Rchr
J-GLOBAL ID:200901034482049524
Update date: Oct. 31, 2024
Kamiya Hidehiro
カミヤ ヒデヒロ | Kamiya Hidehiro
Affiliation and department:
Other affiliations (1):
Research field (2):
Transfer phenomena and unit operations
, Inorganic materials
Research keywords (1):
Characterization and design of surface interaction between nanometer scaled particles. Application of nano and fine particles for materials, energy/enviromental and pharmaceutical fields.
Research theme for competitive and other funds (102):
- 2018 - 2020 持続的農業システムのための食料生産プロセス工学の開拓
- 2016 - 2018 界面構造設計による高密度ナノ流体・ナノ構造体機能制御
- 2016 - 2017 粒子の複合化に関する学術指導
- 2016 - 2016 バーチャルインパクタを用いた燃焼排ガス中ダスト測定に関する指導
- 2014 - 2016 Accurate formation of fine ceramic parts applying the methods of gelation and 3D printing
- 2015 - 2015 製品開発のためのポリマー微粒子分散技術に関する指導
- 2014 - 2015 高温条件におけるダスト付着力評価
- 2015 - 2015 バーチャルインパクタ及び関連JIS規格に関する指導
- 2014 - 2015 高温条件におけるダスト付着力評価
- 2014 - 2015 製品開発のためのポリマー微粒子分散技術に関する指導
- 2012 - 2015 微粒子の付着、分散挙動の計算機モデルによる解析
- 2013 - 2015 固定発生源からの微粒子状物質排出挙動の国際的調査
- 2014 - 2014 製品開発のためのポリマー微粒子分散技術に関する指導
- 2014 - 2014 リチウムイオン二次電池の電極製造における原料粒子の分散度測定・評価法に関する指導
- 2013 - 2014 循環流動層スケールアップ時の粒子挙動及び伝熱特性に関する学術指導
- 2008 - 2014 Impacts of Aerosols in East Asia on Plants and Human Health-Research Generalization
- 2013 - 2013 微粒子界面制御
- 2012 - 2013 循環流動層におけるコールドモデル試験と粉流体シミュレーションに関する指導
- 2012 - 2013 新規炭素系ナノ物質による高性能リチウム電池負極
- 2012 - 2013 擬液状重合性ナノ粒子体の開発と相分離特性を用いたポリマー中でのナノ粒子配列制御
- 2011 - 2013 界面構造設計した高機能化ナノ粒子の太陽電池デバイスへの応用
- 2011 - 2012 新規炭素系ナノ物質による高性能リチウム電池負極
- 2008 - 2012 人為発生源におけるエアロゾルの生成と排出源同定
- 2010 - 2011 マルチアシストを用いたナノ粒子へのレアメタル成膜による環境負荷低減技術の開発
- 2010 - 2011 高温排ガスにおける付着物抑制剤の開発
- 2010 - 2011 電子部品用ペーストに用いるフィラーの表面修飾技術の開発
- 2010 - 2011 コロイドプロ-ブ原子間力顕微鏡法による高分子材料表面の物性評価 ナノ粒子を架橋剤に用いた新型シリコーンポリマーの開発
- 2010 - 2011 戦略的国際標準化水推進事業/標準化フォローアップ/固定発生源からのPM2.5/10排出質量濃度測定法に関する標準化
- 2009 - 2010 高温排ガスにおける付着物抑制剤の開発、及び付着機構の解析
- 2009 - 2010 公共的環境・エネルギー・地域再生データプラットフォームの開発
- 2009 - 2010 極性自動応答型新規界面活性剤の設計とナノ粒子の分散安定化
- 2009 - 2010 コロイドプローブAFM法によるポリマー表面間力評価技術の構築
- 2009 - 2010 固定発生源からのPM2.5/10排出質量濃度測定法に関する標準化事業
- 2008 - 2010 機能性無機ナノ粒子の界面化学構造設計による有機無機複合材料の機能制御
- 2008 - 2009 極性自動応答型新規界面活性剤の設計とナノ粒子の分散安定化
- 2008 - 2009 高温排ガスにおける付着物抑制剤の開発、及び付着抑制機構の解析
- 2008 - 2009 水の浄化処理における汚泥(スラッジ)の無公害化と産業への再生利用開発
- 2008 - 2009 公共的環境・エネルギー・地域再生データプラットフォームのに関する研究
- 2008 - 2009 コロイドプローブAFM法によるポリマー表面間力評価技術の構築
- 2008 - 2009 化粧品原料粉体の表面設計と粒子間、粒子皮膚間相互作用の評価・解析
- 2008 - 2009 ナノ粒子の分散性、表面改質性及び表面改質機構の評価解析
- 2008 - 2009 固定発生源からのPM2.5/10排出質量濃度測定法
- 2007 - 2008 表面性状および分散剤相互作用制御によるカーボンブラック分散液性能の設計
- 2007 - 2008 皮膚と粉体付着のAFM分析に関する研究
- 2007 - 2008 コロイドプローブAFM法によるポリマー表面間力評価技術の構築
- 2007 - 2008 固定発生源からの浮遊性微粒子状物質の評価・解析法の研究開発
- 2008 - 2008 高度制御熱プラズマによるナノ粒子材料の非平衡・高速合成と完全分散構造体への応用
- 2007 - 2007 ナノ粒子の分散性、表面改質性及び表面改質機構の評価解析
- 2007 - 2007 煙道閉塞対策に関する研究
- 2006 - 2007 『コロイドプローブAFM法による無機微粒子間の相互作用に及ぼす分散剤の影響とその解析』
- 2006 - 2007 ナノ粒子コロイド光学現象の評価と解析
- 2006 - 2007 ナノ粒子の分散性、表面改質性及び表面改質機構の評価解析
- 2006 - 2007 固定発生源からの浮遊性微粒子状物質の評価・解析法の研究開発
- 2006 - 2006 化粧品用途を目的とした新規粉体加工技術に関する研究
- 2006 - 2006 コロイドプローブAFM法による無機微粒子間の相互作用に及ぼす分散剤の影響とその解析
- 2006 - 2006 焼却施設における無機物の反応・溶融特性の熱力学平衡解析
- 2005 - 2006 磁性微粉体高密度充填樹脂材料製造プロセスに関する研究
- 2005 - 2006 微細粒子の付着力の測定
- 2004 - 2006 ナノ粒子コロイド光学現象の評価と解析
- 2005 - 2006 固定発生源からの浮遊性微粒子状物質の評価・解析法の研究開発
- 2005 - 2006 ナノ機能/カプセル壁相互作用の解明に基づくナノ機能粒子のカプセル壁取り込まれ防止手段の開発、および有機・無機ハイブリッド粒子の開発
- 2006 - 2006 ナノ粒子コロイド光学現象の評価と解析
- 2004 - 2006 機能性ナノ粒子の有機・無機複合皮膜によるカプセル化と樹脂への高密度均一分散
- 2005 - 2005 無機系微粉体高密度充填樹脂材料製造プロセスに関する研究
- 2004 - 2005 無機系微粒子高密度充填樹脂材料製造プロセスに関する研究
- 2004 - 2005 モデリングエンジン及び推論エンジンの開発
- 2004 - 2005 ナノ機能粒子/カプセル壁相互作用の解明に基づいたナノ機能粒子のカプセル壁内取り込まれ防止手段の開発
- 2004 - 2004 第6回高温集塵世界会議に向けた高温集塵技術の総括と新領域の調査・開拓
- 2004 - 2004 第6回高温集塵世界会議に向けた高温集塵技術の現状総括と新領域の調査・開拓
- 2003 - 2003 無機系微粉体高密度充填樹脂材料製造プロセスに関する研究
- 2003 - 2003 燃料電池用石炭・バイオマスガス化ガスの乾式高度ガス精製法研究開発
- 2003 - 2003 モデリングエンジン及び推論エンジンの開発
- 2003 - 2003 磁性金属ナノ粒子の合成と樹脂への高密度分散技術の開発
- 2003 - 2003 ナノ機能粒子/カプセル壁相互作用の解明およびそれを基にするナノ機能粒子のカプセル壁内取り込まれ防止手段の開発
- 2003 - 2003 生体界面機能の体系的解明によるナノバイオ・微粒子ナノテクノロジー融合学理の創出
- 2002 - 2003 CC-FESEMを用いたナノコロイドプローブによるナノ粒子間相互作用の評価
- 2001 - 2003 ナノ生体表面機能の模倣による分散性超微粒子の合成と集合状態制御
- 2002 - 2002 樹脂中へのガラス系微粉体高密度充填法および焼結体への展開に関する研究
- 2002 - 2002 微粉炭燃焼システムからの超微粒子状凝縮性浮遊物質の生成機構
- 2002 - 2002 モデリングエンジン及び推論エンジンの開発
- 2002 - 2002 界面機能制御無機/有機ナノハイブリッド粒子を用いたマイクロカプセル構造設計
- 2001 - 2002 微粉炭燃焼システムからの凝縮性微粒子状浮遊物質(PM2.5)の生成挙動
- 2001 - 2001 AFM等による材料表面と汚れ物質の相互作用測定
- 2001 - 2001 AFM等による材料表面と汚れ物質の相互作用測定
- 2001 - 2001 モデリングエンジン及び推論エンジンの開発
- 1999 - 2001 石炭高効率発電における灰の高温付着性制御システムの開発
- 2000 - 2000 微粉炭燃焼システムからの凝縮性微粒子状浮遊物質(PM2.5)の生成挙動
- 1998 - 2000 微粒子表面構造制御による粒子間相互作用の設計と多孔体材料構造の制御
- 1999 - 1999 廃棄物/微粉炭ハイブリッド燃料の流動・燃焼特性の制御
- 1997 - 1999 ファインセラミックスの試験・評価方法に関する基盤調査
- 1997 - 1999 高温極限雰囲気下での粉体表面構造と表面構造と表面間相互作用評価システムの構築
- 1995 - 1995 表面状態による微粒子集合体のナノ構造および強度の制御
- 1995 - 1995 超微粒子/水界面での液体分子構造による微粒子成長凝集挙動の変化
- 1994 - 1995 Measurement of clustering flow by high resolution laser sheet technique and mathematical model development for large scale circulating fluidized beds.
- 1994 - 1994 微粒子の付着,凝集機構の多粒子系DLVOモデルを用いた離散要素法による解析
- 1993 - 1993 超微粒子等方高圧成形体のナノ多結晶体過程の個別要素法による解析
- 1990 - 1992 Ultra-high pressure isostatic pressing of ultra-line powders for preparation of nanoctystalline
- 1991 - 1991 スラリ-特性制御により超微妨砕した無機系先端材料の易焼結化
- 1990 - 1990 スラリ-特性制御により超微粉砕した窒化ケイ素の易焼結化と微構造の三次元解析
- Development of ash adhesion behavior controlling methods in high efficiency coal power generation sistem.
- Advanced hot gas cleaning for high efficiency coal and solid waste power generation process by using ceramics filter
- Ash Behavior Control in Entrained Bed Coal Gasification Processes
Show all
Papers (448):
-
Tsuyoshi Fujimoto, Genki Horiguchi, Hidehiro Kamiya, Yohei Okada. Understanding adhesion induced by calcium compounds at 900 °C using model particles. Powder Technology. 2024. 120008-120008
-
Masahiro Ito, Koichiro Tone, Genki Horiguchi, Takami Koseki, Hidehiro Kamiya, Yohei Okada. Understanding particle adhesion of sewage sludge incineration ash at high temperatures: Effect of physical characteristics. Journal of the Energy Institute. 2024. 101691-101691
-
Tatsuya Sudo, Masahiko Sagawa, Sota Adachi, Yusuke Kato, Yuki Nakanishi, Tatsuya Nakamura, Shohei Yamashita, Hidehiro Kamiya, Yohei Okada. Understanding Flexdispersion: Structure-Function Relationship Studies of Organic Amphiphilic Ligands. Chemistry - A European Journal. 2024
-
Genki Horiguchi, Tatsuya Okuizumi, Hidehiro Kamiya, Yohei Okada. Phosphorus-Related Ash Chemistry at High Temperatures: Role of Aluminum on Particle Adhesion. ACS Sustainable Chemistry & Engineering. 2024
-
Tatsuya Okuizumi, Genki Horiguchi, Hidehiro Kamiya, Yohei Okada. Role of Al-Based Additives in Controlling Ash Adhesion. Energy & Fuels. 2024. 38. 3. 2319-2326
more...
MISC (41):
Patents (35):
Books (48):
-
高分子微粒子ハンドブック
シーエムシー出版 2017 ISBN:9784781312538
-
ナノ粒子の表面修飾と分析評価技術
株式会社情報機構 2016 ISBN:9784865020977
-
光散乱法の基礎と応用
講談社 2014
-
基礎粉体工学
日刊工業新聞社 2014 ISBN:9784526071850
-
分散・塗布・乾燥の基礎と応用
株式会社テクノシステム 2014
more...
Lectures and oral presentations (337):
-
カリウムとリンが関与する灰粒子の高温付着性評価
(化学工学会第53秋季大会 2023)
-
化学的および物理的効果による燃焼灰の高温付着性制御
(化学工学会第53秋季大会 2023)
-
Ca-Al系モデル化合物粒子における高温付着現象の解析
(化学工学会第54秋季大会 2023)
-
下水汚泥焼却飛灰の高温付着性の評価と解析
(化学工学会第86年会 2023)
-
[学会賞] 微粒子、ナノ粒子の界面構造設計による粒子間相互作用の制御
(化学工学会第87年会 2023)
more...
Works (59):
-
高温排ガスにおける付着物抑制剤の開発、及び付着機構の解析
2009 - 2010
-
公共的環境・エネルギー・地域再生データプラットフォームの開発
2009 - 2010
-
極性自動応答型新規界面活性剤の設計とナノ粒子の分散安定化
2009 - 2010
-
コロイドプローブAFM法によるポリマー表面間力評価技術の構築
2009 - 2010
-
固定発生源からのPM2.5/10排出質量濃度測定法に関する標準化事業
2009 - 2010
more...
Education (3):
- - 1986 Nagoya University Graduate School Graduate School, Division of Engineering 後期課程化学工学専攻
- - 1983 Nagoya University GraduateSchool Graduate School, Division of Engineering 前期課程化学工学専攻
- - 1981 Nagoya University Faculty of Engineering 化学工学科
Professional career (1):
Work history (6):
Committee career (10):
- 2021/04 - 現在 粉体工学情報センター 理事
- 2019/04 - 現在 Hosokawa Foundation Director
- 2017/01 - 現在 Advanced Powder Technology Advisory Board
- 2011/03 - 現在 Information Center of Powder Technology IP Award, Research Grant Selection Committee
- 2002/01 - 現在 Powder Technology Editorial board member
- 2001/04 - 現在 Association of Powder and Particle Industry and Engineering Coordinetor of Powder Nanotechnology devision
- 2017/04 - 2019/03 化学工学会 国際交流委員会、委員長
- 2011/01 - 2017/12 粉体工学会 学会誌編集委員長
- 2011/04 - 2012/05 Ceramic Society, Japan Director
- 2005 - 日本機械学会 評議員
Show all
Awards (11):
- 2021/05 - APPIE APPIE Award
- 2017/03 - Society of Chemical Engineering Japan Award of Chemical Engineering Society
- 2016/03 - Society of Chemical Engineering Japan, Division of fluid and particles Division technology award
- 2014/11/25 - Society of Powder Technology Japan Advanced Powder Technology distinguished paper award, 2013
- 2011/06/01 - 公益財団法人鉄鋼環境基金 (公財)鉄鋼環境基金助成研究成果表彰 鉄鋼技術賞
- 2011/02/28 - 社団法人色材協会 2010JSCM Most Accessed Review Award
- 2006 - 化学工学会研究賞
- 2005 - 国際粉体工業展賞
- 2001 - 日本機械学会・産業化学機械部門・貢献表彰
- 2001 - 微粒子工学の体系的基盤研究に関する業績により日本粉体工学情報センター学術奨励賞(IP奨励賞)
- 1991 - 永井化学技術財団永井奨励賞
Show all
Association Membership(s) (10):
粉体工学会
, 日本セラミックス協会
, 日本機械学会
, 化学工学会
, 日本エネルギー学会
, 日本エアロゾル学会
, 日本レオロジー学会
, American Chemical Society
, American Ceramic Society
, Materials Reseach Society
Return to Previous Page