Rchr
J-GLOBAL ID:200901042667291634   Update date: Sep. 24, 2022

Yajima Hirofumi

ヤジマ ヒロフミ | Yajima Hirofumi
Homepage URL  (1): http://www.rs.kagu.tus.ac.jp/yajilab/
Research field  (1): Biochemistry
Research keywords  (6): 光化学 ,  ナノカーボン ,  天然・生体高分子 ,  Photochemistry ,  Nanocarbon ,  Natural/Bio-polymers
Research theme for competitive and other funds  (2):
  • 1970 - 2007 (1)天然および生体高分子の構造と機能 (2)ナノカーボン(フラーレン、カーボンナノチューブ)の生体高分子との複合化と機能材料開発 (3)先端医用材料開発: 再生医療材料、バイオセンサー (4)土壌中の溶存有機物および腐植物質の構造特性と機能
  • 1970 - 2007 (1) Structures and functionalities of natural and bio-polymers (2) Development of functional materials based on the complexation of nanocarbons with biopolymers (3) Development of the advanced medical materials : regenerated medical materials, biosenso・・・
MISC (386):
more...
Books (8):
  • 炭素表面処理
    技術情報協会 2011
  • 超音波照射による単層カーボンナノチューブの分散技術
    マテリアルステージ(技術情報協会) 2009
  • ナノカーボンハンドブック - 1編カーボンナノチューブ 8節 超音波照射による単層CNTの孤立分散法
    エヌ・ティー・エス 2007
  • LSアドバンス: 単層カーボンナノチューブの水への分散とその光学特性
    大塚電子(株) 2007
  • ベムラパリ 物理化学II(訳)
    丸善 2000
more...
Lectures and oral presentations  (302):
  • 葉酸標識PAMAMデンドリマー/PEG化リポソーム複合化粒子の調製と薬物キャリヤーへの応用
    (第61回高分子学会年次大会 2012)
  • 腐植物質を利用した有害化学物質の光分解による環境浄化
    (第61回高分子学会年次大会 2012)
  • 竹材堆肥物より抽出した腐植様物質の物理化学的特性
    (第61回高分子学会年次大会 2012)
  • 標的指向性液晶ナノ粒子の調製および生体適合性
    (第61回高分子学会年次大会 2012)
  • フッ素系樹脂とカーボンナノチューブの複合材料塗布膜の作製とその物理化学的特性
    (第61回高分子学会年次大会 2012)
more...
Education (4):
  • - 1978 Tokyo University of Science Graduate School of Science
  • - 1978 Tokyo University of Science Graduate School, Division of Natural Science
  • - 1970 Tokyo University of Science
  • - 1970 Tokyo University of Science Faculty of Science
Professional career (1):
  • Doctor of Science (Tokyo University of Science)
Work history (5):
  • 2002 - 同教授
  • 1997 - 同助教授
  • 1994 - 同講師
  • 1991 - 同実験講師
  • 1981 - 東京理科大学理学部応用化学助手
Committee career (2):
  • 2006 - 2007 日本腐植物質学会 会計監査
  • 2002 - 2007 日本鉄バイオサイエンス学会 幹事
Awards (1):
  • 2010 - Best Poster Award at International Conference on Nanoscopic Colloid and Surface Science: NCSS2010
Association Membership(s) (4):
日本腐植物質学会 ,  日本鉄バイオサイエンス学会 ,  Japanese Humic Substances Society ,  The Japan BioIron Society
※ Researcher’s information displayed in J-GLOBAL is based on the information registered in researchmap. For details, see here.

Return to Previous Page