Fibers Considering Stimulated Brillouin Scattering Characteristics and Its Applications
- 2006 - 2007 ナノフォトニック集積システム構成要素としての新規フォトニック結晶アーキテクチャ
- 2005 - 2006 Theoretical and Experimental Study on Optical Devices Using Highly Nonlinear Photonic Crystal Fibers
- 2003 - 2004 Construction of Environment far Assisting Design and Modeling of Photonic Crystal Fibers and Its Application to Design of Fiber-Based Optical Devices
- 2000 - 2001 Development of Analysis and Design Methods for Photonic Crystal Circuits
- 1997 - 1998 Propagation Theory of Nonlinear Optical Waveguides and Simulation of Optical Soliton Propagation
- 1995 - 1997 ELECTROMAGNETIC MESOSCOPIC MODEL IN CONTINUOUS MEDIA
- 1995 - 1995 フェムト秒光ソリトンパルスを用いた情報通信システムに関する基礎的研究
- 1994 - 1995 Cooperative Research for Optical Communication System in Next Generation
- 1994 - 1994 量子位相現象の基礎理論の開発とその新機能デバイスへの応用
- 1992 - 1993 超高速および超多重光伝送・光ネットワーク
- 1991 - 1992 Surface-Acoustic-Wave Devices for Mobile Communication and a CAD System for the Design of Surface Acoustic Waves
- 1991 - 1991 超高速および超多重光伝送・光ネットワ-ク
- 1990 - 1991 Development of CAD System for Guided-Wave Optics and Its Evaluation
- 1989 - 1990 Development of High-Level Design System for Raising the Performance of Surface-Acoustic-Wave Devices
- 1988 - 1989 Development of High-Level Software Package for Optical and Electromagnetic Wave Problems
- 1987 - 1988 Design of Optical Gratings and Surface-Acoustic-Wave Gratings
- 1985 - 1986 Design of Three-Dimensional Optical Waveguides Consisting of Composite Materials for Optical Integrated Circuits
Show all
Papers (625):
-
Masanori Koshiba. Physical interpretation of intercore crosstalk in multicore fiber: effects of macrobend, structure fluctuation, and microbend: comment. Optics Express. 2023. 31. 14. 23212-23213
-
Masanori Koshiba, Yasuo Kokubun, Mayu Nakagawa, Masaki Ohzekil, Katsuhiro Takenaga. Behavior of intercore crosstalk in square-layout uncoupled four-core fibers. IEICE Electronics Express. 2022. 19. 18. 20220379
-
Y. Kokubun, M. Koshiba. Erratum: Predictable and unpredictable phenomena in optical fibers for space-division/mode-division multiplexing transmission: Statistical analysis of coupling and mysterious behaviors of modes. IEICE Electronics Express. 2020. 17. 23. 20208033
-
Y. Kokubun, M. Koshiba. Predictable and unpredictable phenomena in optical fibers for space-division/mode-division multiplexing transmission: Statistical analysis of coupling and mysterious behaviors of modes. IEICE Electronics Express. 2020. 17. 15. 20202001
-
Takeshi Fujisawa, Yoshimichi Amma, Yusuke Sasaki, Shoichiro Matsuo, Kazuhiko Aikawa, Kunimasa Saitoh, Masanori Koshiba. Crosstalk analysis of heterogeneous multicore fibers using coupled-mode theory. IEEE Photonics Journal. 2017. 9. 5. 7204108
more...
MISC (403):
-
Masanori Koshiba. History of advancement of SDM-related simulation: MCF analysis and design technologies. New Breeze. 2024. 36. 4. 9-10
-
小柴正則. SDM関連シミュレーション技術高度化の歴史-MCFの解析・設計技術-. ITUジャーナル. 2024. 54. 6. 13-14
-
小柴正則. 研究に無駄はない 基本に立ち返る!. 電子情報通信学会通信ソサイエティマガジン B-plus. 2020. 52. 302-309
-
Message from the President : Towards the Realization of a Sustainable Academic Society. 2015. 98. 7. 577-583
-
小柴正則. 大容量長距離伝送の実現に向けたマルチコア光ファイバの研究開発動向. 光技術コンタクト. 2015. 53. 4. 3-12
more...
Patents (21):
Books (32):
-
Space-Division Multiplexing in Optical Communication Systems: Extremely Advanced Optical Transmission with 3M Technologies
Springer 2022
-
電子情報通信学会 知識ベース「知識の森」
2019
-
光通信技術の飛躍的高度化-光通信の新たな挑戦-
オプトロニクス社 2012
-
シミュレーション辞典
オーム社 2012
-
アンテナ工学ハンドブック(第2版)
オーム社 2008
more...
Lectures and oral presentations (207):
-
Capacity maximization of multi-core fiber transmission using inter-core crosstalk mitigation
(OptoElectronics and Communications Conference (OECC) 2024)
-
Crosstalk suppression by mid-span isolators in bidirectional multi-core fiber transmission systems
(IEEE Photonics Conference (IPC) 2023)
-
Behavior of inter-core crosstalk against disturbance in heterogeneous multi-core fibers
(International Symposium on Extremely Advanced Transmission Technologies (EXAT) 2019)
-
Dependence of cladding diameter on inter-core crosstalk in heterogeneous multi-core fibers
(OptoElectronics and Communications Conference (OECC) 2018)
-
A crosstalk analysis of heterogeneous 30-core fibre
(European Conference on Optical Communication (ECOC) 2016)
more...
Education (3):
- 1973 - 1976 北海道大学大学院 工学研究科 電子工学専攻・博士課程
- 1971 - 1973 北海道大学大学院 工学研究科 電子工学専攻・修士課程
- 1967 - 1971 Hokkaido University School of Engineering Department of Electronics Engineering
Professional career (1):
- Doctor of Philosophy (Hokkaido University)
Work history (11):
- 2012/04 - 現在 北海道大学 名誉教授
- 2012/04 - 2017/03 北海道大学 キャリアセンター長 特任教授
- 2012/04 - 2013/03 北海道大学大学院・情報科学研究科 特任教授
- 2004/04 - 2012/03 北海道大学 大学院・情報科学研究科 教授
- 2006/04 - 2010/03 北海道大学大学院・情報科学研究科 研究科長
- 2004/04 - 2006/03 北海道大学大学院・情報科学研究科 副研究科長
- 1997/04 - 2004/03 北海道大学大学院・工学研究科 教授
- 1987/04 - 1997/03 Hokkaido University School of Engineering
- 1979/04 - 1987/03 Hokkaido University School of Engineering
- 1977/04 - 1979/03 Kitami Institute of Technology
- 1976/04 - 1977/03 Kitami Institute of Technology
Show all
Committee career (48):
- 2024/01 - 現在 The Institute of Electrical and Electronics Engineers (IEEE) Chair of the IEEE Life Member Affinity Group (LMAG) Sapporo Section
- 2019/04 - 現在 公立大学法人 千歳科学技術大学 理事・経営審議会委員
- 2018 - 現在 電子情報通信学会 光通信インフラの飛躍的な高度化に関する特別研究専門委員会 顧問
- 2014 - 現在 日本工学教育協会 教育士審査委員
- 2006 - 現在 日本工学教育協会 特別教育士
- 2006 - 現在 電子情報通信学会 光エレクトロニクス研究専門委員会 顧問
- 2022/01 - 2023/12 The Institute of Electrical and Electronics Engineers (IEEE) Vice Chair of the IEEE Life Member Affinity Group (LMAG) Sapporo Section
- 2022 - 2023 XXXVth General Assembly and Scientific Symposium of the International Union of Radio Science (URSI GASS 2023) Chair of the URSI GASS 2023 Organizing Committee
- 2006 - 2023 日本学術会議 連携会員
- 2017 - 2018 国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構 研究評価委員会「超低消費電力型光エレクトロニクス実装システム技術開発」(中間評価)分科会 分科会長
- 2008 - 2017 北海道テレコム懇談会 会長
- 2015 - 2016 電子情報通信学会 会長
- 2014 - 2015 国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構 研究評価委員会「超低消費電力型光エレクトロニクス実装システム技術開発」(中間評価)分科会 分科会長
- 2012 - 2013 国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構 研究評価委員会「次世代高効率ネットワークデバイス技術開発」(事後評価)分科会 分科会長
- 2010 - 2013 電子情報通信学会 評議員
- 2010 - 2012 The Institute of Electrical and Electronics Engineers (IEEE) Vice Chair of the IEEE Japan Council
- 2008 - 2011 電子情報通信学会 副会長
- 2009 - 2010 国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構 研究評価委員会「次世代高効率ネットワークデバイス技術開発」(中間評価)分科会 分科会長代理
- 2008 - 2010 The Institute of Electrical and Electronics Engineers (IEEE) Chair of the IEEE Sapporo Section
- 2005 - 2010 科学技術振興機構 「戦略的創造研究推進事業」領域アドバイザ
- 2007 - 2009 苫小牧工業高等専門学校 運営諮問会議 委員長
- 2007 - 2009 電子情報通信学会 北海道支部長
- 2006 - 2009 電子情報通信学会 評議員
- 2006 - 2008 The Institute of Electrical and Electronics Engineers (IEEE) Vice Chair of the IEEE Sapporo Section
- 2004 - 2007 日本放送協会 経営委員会 委員
- 2004 - 2007 電子情報通信学会 評議員
- 2006 - 2006 東北大学電気通信研究所 研究評価委員会 委員
- 2004 - 2006 科学技術・学術審議会 専門委員
- 2004 - 2006 電子情報通信学会 光エレクトロニクス研究専門委員会 委員長
- 2001 - 2006 大学評価・学位授与機構 学位審査会 専門委員
- 2003 - 2005 北海道e-Learning協議会 会長
- 2003 - 2005 映像情報メディア学会 評議員
- 2003 - 2005 電子情報通信学会 光エレクトロニクス研究専門委員会 副委員長
- 2002 - 2005 電気学会 計算電磁気学調査専門委員会 委員長
- 2002 - 2005 電子情報通信学会 調査理事
- 2002 - 2004 映像情報メディア学会 副会長
- 2001 - 2002 The Institute of Electrical and Electronics Engineers (IEEE) Chair of the IEEE LEOS (Lasers and Electro-Optics Society) Japan Chapter
- 1993 - 2002 北海道科学技術協議会 会長
- 2001 - 2001 東北大学 電気通信究所 研究評価委員会 委員
- 2000 - 2001 The Institute of Electrical and Electronics Engineers (IEEE) Vice Chair of the IEEE LEOS (Lasers and Electro-Optics Society) Japan Chapter
- 1998 - 2000 日本学術振興会 特別研究員等審査会 専門委員
- 1998 - 2000 電子情報通信学会 エレクトロニクスソサイエティ 会長
- 1998 - 1998 東北大学 電気通信研究所 研究評価委員会・外部評価委員会 委員
- 1996 - 1998 電子情報通信学会 エレクトロニクスソサイエティ 副会長
- 1993 - 1996 電子情報通信学会 評議員
- 1991 - 1996 The Institute of Electrical and Electronics Engineers (IEEE) Associate Editor of the IEEE Microwave and Guided Wave Letters
- 1995 - 1995 東北大学電気通信研究所 研究評価委員会 委員
- 1990 - 1994 電気学会 電磁界理論研究専門委員会 委員長
Show all
Awards (15):
- 2014 - 電子情報通信学会 名誉員
- 2013 - 電子情報通信学会 功績賞
- 2013 - 応用物理学会 光・量子エレクトロニクス業績賞
- 2010 - 電子情報通信学会エレクトロニクスソサイエティ Electronics Express (ELEX) Best Paper Award
- 2006 - IEEE Tokyo Chapter Outstanding IEEE Paper Publication Award
- 2004 - OSA (The Optical Society of America) Fellow
- 2004 - OptoElectronics and Communications Conference (OECC) and International Conference on Optical Internet (COIN) Best Paper Award
- 2004 - 電子情報通信学会 業績賞
- 2003 - IEEE Fellow
- 2002 - 電子情報通信学会 フェロー
- 1999 - 電子情報通信学会 論文賞
- 1998 - 電子情報通信学会 エレクトロニクスソサイエティ賞
- 1997 - 電子情報通信学会 論文賞
- 1989 - 総務省北海道電気通信監理局 「電波の日」北海道電気通信監理局長表彰
- 1987 - 電子情報通信学会 論文賞
Show all
Association Membership(s) (6):
The Optical Society of Americal (OSA)
, The Institute of Electrical and Electronics Engineers (IEEE)
, 映像情報メディア学会
, 電気学会
, 電子情報通信学会
, 応用物理学会
Return to Previous Page