Rchr
J-GLOBAL ID:200901024307554776
Update date: Aug. 01, 2024
Hoshino Tamotsu
ホシノ タモツ | Hoshino Tamotsu
Affiliation and department:
Homepage URL (2):
https://www.life.hi-tech.ac.jp/?page_id=1308
,
https://publons.com/researcher/2975776/tamotsu-hoshino/
Research field (3):
Biological resource conservation
, Ecology and environmental science
, Cultural anthropology and folklore
Research keywords (7):
snow mold
, adaptation
, genetic diversity
, Harpellales
, 味噌玉
, ごど・ごと
, あめる(方言)
Research theme for competitive and other funds (8):
- 2024 - 2027 New strategies for snow mold control: development of crop growth and disease affected by various snow conditions
- 2016 - 2019 Scientific research for development of xylose-fermenting yeast suitable for simultaneous saccharification and fermentation (SSF)
- 2015 - 2019 Ecological and biological evaluation of plant pathogenic microorganisms in polar regions
- 2013 - 2016 Terrestrialization of the kingdom Fungi deduced from the biodiversity of "living fossils" Zygomycota
- 2011 - 2015 Biodiversity under the extreme environment - Antarctic lakes as a model site
- 2008 - 2010 Elucidation of protein architecture and molecular evolution of microbial antifreeze proteins
- 2007 - 2010 Environmental adaptation and intraspecific differentiation of cold-adapted basidiomycetous fungi
- 2006 - 2009 Diversity and phylogeny of microbial florae in Polar regions : an IPY core project
Show all
Papers (180):
-
Tamotsu HOSHINO, Yuto SATO, Yuka YAJIMA. New localities of Typhula maritima on the Paci c coast of northern Japan, their habitat disturbance by winter storms and the ocean current transport of sclerotia. Japanese Journal of Mycology. 2024. 65. 1. 23-27
-
Tamotsu Hoshino. "Godo-mane" an endangered fermentation food remaining in Tanohata, Iwate, Northern part of the mailand in Japan. Journal of the Tempe Society of Japan. 2024. 19. 5-10
-
星野保. 伝統的発酵食品の企業生産3-岩手県久慈市山根町 “新山根温泉べっぴんの湯”によるごど豆とその関連商品-. 民族植物学ノオト. 2024. 17. 5-10
-
O. B. Tkachenko, T. Hoshino, N. Matsumoto. Taxonomy of the Typhula ishikariensis complex in Russia(СИСТЕМАТИКА КОМПЛЕКСНОГО ВИДА TYPHULA ISHIKARIENSIS В РОССИИ). Микология и фитопатология(MIKOLOGIÂ I FITOPATOLOGIÂ). 2024. 58. 1. 74-81
-
Tamotsu Hoshino, Yuka Yajima, Yosuke Degawa, Atsushi Kume, Oleg B Tkachenko, Naoyuki Matsumoto. Life Cycle Plasticity in Typhula and Pistillaria in the Arctic and the Temperate Zone. Microorganisms. 2023. 11. 8
more...
MISC (58):
-
星野保, 大室康平, 皆川俊平, 上野大輔, 下村辰雄. しまもりSDGs実践プロジェクトにおける無農薬米を用いた日本酒製造. 八戸工業大学地域産業総合研究所紀要. 2024. 22. 10-19
-
星野保, 岸岡健太. “ユブシキノコ”の同定とその民俗. 八戸工業大学紀要. 2024. 43. 133-138
-
Basidiomata of Pistillaria petasitidis S. Imai collected in Sukayu, Aomori city, Japan at July in 2022. 2023. 42. 216-218
-
星野保. タモギタケとマムシ神-ウウェペケレ(アイヌの昔話)のきのこ-. 北海道キノコの会 40周年記念誌. 2023. 63. 33-34
-
荒谷伊武樹, 星野保, 鈴木拓也. 海洋性低温酵母の分離とその排水処理能力について. 土木学会東北支部技術研究発表会(令和4年度)講演概要集. 2023. VII-22
more...
Patents (16):
Books (6):
-
すごいぜ!菌類
筑摩書房 2020 ISBN:9784480683809
-
菌は語る : ミクロの開拓者たちの生きざまと知性
春秋社 2019 ISBN:9784393421352
-
Fungi in Polar regions
CRC Press 2019 ISBN:9781138089709
-
たけしの面白科学者図鑑 地球も宇宙も謎だらけ! (新潮文庫)
新潮社 2017 ISBN:4101225362
-
菌世界紀行--誰も知らないきのこを追って (岩波科学ライブラリー)
岩波書店 2015 ISBN:4000296450
more...
Lectures and oral presentations (45):
-
Distribution of Typhula maritima on the Pacific side in Japan and their hosts
(2022)
-
Taxonomic placement;of Ezo-raigan disease
(2021)
-
Microbes from “miso-dama” in Northern Iwate prefecture, Japan and their function
(2021)
-
Seasonal changes of gut fungi from Capniidae larvae in rivers, Hachinohe, Aomori Prefecture, Japan
(2021)
-
青森県八戸市南郷島守地区にて伝統的手法で再現した味噌玉製造の再現および,これらに発生する菌類の機能
(日本テンペ研究会2021年度(令和3年度)大会 2021)
more...
Education (3):
- 1989 - 1992 名古屋大学大学院 農学研究科 食品工業化学専攻
- 1987 - 1989 北海道大学大学院 水産学研究科 水産食品学専攻
- 1983 - 1987 Ministry of Agriculture, Forestry and Fisheries
Professional career (1):
Work history (23):
- 2022/07 - 現在 Hachinohe Institute of Technology
- 2022/04 - 現在 National Institute of Polar Research
- 2022/04 - 現在 Hachinohe Institute of Technology
- 2019/04 - 2022/07 Hachinohe Institute of Technology Proffer
- 2020/04 - 2022/03 Hachinohe Institute of Technology
- 2018/04 - 2019/02 国立研究開発法人産業総合技術研究所 生命工学領域研究戦略部 総括主幹
- 2018/01 - 2019/02 University of Tsukuba
- 2015/04 - 2019/02 Hiroshima University Graduate School of Advanced Sciences of Matter, Department of Molecular Biotechnology
- 2017/04 - 2018/03 国立研究開発法人産業総合技術研究所 イノベーション推進本部地域連携推進部 連携主幹
- 2015/04 - 2017/03 国立研究開発法人産業総合技術研究所 機能化学研究部門バイオ変換研究グループ 研究グループ長
- 2012/04 - 2015/03 独立行政法人産業総合技術研究所 バイオマスリファイナリー研究 センター微生物変換チーム チーム長
- 2009/04 - 2012/03 独立行政法人産業総合技術研究所 ゲノムファクトリー研究部門遺伝子資源解析研究グループ 研究グループ長
- 2005/04 - 2012/03 北海道大学大学院 理学研究科連携大学院 客員助教授・客員准教授
- 2005/04 - 2009/03 独立行政法人産業総合技術研究所 ゲノムファクトリー研究部門遺伝子資源解析研究グループ 主任研究員
- 2006/08 - 2008/03 第48次南極地域観測隊 夏隊・生物圏 研究観測隊員(併任)
- 2004/04 - 2005/03 New Energy and Industrial Technology Development Organization
- 2003/04 - 2004/03 北海道大大学院 理学研究科生物科学専攻 助教授(併任)
- 1998/04 - 2004/03 通商産業省工業技術院北海道工業技術研究所 低温化学研究部生物化学研究室 主任研究官
- 1999/06 - 2000/03 ノルウェー作物研究所 客員研究員(併任)
- 1994/04 - 1998/03 通商産業省工業技術院北海道工業技術研究所 低温化学研究部生物化学研究室 研究員
- 1997/12 - 1998/02 第 14 次中国南極考察隊 夏隊 (併任)
- 1993/10 - 1994/03 Ministry of Agriculture, Forestry and Fisheries
- 1992/04 - 1993/09 特殊法人新技術事業団 水谷植物情報物質プロジェクト生成機構グループ 研究員
Show all
Committee career (10):
- 2023/04 - 現在 一般社団法人 日本菌学会 理事
- 2012/01 - 現在 International Society of Cryobiology Editor
- 2023/02 - 2024/03 一般社団法人 日本菌学会 秋田フォーレ実行委員
- 2017/04 - 2022/03 一般社団法人日本菌学会 評議員
- 2017/01 - 2020/03 一般社団法人日本菌学会 設立時理事
- 2011/04 - 2020/03 日本菌学会 英文誌編集委員
- 2012/04 - 2017/03 日本菌学会 理事
- 2012/04 - 2016/03 日本菌学会 観察会実行委員
- 2005/04 - 2008/03 丹沢大山総合調査学術調査団 団員
- 2005/04 - 2006/03 独立行政法人新エネルギー・産業技術総合開発機構 極地微生物の産業利用の現状および極地微生物のインベントリーに関する調査事業委員
Show all
Awards (5):
- 2024/02 - 一般社団法人青森県工業技術教育振興会 青森県工業技術教育振興会特別功労賞 伝統的菌類利用技術の再評価.特に味噌玉における低温性菌類の解析と利用
- 2023/05 - The Mycological Society of Japan 日本菌学会賞
- 2018/02 - 経済産業省 第7回ものづくり日本大賞 ものづくり地域貢献賞(北海道経済産業局長賞)製造・技術部門 世界で初めての南極酵母を利用した低温下でも難処理排水の活性汚泥による処理法
- 2016/07 - 一般社団法人日本旅行作家協会 第1回斎藤茂太賞 『菌世界紀行--誰も知らないきのこを追って』
- 1999/01 - ノルウェー王国 ノルウェー王国政府奨学金留学生
Association Membership(s) (5):
日本伝統食品研究会
, Tempe Society of Japan
, The British Mycological Society
, 日本植物病理学会
, 日本菌学会
Return to Previous Page