Rchr
J-GLOBAL ID:200901022358140167
Update date: Jan. 17, 2024
Shibusawa Sakae
Shibusawa Sakae
Affiliation and department:
Job title:
Professor
Other affiliations (2):
Homepage URL (1):
http://www.tuat.ac.jp/~sakaes/
Research field (4):
Landscape science
, Environmental agriculture
, Agricultural environmental and information engineering
, Measurement engineering
Research keywords (1):
Agricultural Machinery,Agricultural Informatics,Pedology
Research theme for competitive and other funds (67):
- 2016 - 2017 農業IoTによる県特産野菜「サトイモ」の高品質安定多収技術の確立と地域への展開
- 2016 - 2017 地域レベルでの精密農業の導入
- 2016 - 2017 バイオマスエネルギー技術研究開発/バイオ燃料製造の有用要素技術開発事業/ゲノム育種及び高効率林業によるバイオマス増産に関する研究開発13402104-0
- 2015 - 2016 バイオマスエネルギー技術研究開発/バイオ燃料製造の有用要素技術開発事業/ゲノム育種及び高効率林業によるバイオマス増産に関する研究開発13402104-0
- 2015 - 2016 土壌・栽培情報価値の可視化による精密農業モデルの構築
- 2015 - 2016 地域レベルでの精密農業の導入
- 2015 - 2016 GLOBALG.A.P Aquacultureに関する調査
- 2015 - 2015 植物工場見学ならびに貴学研究成果のご紹介
- 2014 - 2015 産学の英知を結集した革新的な技術体系の確立(農業生産法人が実証するスマート水田農業モデル:IT農機・圃場センサー・営農可視化・技能継承システムを融合した革新的大規模稲作営農技術体系の開発実証)
- 2014 - 2015 土壌・栽培情報価値の可視化による精密復興農業モデルの構築
- 2014 - 2015 超節水型精密農業モデルの開発
- 2014 - 2015 地域レベルでの精密農業の導入
- 2014 - 2015 土壌・栽培情報価値の可視化による精密農業モデルの構築
- 2014 - 2015 農業生産のリスク管理、標準の観点からの外部連携インタフェース策定への指導、および、システムの有効性評価への参加
- 2014 - 2015 バイオマスエネルギー技術研究開発/バイオ燃料製造の有用要素技術開発事業/ゲノム育種及び高効率林業によるバイオマス増産に関する研究開発
- 2013 - 2014 バイオマスエネルギー技術研究開発/バイオ燃料製造の有用要素技術開発事業/ゲノム育種及び高効率林業によるバイオマス増産に関する研究開発
- 2013 - 2014 ブラジルにおける精密農業用のRTSS情報システム開発に関わる学術指導
- 2013 - 2014 超節水型精密農業モデルの開発
- 2013 - 2013 ブラジル林業分野における土壌マッピング手法と土中センサ活用の可能性に関する指導
- 2013 - 2013 土壌・栽培情報価値の可視化による精密復興農業モデルの構築
- 2012 - 2013 IT融合による新社会システムの開発・実証プロジェクト/(農商工連携分野)スマートリーン農業アーキテクチャの開発と農業生産支援サービス事業の世界展開
- 2012 - 2013 超節水型精密農業モデルの開発
- 2011 - 2013 篤農技術継承のための知農ロボットスキーム
- 2012 - 2012 コミュニティベース精密農業に関する技術研究
- 2012 - 2012 可視・近赤外分光法による生鮮農産物品質評価とビジネスモデル
- 2012 - 2012 センサーを活用した農業(育成センサ、土壌センサ)
- 2012 - 2012 精密農法日本モデルの実践的研究として6次産業化へのIT活用
- 2012 - 2012 農林IT化ツール開発についてのご意見
- 2012 - 2012 農林水産業のおけるICT導入に関する指導
- 2011 - 2012 節水型精密農業モデルの開発
- 2011 - 2012 節水型精密農業モデルの開発
- 2011 - 2012 表面熱画像テクスチャ解析による堆肥内部発酵プロセスのモデリング
- 2010 - 2011 可視・近赤外分光法による生鮮農産物品質評価とビジネスモデル
- 2011 - 2011 青果物生産・流通のモ-ダルシフトにおける選果予冷施設の新機能について
- 2010 - 2011 節水型精密農業モデルの開発
- 2010 - 2011 青果物生産・流通のモーダルシフトにおける選果予冷施設の新機能について
- 2010 - 2011 農作物の生育の土壌環境分析に関する研究
- 2009 - 2010 効率的土壌管理のための圃場マッピング手法の開発
- 2008 - 2010 農業知財概念の拡張による地域ブランド農産物の持続的生産販売力の強化
- 2009 - 2009 青果物生産・流通に関する新たなビジネスモデルの構築について
- 2008 - 2009 可視・近赤外分光法による生鮮農産物品質評価とビジネスモデル
- 2008 - 2009 青果物生産・流通に関する新たなビジネスモデルの構築について
- 2008 - 2009 効率的土壌管理のための圃場マッピング手法の開発
- 2007 - 2008 精密農業のためのリアルタイム土壌センシングシステムの開発
- 2007 - 2008 可視・近赤外分光法による生鮮農産物品質評価とビジネスモデル
- 2007 - 2008 都市エリア精密農業のためのスマート土壌センシングシステム開発
- 2007 - 2008 土壌センシング装置の開発
- 2007 - 2008 効率的土壌管理のための圃場マッピング手法の開発
- 2006 - 2007 精密農業のためのリアルタイム土壌センシングシステムの開発
- 2006 - 2007 可視・近赤外分光法による生鮮農産物品質評価とビジネスモデル
- 2006 - 2007 都市エリア精密農業のためのスマート土壌センシングシステム開発
- 2006 - 2007 リアルタイム土壌センシングシステムの開発
- 2005 - 2007 生産性及び環境負荷軽減をめざす精密農法のための技術開発
- 2005 - 2006 都市エリア精密農業のためのスマート土壌センシングシステム開発
- 2005 - 2006 精密農法における土壌センシングシステムの開発
- 2005 - 2006 可視・近赤外分光法による生鮮農山物品質評価とビジネスモデル
- 2005 - 2006 リアルタイム土壌センシングシステムの開発
- 2005 - 2006 攪拌・切返し処理の解析(平成17年度地域食料産業等再生のための研究開発等支援事業)
- 2004 - 2005 精密農法における土壌分析システムの開発
- 2004 - 2005 平成16年度プロジェクト「消費者に信頼される生産体制を支える精密畑作農業技術の開発」のうち、「麦・大豆等における均質安定生産のための精密畑作農業技術の開発」
- 2004 - 2005 小型移動型選果ロボットによるID農産物のほ場生産に関する研究
- 2003 - 2004 小型移動型選果ロボットによるID農産物のほ場生産に関する研究
- 2002 - 2004 精密農法のためのリアルタイム土壌センシング及び土壌管理に関する研究
- Development of Real-time Soil Spectrophotometer
- Remote Sensing Technologies for Precision Farming
- Biomass composting and supply chain management in urban area
- Real-time Sensing of Soil in Precision Agriculture
Show all
Papers (53):
-
梅田大樹, 鈴木真実, 岩﨑泰永, 松尾誠治, 杉原敏昭, 澁澤栄. 施設栽培の閉鎖型環境管理における風速と高相対湿度がキュウリの生育と水利用効率に与える影響. 農業施設. 2016. 47. 4. 156-161
-
小平正和, 澁澤 栄. トラクタ搭載型土壌分析システムの多項目多変量回帰モデル推定と土壌マッピング. 農業食料工学会誌. 2016. 78. 5. 401-415
-
杉原敏昭, 梅田大樹, 岩崎泰永, 澁澤栄. 施設園芸における熱および湿度分布に関する計測ケーススタディ:多点計測手法の提案と実施. 計測自動制御学会論文集,52(3):195-204. 2016. 52. 3. 195-204
-
Bintang Madrini, Sakae Shibusawa, Yoichiro Kojima, Shun Hosaka. Effect of natural zeolite (clinoptilolite) on ammonia emissions of leftover food-rice hulls composting at the initial stage of the thermophilic process. JOURNAL OF AGRICULTURAL METEOROLOGY. 2016. 72. 1. 12-19
-
杉原敏昭, 岩崎泰永, 澁澤栄. 圃場環境計測値に対するディスカッション支援システムの開発. 信学技法,IEICE Technical Report. 2015. ASN2015. 77. 161-165
more...
MISC (30):
-
MATSUMOTO Keiko, TADA Yuichi, SHIMIZU Hiroshi, SHIBUSAWA Sakae. Effect of temperature on the growth and antioxidative activity of Raphanus sativus L. Kaiwaredaikon (Japanese radish sprout). Shokubutsu Kankyo Kogaku. 2009. 21. 1. 29-34
-
澁澤 栄. 精密農業におけるイノベーション. 計測と制御. 2009. 48. 2. 156-156
-
澁澤 栄. 精密農業による農業知財保護を提案する. 農林経済(時事通信社). 2009. 2009年. 3月2日. 8-13
-
CHOSA Tadashi, OMINE Masaaki, WATANABE Masaichiro, ARAKI Kan, NAGATA Atsuo, SHIBUSAWA Sakae. Investigation of Yield and Quality Variability of Wheat with Conventional Harvesting. Journal of JSAM. 2008. 70. 1. 92-96
-
CHOSA Tadashi, OMINE Masaaki, WATANABE Masaichiro, ARAKI Kan, NAGATA Atsuo, SHIBUSAWA Sakae. Investigation of yield and quality variability of wheat with conventional harvesting. Journal of JSAM. 2008. 70. 1. 92-96
more...
Books (10):
-
. A Systems Approach to Community-based Precision Agriculture, in Precision Agriculture Technology- Past, Present, and Future- (Ed. by Qin Zhang)
CRC Press 2015
-
スマート農業
農林統計出版 2014
-
農業技術体系,土壌施肥編第4巻,追録第23号・リアルタイム土壌センサを用いた土壌施肥管理-農業法人あぐりのこころみ-
農山魚村文化協会 2012
-
25 農業知財と地域ブランド,「農が拓く東アジア共同体」所収
日本経済評論社 2007
-
地域の生存と農業知財
公人の友社 2007
more...
Lectures and oral presentations (86):
-
Precision Rice Farming Technology for Reducing Environmental Impacts
(Conference on Observational Study Mission from Myanmar on Innovative Rice Industry in Japan 2017)
-
Precision agriculture for large scale farming in Japan
(“Production context” and upscaling of crop studies: engineering approach 2017)
-
Strategy for Creation and Application of Agricultural Information in Japan
(3rd International Conference on Smart Agriculture Innovative Development (ICSaid2016) 2016)
-
Precision Agriculture Technologies for Efficient Use of Agricultural Inputs and Reducing Environmental Impacts of Farming
(Conference on State-of-the-Art Technology to Drive Agriculture Productivity in the Next Quarter of the Century 2016)
-
Precision Agriculture Technologies for Efficient Use of Agricultural Inputs and Reducing Environmental Impacts of Farming
(Multicountry Observational Study Mission on Agricultural Innovations in Japan to Increase Productivity 2016)
more...
Works (25):
-
地域ビジネスモデルとしての精密農法導入
2000 - 2000
-
霞ケ浦水質浄化のための底泥処理
1994 - 1994
-
Sludge Handling Vehicle for purification of Kasumigaura Lake
1994 - 1994
-
群馬県こんにゃく生産農家の動向
1993 - 1993
-
トラクターのけん引性能予測方程式
1993 - 1993
more...
Education (3):
- - 1981 Kyoto University Graduate School, Division of Agriculture 農業工学専攻
- - 1979 Kyoto University Graduate School, Division of Agriculture 農業工学専攻
- - 1976 Hokkaido University Faculty of Agriculture 農業工学科
Professional career (1):
- Doctor of Agriculture (Kyoto University)
Work history (7):
Committee career (5):
- 2017/01 - 2019/12 日本生物環境工学会 理事
- 2017/01 - 2019/03 農業食料工学会 理事
- 2004 - 農業情報学会 理事,編集委員長
- 2003 - Japanese Society of Agricultural Machinery Director, Secretary general
- 2003 - 農業機械学会 理事,庶務委員長
Awards (4):
- 2016/09/13 - 日本生物環境工学会学術賞 コミュニティベース精密農業に関する研究
- 2004 - ASAE Paper Awards
- 2004 - Scientific Awards of Japanese Society of Agricultural Informatics
- 2000 - Outstanding Contribution Awards of CIGR
Association Membership(s) (8):
THE INTERNATIONAL SOCIETY FOR TERRAIN-VEHICLE SYSTEMS
, 日本生物環境調節学会
, 日本農業気象学会
, 日本農作業学会
, Japanese Society of Agricultural Informatics
, Japanese Society of Agricultural Machinery
, 農業食料工学会
, 日本生物環境工学会
Return to Previous Page