Rchr
J-GLOBAL ID:201601004096837410   Update date: May. 30, 2024

Ito Yoshikazu

イトウ ヨシカズ | Ito Yoshikazu
Affiliation and department:
Job title: Associate Professor
Research field  (1): Other
Research keywords  (16): 脱合金 ,  電子顕微鏡 ,  多孔質構造 ,  その場観察 ,  金銀合金 ,  再生可能エネルギー ,  Hydrogen energy ,  グリーン・環境化学 ,  エネルギー関連化学 ,  触媒化学 ,  グラフェン ,  水素 ,  電極触媒 ,  Water electrolysis ,  電気化学的二酸化炭素還元 ,  Electrochemical carbon dioxide reduction
Research theme for competitive and other funds  (39):
  • 2022 - 2025 Clarification of Dirac electron properties on the 3D curved graphene
  • 2021 - 2025 二酸化炭素電解還元における反応中間体制御法の確立と気体フロー型電解合成セルの開発
  • 2021 - 2023 再生可能エネルギーを活用した腐食しない卑金属電極によるPEM型水電解に関する研究
  • 2021 - 2022 直接型燃料電池用の分離膜の開発
  • 2019 - 2022 Research for high-efficiency plasmon conversion using 3D-photonic nanographene and application to photo-catalysis
Show all
Papers (128):
  • Saikat Bolar, Yoshikazu Ito, Takeshi Fujita. Future Prospects of High-Entropy Alloys as Next-Generation Industrial Electrode Materials. Chemical Science. 2024
  • Costantini, Roberto, Giampietri, Alessio, Marchiani, Dario, Betti, Maria Grazia, Jeong, Samuel, Ito, Yoshikazu, Morgante, Alberto, Dell'Angela, Martina, Mariani, Carlo. Controlled laser-induced dehydrogenation of free-standing graphane probed by pump-probe X-ray photoemission. APPLIED SURFACE SCIENCE. 2024. 644
  • Cai, Ze-Xing, Bolar, Saika, Ito, Yoshikazu, Fujita, Takeshi. Enhancing oxygen evolution reactions in nanoporous high-entropy catalysts using boron and phosphorus additives. Nanoscale. 2024. 16. 4803-4810
  • Fumiya Shiokawa, Aimi Asilah Haji Tajuddin, Tatsuhiko Ohto, Yue Yu, Takeshi Fujita, Hisanori Tanimoto, Zeyu Xi, Samuel Jeong, Yoshikazu Ito. Durable high-entropy non-noble metal anodes for neutral seawater electrolysis. Chemical Engineering Journal. 2024. 479. 147862-147862
  • Xi, Zeyu, Han, Jiuhui, Jin, Zeyu, Hu, Kailong, Qiu, Hua-Jun, Ito, Yoshikazu. All-Solid-State Mg-Air Battery Enhanced with Free-Standing N-Doped 3D Nanoporous Graphene. SMALL. 2023. 20. 8
more...
MISC (16):
Patents (10):
  • 多孔質体およびその製造方法並びに電極
  • 電極、その製造方法および水電解装置
  • 電極および水電解装置
  • 多孔質金属およびその製造方法並びに蓄電装置
  • 多孔質体およびその製造方法、構造体、蓄電装置、触媒、トランジスタ、センサー、太陽電池、リチウム電池および気化装置
more...
Books (4):
  • グリーン水素製造に向けた水電解および周辺技術
    情報機構 2023 ISBN:9784865022582
  • CO2の分離・回収・貯留技術の開発とプロセス設計
    技術情報協会 2022 ISBN:9784861049026
  • 二酸化炭素有効利用技術 ~DAC から物質合成、産業利用まで~
    株式会社エヌ・ティー・エス 2022
  • 電気化学・インピーダンス測定のデータ解析手法と事例集
    技術情報協会 2018 ISBN:9784861047305
Lectures and oral presentations  (89):
  • 高性能な全固体マグネシウム空気一次電池の開発
    (第3回マグネシウム電池講演会)
  • <今知っておくべき>PEM(固体高分子膜)型水電解 ~原理・構造・特長・コスト・電極/触媒・技術動向・課題~
    (PEM型水電解セミナー)
  • ハイエントロピー合金の触媒利用
    (日本金属学会第173回秋期講演大会)
  • The plasmonic nano-grating device for photocatalytic water splitting reaction
    (The 66th International Conference on Electron, Ion and Photon Beam Technology and Nanofabrication (EIPBN2023))
  • Chemical recycling of polyester textile wastes through Lewis acidic bimetallic ZnO nanocatalysts
    (the International Conference on Recent Trends in Chemical science-2022 (RTCS-2022))
more...
Education (3):
  • 2009 - 2011 東京工業大学大学院 理工学研究科 化学専攻博士課程早期修了
  • 2007 - 2009 東京工業大学大学院 理工学研究科 化学専攻修士課程
  • - 2007 Tokyo Institute of Technology School of Science Dept. of Chemistry
Professional career (1):
  • 博士(理学) (東京工業大学大学院理工学研究科化学専攻博士課程早期修了)
Work history (8):
  • 2022/04 - 現在 (兼任)筑波大学ゼロCO2エミッション機能性材料開発研究センター 副センター長
  • 2016/11 - 現在 University of Tsukuba Faculty of Pure and Applied Sciences
  • 2015/10 - 2019/03 Japan Science and Technology Agency
  • 2016/04 - 2016/10 東北大学原子分子材料科学高等研究機構(WPI-AIMR) 准教授
  • 2013/01 - 2016/03 Tohoku University
Show all
Awards (16):
  • 2020/10 - 国立大学法人 東北大学 東北大学 金属材料研究所付属新素材共同開発センター 第14回共同利用研究課題最優秀賞 化学ドープを施したナノ多孔質グラフェンのデバイス特性と触媒特性の解明
  • 2020/10 - 東北大学 金属材料研究所付属新素材共同開発センター 第14回共同利用研究課題最優秀賞 化学ドープを施したナノ多孔質グラフェンのデバイス特性と触媒特性の解明
  • 2019/06 - 新化学技術推進協会 第8回新化学技術研究奨励賞 グラフェン膜と卑金属表面の界面にできる特殊反応場を利用した酸性中でも溶解しない卑金属触媒を用いた低環境負荷触媒反応プロセスの解明
  • 2019/02 - 筑波大学 平成30年度筑波大学Best Faculty Member 教育研究活動において、極めて優れた業績を上げたと認められる
  • 2018/11 - 筑波大学 平成30年度筑波大学若手教員奨励賞 顕著な業績を上げ筑波大学の研究力の向上に貢献
Show all
Association Membership(s) (4):
一般社団法人 水素エネルギー協会 ,  Chemical Society of Japan ,  JAPAN SOCIETY FOR MOLECULAR SCIENCE ,  水素エネルギー協会
※ Researcher’s information displayed in J-GLOBAL is based on the information registered in researchmap. For details, see here.

Return to Previous Page