Rchr
J-GLOBAL ID:201701019811678035   Update date: Feb. 01, 2024

Nakai Shoko

ナカイ ショウコ | Nakai Shoko
Affiliation and department:
Research field  (1): Clinical nursing
Research keywords  (7): 活動量 ,  食事 ,  Glutamic acid ,  active learning ,  breastfeeding, human milk ,  umami ,  助産学
Research theme for competitive and other funds  (3):
  • 2021 - 2024 Effect of oral intake of glutamic acid by mother on glutamate concentration in human milk
  • 2018 - 2021 The relationship between dietary behavior of mothers and umami substances in milk-focusing on colostrum and mature milk-
  • 2017 - 2021 The study on the evidence of weaning care
Papers (9):
  • Shoko Nakai, Yumiko Tateoka, Yumiko Miyaguchi, Mari Takahashi, Hisakazu Ogita. Associations Between Habitual Dietary Behaviors and Glutamic Acid Levels in Human Milk. Journal of Human Lactation. 2022. 089033442210957-089033442210957
  • Shoko Nakai, Yumiko Tateoka, Yumiko Miyaguchi, Mari Takahashi, Hisakazu Ogita. Habitual dietary intake and glutamic acid in durable milk at one month postpartum. Japanese Journal of Nursing and Health Sciences. 2022. 20. 1. 14-24
  • 土川 祥, 舘下 麻美, 井谷 芙雪, 磯野 みなみ, 宮武 美佳, 中井 抄子, 喜多 伸幸, 立岡 弓子, 花原 恭子. 分娩介助シミュレーション実習の取り組みと助産診断過程の学習効果. 滋賀母性衛生学会誌. 2021. 20-21. 1. 31-37
  • 舘下 麻美, 中井 抄子, 宮武 美佳, 大江 良子, 立岡 弓子. コロナ禍における分娩介助実習 シミュレーション教育の試み. 滋賀母性衛生学会誌. 2021. 20-21. 1. 55-62
  • Relationship between maternal eating behavior and Umami in Human Colostrum. 2021. 61. 4. 534-544
more...
MISC (24):
  • 大江 良子, 中野 美夏, 土川 祥, 井谷 芙雪, 中井 抄子, 立岡 弓子. 分娩後の会陰部に優しいクッション素材の検証 従来の円座クッションとの使用感の比較検討. 母性衛生. 2023. 64. 3. 191-191
  • 中井 抄子. 【乳房をケアリングする 痛み・トラブル、母乳分泌の神秘とエビデンス】産後2週間に多いトラブル&ケア 乳房硬結. ペリネイタルケア. 2023. 42. 1. 37-39
  • 土川 祥, 舘下 麻美, 井谷 芙雪, 磯野 みなみ, 宮武 美佳, 中井 抄子, 喜多 伸幸, 立岡 弓子, 花原 恭子. 分娩介助シミュレーション実習の取り組みと助産診断過程の学習効果. 滋賀母性衛生学会誌. 2021. 20-21. 1. 31-37
  • 舘下 麻美, 中井 抄子, 宮武 美佳, 大江 良子, 立岡 弓子. コロナ禍における分娩介助実習 シミュレーション教育の試み. 滋賀母性衛生学会誌. 2021. 20-21. 1. 55-62
  • 井谷 芙雪, 舘下 麻美, 土川 祥, 中井 抄子, 宮武 美佳, 磯野 みなみ, 立岡 弓子. コロナ禍での継続事例実習の学習効果の評価 助産師学生の卒業到達度の比較から. 母性衛生. 2021. 62. 3. 311-311
more...
Books (3):
  • 母性看護小児看護実習あるあるお助けブック
    サイオ出版 2022 ISBN:9784867490020
  • 新改訂版 周産期ケアマニュアル 第3版
    サイオ出版 2020
  • 女性の健康と看護 : 新母性看護学テキスト
    サイオ出版 2017 ISBN:9784907176495
Lectures and oral presentations  (1):
  • 助産学教育における臨床推論とアクティブラーニング ~妊娠高血圧症候群と子癇発作時の対応~
    (第2回日本助産診断実践学会学術集会シンポジウム)
Education (3):
  • 2019 - 2022 順天堂大学医学看護研究科 博士課程後期課程 ウィメンズヘルス看護学専攻
  • 2016 - 2018 Shiga University of Medical Science
  • 2005 - 2009 Shiga University of Medical Science Undergraduate School of Medicine Faculty of Nursing
Professional career (3):
  • Bachelor (Shiga University of Medical Science)
  • Master (Shiga University of Medical Science)
  • Doctor (Juntendo University)
Work history (2):
  • 2018/01 - 現在 滋賀医科大学 医学部看護学科臨床看護学講座(母性・助産) 助教
  • 2015/04 - 現在 Shiga University of Medical Science
Committee career (8):
  • 2022/11 - 現在 滋賀県思春期研究会 幹事
  • 2015/04 - 現在 滋賀県母性衛生学会 幹事(総務)
  • 2019/09 - 2020/09 日本助産診断実践学会 第2回学術集会実行委員・事務局長
  • 2019/04 - 2020/03 滋賀県看護学校協議会 学生確保委員
  • 2018 - 2020 日本助産診断実践学会 編集委員
Show all
Association Membership(s) (9):
滋賀県思春期研究会 ,  Japan Academy of Nursing Science ,  日本母性看護学会 ,  JAPANESE SOCIETY OF PSYCHOSOMATIC OBSTETRICS AND GYNECOLOGY ,  JAPAN SOCIETY OF ADOLESCENTOLOGY ,  JAPAN ACADEMY OF MIDWIFERY ,  JAPAN SOCIETY OF MATERNAL HEALTH ,  滋賀県母性衛生学会 ,  日本助産診断・実践学会
※ Researcher’s information displayed in J-GLOBAL is based on the information registered in researchmap. For details, see here.

Return to Previous Page