Rchr
J-GLOBAL ID:200901058552428800   Update date: Jun. 10, 2024

MUTOU Takuya

ムトウ タクヤ | MUTOU Takuya
Affiliation and department:
Job title: Associate Professor
Research field  (2): Primary/secondary education and curricula ,  Education - general
Research keywords  (6): 市民的資質 ,  青年学校 ,  実業補習学校 ,  公民教育 ,  公民科 ,  社会科教育
Research theme for competitive and other funds  (1):
  • 2007 - 2009 The Study and Investigation of the teachers'practicies in postwar Japan
Papers (20):
  • Transformation of the Aims of Social Studies and Law-Related Education. Transactions of The Academic Society of the Humanities. 2009. 41. 23-35
  • A Study on the "Syuushin-oyobi-Kouminka" (Moral and Civics) in Youth School (6) : Integration of Syuushin and Kouminka. Quarterly journal of welfare society. 2006. 24. 4. 47-60
  • 土屋直人, 前田輪音, 武藤拓也 担当部分157-159, 168-171. 二〇〇四・五年度歴史教育・社会科教育の動向. 歴史教育・社会科教育年報. 2006. 2005年版. 157-171
  • 土屋直人, 前田輪音, 武藤拓也 担当部分157-159, 168-171. 二〇〇四・五年度歴史教育・社会科教育の動向. 歴史教育・社会科教育年報. 2006. 2005年版. 157-171
  • 土屋直人, 前田輪音, 武藤拓也 担当部分157-159, 168-171. 二〇〇四・五年度歴史教育・社会科教育の動向. 歴史教育・社会科教育年報. 2006. 2005年版. 157-171
more...
Books (1):
  • 歴史教育五〇年のああゆみと課題
    未來社 1997
Lectures and oral presentations  (23):
  • 「教育史」の教材開発-戦時下鹿児島教育の掘り起こし-
    (歴史教育者協議会第59回全国大会 2007)
  • 教育史の視点からみた家庭科の位置
    (日本家庭科教育学会第50回大会 2007)
  • 社会科目標論における「公民的資質」の動揺と法教育
    (関西法教育研究会 2006)
  • 大講義で試みた討論の授業-管理的生徒指導と学生の社会意識-
    (歴史教育者協議会第58回全国大会 2006)
  • マークシートを用いた授業改善の試み
    (歴史教育者協議会第57回全国大会 2005)
more...
Works (6):
  • <新版>社会・地歴・公民科教育法
    斉藤利彦・臼井嘉一・初澤敏生・石井建夫・加藤公明・石出法太・木内剛・小野原雅夫・柴田義松・西内裕一 2009 -
  • Symposium
    2007 -
  • An Attempt to Improvement of a Lecture with the Help of "Mark-sensing card"
    2006 -
  • 教師教育実践はなにをめざすか
    2001 -
  • 戦前期日本公民科関係図書目録
    1994 -
more...
Education (2):
  • 1991 - 1996 Hokkaido University Graduate School, Division of Education
  • 1988 - 1990 Fukushima University Graduate School, Division of Education
Professional career (1):
  • 教育学修士 (福島大学)
Work history (12):
  • 2017/04 - 現在 kokushikan University Faculty of Letters, Department of Education Associate Professor
  • 2012/04 - 現在 kokushikan University Associate Professor
  • 2012/04/01 - 現在 国士舘大学大学院 人文科学研究科 教育学専攻(修士課程) 准教授
  • 2008/04 - 2017/03 kokushikan University Faculty of Letters, Department of Education Associate Professor
  • 2001/04 - 2008/03 鹿児島国際大学 福祉社会学部児童学科 助教授・准教授
Show all
Association Membership(s) (11):
日本生活教育連盟 ,  日本家庭科教育学会 ,  日本女性学会 ,  日本教育史研究会 ,  九州教育学会 ,  日本教育学会 ,  教育史学会 ,  日本公民教育学会 ,  歴史教育者協議会 ,  全国社会科教育学会 ,  日本社会科教育学会
※ Researcher’s information displayed in J-GLOBAL is based on the information registered in researchmap. For details, see here.

Return to Previous Page