Rchr
J-GLOBAL ID:200901035410317776
Update date: Nov. 15, 2024
Kaneko Toshiro
カネコ トシロウ | Kaneko Toshiro
Affiliation and department:
Job title:
Professor
Other affiliations (1):
-
Tohoku University
東北大学 流体科学研究所 兼務教員
Homepage URL (2):
https://www.ecei.tohoku.ac.jp/plasma/
,
https://www.ecei.tohoku.ac.jp/plasma/Kaneko_lab/eng.html
Research field (2):
Electric/electronic material engineering
, Basic plasma science
Research keywords (7):
plasma nanomaterial
, plasma agriculture
, plasma medicine
, イオン液体
, plasma instability
, plasma-nanobio technology
, gas-liquid interfacial plasmas
Research theme for competitive and other funds (56):
- 2003 - 現在 原子内包フラーレン多量合成法の確立
- 2003 - 現在 DNA内包カーボンナノチューブの創製とその特性評価
- 2003 - 現在 気相-液相界面プラズマの生成と応用
- 2001 - 現在 Creation of New Fullerene/Nanotubes using Superconduction Magnet
- 1997 - 現在 不均一磁化プラズマ中電子サイクロトロン共鳴に関与する波動伝搬
- 1997 - 現在 磁化プラズマ中の流れや温度の勾配に起因する不安定現象の解明
- 1992 - 現在 Potential Formation in Magnetized Plasma Due to Electron Cyclotron Resonance
- 2024 - 2029 Comprehensive study of plasma-driven molecular dynamics in seeds
- 2024 - 2029 Super-selective and local supply of short-lived reactive species by advanced plasma control
- 2022 - 2027 Innovative technology for controlled synthesis of reactive species by elucidating spatio-temporal dynamics of plasma gas-liquid interfacial reactions
- 2023 - 2026 過渡電界制御振動励起プラズマによる高効率プラズマ窒素固定の基盤確立
- 2022 - 2026 低次元界面液体におけるプラズマ電荷・活性種の時空間ダイナミクスの体系的解明
- 2021 - 2024 Novel Cell Function Control Using Plasma Selective Transport and Radical Reaction Delay under Tesla-class Strong Magnetic Field
- 2020 - 2023 過電圧生成一様電離波によるエネルギー遷移過程制御プラズマ窒素固定
- 2018 - 2022 Establishment of the basis for bioscience of short-lived reactive species using a new concept of gas-liquid interfacial plasma with high-speed liquid flow
- 2016 - 2020 Molecular basis of activation of plant immune system by atomasphic plasma irradiation and its application to plant disease control
- 2016 - 2019 Cell Responses Induction Mechanism by Control of Generation and Transport of Plasma Charge Stimuli
- 2016 - 2019 Challenge to simultaneous measuring of infinitesimal heterogeneous plasma stimuli using ultrasensitive cell-based sensor array
- 2016 - 2019 Construction of comprehensive recovery system for peri-implantitis by selective radical application
- 2016 - 2019 Fundamental Study for Atomic Engineering of Nanocarbon Materials with Advanced Plasma Processing
- 2016 - 2018 Effects of Atmospheric-pressure plasma irradiation on insulin-target cells
- 2014 - 2017 Proton Beam Generation via Nanotube Accelerator
- 2014 - 2017 Creation of nanocarbon quantum-dot photoelectric conversion devices by intelligent plasma control
- 2012 - 2017 Construction of nano-plasma control technique and biological function control by localized plasma irradiation
- 2012 - 2017 Plasma Medical Science Innovation
- 2014 - 2016 Challenge to plant immunity control by plant activator using plasma electrification droplet
- 2013 - 2016 Fabrication of novel molecular motor device with hybrid nanocarbon materials grown by plasma processing
- 2013 - 2016 Construction of a new implant recovery system by low-temperature plasma jet irradiation
- 2013 - 2016 Study on innovative nano particle drag for neutron capture therapy
- 2012 - 2015 Formation and application of non-equilibrium nanoscale plasma
- 2011 - 2013 Challenge to arrangement control of heat-fragile fullerene by droplet jet plasma
- 2010 - 2012 New phenomena on turbulence transport caused by electron-ion hybrid temperature gradient in magnetized plasma
- 2010 - 2012 Foundation Establishment of Plasma-Exploited Nanocarbon Biotronics
- 2010 - 2011 気液プラズマ周期構造ナノ界面を用いたナノ粒子結晶創製の基盤確立
- 2009 - 2011 Challenge to fabrication and functionalization of novel graphene by advanced plasma processing
- 2007 - 2011 Creation of Functional Carbon Nanotubes by Plasma Process Control
- 2008 - 2010 イオン液体基板へのプラズマ照射による量子スピン系フラーレンの創製
- 2007 - 2009 Novel Synthesis Method of Nano-Molecule Materials Using Fully-Ionized Ionic-Liquid Plasma
- 2006 - 2009 Exploitation of Untrodden Field of Carbon-Based Nano-Bio Research Using Innovative Plasma Technology
- 2006 - 2008 気液相複合プラズマプロセスによるナノシリコン・ナノカーボン混成新奇発光場の創成
- 2006 - 2007 溶液系マイクロプラズマ反応場利用高次構造超分子創製の基盤確立
- 2005 - 2006 溶液混合大気圧プラズマによるDNA内包カーボンナノチューブ創製
- 2004 - 2006 ハイブリッドイオン磁化プラズマ生成・制御による速度シア研究の新展開
- 2004 - 2005 Basic research on development of hybrid electronic device by supporting of nanoscopic plasma process
- 2004 - 2005 溶液中反応性マイクロプラズマ利用の新機能性超分子システム構築法の開発
- 2003 - 2005 高気圧非平衡反応性プラズマ制御による新規の球穀構造ナノシリコン物質探索
- 2001 - 2005 Development of the Creation Method of New Functional Evolved-Nanotubes by Using Plasma Ion Irradiation
- 2002 - 2003 テスラ級強磁化プラズマ中における左旋円偏波の電子サイクロトロン共鳴減衰
- 2002 - 2003 Individual Growth of Carbon Nanotube by Controlling Reactive Plasma in Super-Strong Magnetic Field
- 2001 - 2002 反応性プラズマ中浮上帯電ダイヤモンドの3次元結晶成長法
- 1999 - 2001 Dynamics of Fine Particles in Magnetized Plasmas
- 2000 - 2001 非平衡反応性プラズマ制御によるC_<60>因子の高次構造クラスター形成
- 2000 - 2001 プラズマ中強結合微粒子群へのテスラ級超強磁場の効果
- 2000 - 2001 Development of Method to Separation and Punfication 0f Novel-Fullerene Corn-pound Materials Using Plasma Chromatography
- 1999 - 2000 Development of Method to Separate and Purify New-Function Fullerenes Using a Plasma in a High Magnetic Field Generated by a Superconducting Magnet
- 1999 - 2000 A New Aspect of the Origin of Plasma Turbulence Driven by Field-Aligned Velocity Shear
Show all
Papers (424):
-
Tsutomu Chida, Shota Sasaki, Kousuke Hiromori, Naomi Shibasaki-Kitakawa, Toshiro Kaneko, Atsushi Takahashi. Insight into the generation network of reactive oxygen species in H2O under nonthermal atmospheric-pressure plasma irradiation using a kinetic modeling approach. Chemical Engineering Journal. 2024. 501. 157640-157640
-
Shouki Takeshi, Keisuke Takashima, Shota Sasaki, Atsushi Higashitani, Toshiro Kaneko. Plasma nitrogen fixation for plant cultivation with air-derived dinitrogen pentoxide. Plasma Processes and Polymers. 2024
-
Toshiro Kaneko, Keisuke Takashima, Shota Sasaki. Integrated Transport Model for Controlled Delivery of Short-Lived Reactive Species via Plasma-Activated Liquid with Practical Applications in Plant Disease Control. Plasma Chemistry and Plasma Processing. 2024
-
Rie Tateishi, Natsumi Ogawa-Kishida, Nobuharu Fujii, Yuji Nagata, Yoshiyuki Ohtsubo, Shota Sasaki, Keisuke Takashima, Toshiro Kaneko, Atsushi Higashitani. Increase of secondary metabolites in sweet basil (Ocimum basilicum L.) leaves by exposure to N2O5 with plasma technology. Scientific Reports. 2024. 14. 1
-
Taro Yamanashi, Shouki Takeshi, Shota Sasaki, Keisuke Takashima, Toshiro Kaneko, Yasuhiro Ishimaru, Nobuyuki Uozumi. Utilizing plasma-generated N2O5 gas from atmospheric air as a novel gaseous nitrogen source for plants. Plant molecular biology. 2024. 114. 2. 35-35
more...
MISC (238):
-
武士将熙, 高島圭介, 佐々木渉太, 東谷篤志, 金子俊郎. Nitrogen Fertilization Effect and Damage by Plasma Generated Dinitrogen Pentoxide. 応用物理学会春季学術講演会講演予稿集(CD-ROM). 2023. 70th
-
佐々木渉太, 丸子高志, 西牧真木夫, 河合伸典, 北川清太郎, 金子俊郎. Generation of Plasma-activated Water Mist Continuously Producing Peroxynitrous Acid (HOONO). 応用物理学会春季学術講演会講演予稿集(CD-ROM). 2023. 70th
-
武田一希, 佐々木渉太, 高島圭介, 金子俊郎. Experimental Detection of Short-Lived Reactive Nitrogen Species Decay Using Plasma-Exposed High-Speed Water Flow. 応用物理学会春季学術講演会講演予稿集(CD-ROM). 2023. 70th
-
岩本拡仁, 佐々木渉太, 高島圭介, 築舘大輝, 安藤杉尋, 高橋英樹, 東谷篤志, 豊田正嗣, 金子俊郎. Activation of Plant Immune by Short Time Exposure of Plasma-generated N2O5 Gas. 応用物理学会春季学術講演会講演予稿集(CD-ROM). 2023. 70th
-
高橋英樹, 安藤杉尋, 宮下脩平, 高島圭介, 佐々木渉太, 金子俊郎. Growth analysis and influence on tomato fruit preservation in cultivated tomato plant irradiated with atmospheric pressure plasma. 日本植物病理学会報. 2023. 89. 1
more...
Patents (29):
Books (17):
-
Plasma Medical Science
Elsevier 2018
-
Plasma Medical Science
Elsevier 2018
-
高度物理刺激と生体応答
養賢堂 2017
-
プラズマ刺激による細胞膜輸送制御
養賢堂 2017
-
Plasma Technologies for Industry Applications-Applications Extended from Surface Treatment to Environmental,Medical,Biological,and Agrocultural Uses-
シーエムシー出版 2017
more...
Lectures and oral presentations (280):
-
プラズマは生物の敵か味方か?
(学振153委員会研究会 2021)
-
Past / Present / Future of Non-equilibrium Plasma Research~ Plasma Science and Physics / Chemistry / Biology / ○○ Studies ~
(第68回応用物理学会春季学術講演会 2021)
-
Physical and Chemical Interactions at Plasma-Liquid Interface
(日本物理学会第76回年次大会 2021)
-
Controlled Synthesis of Short-Lived Reactive Species Using Gas-Liquid Interfacial Plasmas for Sterilization and Virus Inactivation
(13th International Symposium on Advanced Plasma Science and its Applications for Nitrides and Nanomaterials 14th International Conference on Plasma-Nano Technology & Sciense 2021)
-
Investigation on Interaction of N2O5-rich Plasma Effluent Gas with Tyrosine
(13th International Symposium on Advanced Plasma Science and its Applications for Nitrides and Nanomaterials 14th International Conference on Plasma-Nano Technology & Sciense 2021)
more...
Education (2):
- - 1997 Tohoku University Graduate School, Division of Engineering 電子工学専攻
- - 1992 Tohoku University Faculty of Engineering 電子工学科
Professional career (2):
- 博士(工学) (Tohoku University)
- 修士(工学) (Tohoku University)
Work history (4):
- 2012/04 - 現在 東北大学 教授(工学研究科) 教授
- 2004/01 - 2012/03 東北大学 准教授(工学研究科) 准教授
- 1999/03 - 2003/12 東北大学 助手(工学研究科)
- 1997/04 - 1999/02 東北大学 寄附講座助手(工学研究科)
Committee career (54):
- 2018/04 - 現在 九州大学 極限プラズマ研究連携センター 客員教授
- 2017/08 - 現在 日本学術振興会 特別研究員等審査会 専門委員
- 2017/05 - 現在 核融合科学研究所 運営会議共同研究委員会 委員
- 2014/07 - 現在 日本学術振興会プラズマ材料科学第153委員会 委員
- 2014/07 - 現在 日本学術振興会プラズマ材料科学第153委員会 委員
- 2014/04 - 現在 核融合科学ネットワーク委員 委員
- 2014/04 - 現在 核融合科学ネットワーク委員 委員
- 2012/08 - 現在 文部科学省科学技術政策研究所 科学技術動向研究センター 専門調査員
- 2012/07 - 現在 日本原子力研究開発機構 炉心プラズマ共同企画委員会 委員
- 2012/07 - 現在 日本原子力研究開発機構 炉心プラズマ共同企画委員会 委員
- 2018/04 - 2021/03 宮城県仙台第三高等学校 学校評議員
- 2013/06 - 2017/04 応用物理学会 プログラム編集委員会 委員
- 2013/06 - 2015/05 応用物理学会 プログラム編集委員会 委員
- 2013/10 - 2015/03 プラズマ応用技術(プラズマ処置機器)開発ワーキンググループ委員会 委員
- 2013/10 - 2015/03 プラズマ応用技術(プラズマ処置機器)開発ワーキンググループ委員会 委員
- 2013/04 - 2015/03 日本機械学会 P-SCC12 高度物理刺激と生体応答に関する研究分科会 委員
- 2013/04 - 2015/03 プラズマ・核融合学会 専門委員会「プラズマ理工学と医学・農学の融合科学」 主査
- 2013/04 - 2015/03 日本機械学会 P-SCC12 高度物理刺激と生体応答に関する研究分科会 委員
- 2013/04 - 2015/03 プラズマ・核融合学会 専門委員会「プラズマ理工学と医学・農学の融合科学」 主査
- 2013/04 - 2014/03 日本原子力研究開発機構 炉心プラズマ共同企画委員会 委員
- 2013/04 - 2014/03 日本原子力研究開発機構 炉心プラズマ共同企画委員会 委員
- 2012/08 - 2014/03 文部科学省科学技術政策研究所 科学技術動向研究センター 専門調査員
- 2012/04 - 2014/03 文部科学省科学技術政策研究所 科学技術動向研究センター 専門調査員
- 2012/04 - 2014/03 文部科学省科学技術政策研究所 科学技術動向研究センター 専門調査員
- 2010/02 - 2014/01 応用物理学会 代議員
- 2010/02 - 2014/01 応用物理学会 代議員
- 2011/04 - 2013/03 プラズマ関連学協会連合組織運営委員会 委員
- 2011/04 - 2013/03 プラズマ・核融合学会 専門委員会「プラズマ科学の医療応用」 委員
- 2011/04 - 2013/03 プラズマ関連学協会連合組織運営委員会 委員
- 2011/04 - 2013/03 プラズマ・核融合学会 専門委員会「プラズマ科学の医療応用」 委員
- 2012/07 - 2013/02 戦略的国際標準化加速事業(国際標準共同研究開発事業)「医療用プラズマ装置に関する国際標準化のための全体委員会」 委員
- 2012/07 - 2013/02 戦略的国際標準化加速事業(国際標準共同研究開発事業)「医療用プラズマ装置等の調査研究に関する作業委員会」 委員
- 2012/07 - 2013/02 戦略的国際標準化加速事業(国際標準共同研究開発事業)「医療用プラズマ装置に関する国際標準化のための全体委員会」 委員
- 2012/07 - 2013/02 戦略的国際標準化加速事業(国際標準共同研究開発事業)「医療用プラズマ装置等の調査研究に関する作業委員会」 委員
- 2010/04 - 2012/03 応用物理学会 プラズマエレクトロニクス分科会 副幹事長
- 2010/04 - 2012/03 応用物理学会 プラズマエレクトロニクス分科会 副幹事長
- 2009/01 - 2011/12 電気学会 調査専門委員会「パルス電磁エネルギーの生体作用と高度応用」 委員
- 2009/01 - 2011/12 電気学会 調査専門委員会「パルス電磁エネルギーの生体作用と高度応用」 委員
- 2009/05 - 2011/03 プラズマ関連学協会連合組織運営委員会 委員
- 2009/05 - 2011/03 プラズマ関連学協会連合組織運営委員会 委員
- 2008/04 - 2011/03 電気学会 調査専門委員会 委員
- 2008/04 - 2011/03 電気学会 調査専門委員会 委員
- 2008/07 - 2010/03 プラズマ・核融合学会 専門委員会「プラズマ-バイオ融合科学への新展開」 委員
- 2008/07 - 2010/03 プラズマ・核融合学会 専門委員会「プラズマ-バイオ融合科学への新展開」 委員
- 2007/07 - 2009/03 日本機械学会 研究分科会 委員
- 2007/07 - 2009/03 日本機械学会 研究分科会 委員
- 2005/04 - 2008/03 プラズマ・核融合学会 専門委員会 委員
- 2005/04 - 2008/03 プラズマ・核融合学会 専門委員会 委員
- 2004/11 - 2006/10 日本物理学会 領域2 世話人
- 2004/11 - 2006/10 日本物理学会 領域2 世話人
- 2003/04 - 2005/03 プラズマ・核融合学会 代議員
- 2003/04 - 2005/03 プラズマ・核融合学会 代議員
- 2002/07 - 2004/06 プラズマ・核融合学会誌 編集委員会 委員
- 2002/07 - 2004/06 プラズマ・核融合学会誌 編集委員会 委員
Show all
Awards (13):
- 2017/03/15 - 応用物理学会プラズマエレクトロニクス分科会 第15回プラズマエレクトロニクス賞 Calcium influx through TRP channels induced by short-lived reactive species in plasma-irradiated solution
- 2015/03/17 - The 2nd International Workshop on Plasma for Cancer Treatment Plasma Cancer Treatment Award Efficient Local-Transfection Using Atmospheric Pressure Plasma
- 2014/10 - 日本学術振興会プラズマ材料科学第153委員会 第16回 プラズマ材料科学賞 奨励部門 プラズマ物理を基盤としたナノバイオ新材料・新規プロセスの創製
- 2013/07/15 - Association of Asia Pacific Physical Societies Chen Ning Yang Award Plasma Structure Control and New-Concept Plasma Process for Novel Nano-Bio Materials
- 2011/11/22 - プラズマ・核融合学会 平成23年度プラズマ・核融合学会賞 第19回論文賞 Nano-Bio Fusion Science Opened and Created with Plasmas
- 2011/05 - 社団法人 高温学会 平成22年度 高温学会 Best Reviewer賞 大気中電解質プラズマを用いた新機能性ナノバイオ物質創製
- 2010/05 - インテリジェント・コスモス学術振興財団 インテリジェント・コスモス奨励賞 液相プラズマを用いた先進DNAエレクトロニクスデバイスの創製
- 2009/03/30 - 応用物理学会プラズマエレクトロニクス分科会 第7回プラズマエレクトロニクス賞 Novel-Structured Carbon Nanotubes Creation by Nanoscopic Plasma Control
- 2008/04 - 文部科学省 平成20年度科学技術分野の文部科学大臣表彰 若手科学者賞 プラズマフロー制御による構造形成機構の研究
- 2007/09/21 - 社団法人 日本物理学会 日本物理学会 第1回若手奨励賞 磁化プラズマ中フロー速度シア駆動不安定現象の体系的解明
- 2004/11/24 - 社団法人 プラズマ・核融合学会 プラズマ・核融合学会 第9回学術奨励賞 磁化プラズマ中フロー速度シアの生成・制御と低周波揺動に対する効果の体系的解明
- 2002/06/14 - 第4回核融合エネルギー連合講演会 第4回核融合エネルギー連合講演会 優秀発表賞 沿磁力線プラズマフローシアーに起因する低周波揺動のモード変換
- 2000/12/13 - 財団法人 青葉工学振興会 青葉工学振興会 第6回研究奨励賞 電子サイクロトロン共鳴によるプラズマ電位局所構造制御法の提案と実証
Show all
Association Membership(s) (4):
電気学会
, プラズマ・核融合学会
, 日本物理学会
, 応用物理学会
Return to Previous Page