Rchr
J-GLOBAL ID:200901001257747039
Update date: Feb. 14, 2024
Hamasaki Sadahiro
ハマサキ サダヒロ | Hamasaki Sadahiro
Contact this researcher
You can send email directly to the researcher.
Affiliation and department:
奈良県農業研究開発センター 研究開発部加工科
About 奈良県農業研究開発センター 研究開発部加工科
Search "奈良県農業研究開発センター 研究開発部加工科"
Job title:
加工科長
Research field (1):
Horticulture
Research theme for competitive and other funds (5):
2004 - 2006 柿ポリフェノールの高速精製法を用いた機能性食品素材の開発
1997 - 紅葉の保存に関する研究
1997 - Study on Preservation Methods for Red Leaves
食品の機能性に関する研究
Research on
Papers (1):
濵崎貞弘. エタノールで脱渋した果実を用いたカキタンニンの迅速な調整法. 園芸学研究. 2010. 9. 3. 367-372
MISC (2):
カキ紅葉の長期保存について. 奈良県農業技術センター研究報告. 2002. No. 33, 29-30
刀根早生のいわゆるバッテン果についての一考察. 奈良県農業試験場研究報告. 1998. No. 29, 26-27
Patents (3):
柿タンニンの抽出方法、及びこの方法で抽出された柿タンニン
柿の高速脱渋方法
紅葉した葉の保存液、これを用いた紅葉した葉の保存方法及びこの保存方法が施された紅葉した葉
Works (1):
柿ポリフェノールの高速精製法を用いた機能性食品素材の開発
2004 - 2006
Education (2):
- 1987 Kagawa University Faculty of Agriculture
- 1987 Kagawa University Faculty of Agriculture Horticultural Science
Professional career (1):
Bachelor (Kagawa University)
Work history (6):
2005 - - 奈良県農業技術センター 総括研究員
2000 - 2004 奈良県農業技術センター 主任研究員
2000 - 2002 Researcher The Nara Prefectural Agricultural
1987 - 1993 奈良県農業試験場 技師
1987 - 1993 Researcher The Nara Prefectural Agricultural
Experiment Station
Show all
Awards (1):
2011/03 - 一般社団法人園芸学会 園芸学会賞 年間優秀論文賞 エタノールで脱渋した果実を用いたカキタンニンの迅速な調整法
Association Membership(s) (1):
Japanese Society for Mastication and Health Promotion
※ Researcher’s information displayed in J-GLOBAL is based on the information registered in
researchmap
.
For details, see here
.
Return to Previous Page
TOP
BOTTOM