Rchr
J-GLOBAL ID:200901041452137565
Update date: Oct. 30, 2024
Kodama Hiroaki
コダマ ヒロアキ | Kodama Hiroaki
Affiliation and department:
Job title:
Chiba University
Homepage URL (1):
https://xs214644.xsrv.jp/biochem/
Research field (3):
Plants: molecular biology and physiology
, Environmental agriculture
, Nutrition and health science
Research keywords (3):
Gene silencing
, Compost
, Food safety of genetically modified foods and genome-edited foods
Research theme for competitive and other funds (31):
- 2022 - 2025 トランスグラフティングによる耐塩性植物の作出
- 2023 - 2024 アレルギー誘発性を有する植物に由来するタンパク質 の網羅的消化性評価
- 2021 - 2022 遺伝子組換え台木と非組換え穂木の間の生体成分輸送に起因する食品安全性の評価点解明究
- 2019 - 2021 導入遺伝子が存在しない宿主ゲノム遺伝子発現改変植物由来食品の安全性評価点の解明
- 2019 - 2021 植物ウイルス由来RNAサイレンシング抑制因子群の作用機構の解析
- 2018 - 2020 腸内環境改善による畜産物の高付加価値化事業
- 2015 - 2016 加齢に伴う生理機能の低下を改善する機能性プロバイオティクスの開発
- 2013 - 2014 好熱菌発酵産物によるネコブセンチュウ被害軽減作用の研究
- 2013 - 2014 ノンメタボリック家畜の生産性に寄与する新規プロバイオティク細菌の開発
- 2012 - 2013 低コスト型栽培システムにおける微生物発酵資材を用いた低硝酸・低カリウム植物栽培法の確立
- 2010 - 2011 廃水産資源および食品加工残渣を原料とする高機能性発酵飼料製造技術の開発
- 2009 - 2011 ペチュニアの市販品種の遺伝子に秘められた品種改良の歴史を読み解く
- 2009 - 2010 好熱菌を用いた生態系配慮型の動物用プロバイオティクスの開発
- 2009 - 2010 プロモーター領域の部位特異的siRNAによる発現強化の分子機構の研究
- 2009 - 2009 なめこ廃菌床とニンニク加工残渣を活用した防カビ・防虫機能を有するコンポスト化技術の開発
- 2009 - 2009 作物の硝酸態窒素含量を低減させる天然物由来物質の探索と開発
- 2007 - 2008 好熱菌発酵産物による植物硝酸態窒素含量の低減効果に関する研究
- 2006 - 2008 マイクロアレイを用いた有用形質を制御する遺伝子群の解析
- 2006 - 2007 ベタレイン生合成系の解明
- 2006 - 2006 植物有用遺伝子の単離による有用園芸植物の作出
- 2005 - 2006 RNA干渉経路とは異るコサプレッションに特有の遺伝子発現抑制経路に関する研究
- 2005 - 2005 植物有用遺伝子の単離による有用園芸植物の作出
- 2004 - 2004 高等植物における導入遺伝子の高発現システムの構築
- 2002 - 2003 遺伝子導入に伴う転写後発現抑制機構の多面的特性に関する研究
- 2001 - 2001 脂肪酸不飽和化酵素遺伝子のジーンサイレンシングの分子機構
- 2000 - 2001 新規な分子機構に基づく高等植物ジーンサイレンシングの解析
- 1999 - 1999 高等植物における導入遺伝子の高発現システムの構築
- 1996 - 1996 非翻訳領域に起因する高等植物ジーンサイレンシングの解析
- 1996 - 1996 ω-3脂肪酸不飽和化酵素遺伝子導入に伴うジーンサイレンシング分子機構の解析
- 1994 - 1994 遺伝子工学的手法を用いた高等植物低温適応機構の研究
- 1993 - 1993 脂肪酸不飽和度の改変による高等植物低温耐性の制御
Show all
Papers (122):
-
Shota Yoshikawa, Kaede Itaya, Ryo Hoshina, Yukihiro Tashiro, Wataru Suda, Yuichiro Cho, Makiko Matsuura, Chie Shindo, Toshiyuki Ito, Masahira Hattori, et al. Thermophile-fermented feed modulates the gut microbiota related to lactate metabolism in pigs. Journal of Applied Microbiology. 2024. 135. 10
-
Check points of prior consultation for commercialization of genome-edited foods. The Japanese Journal of Biosafety. 2024. 1. 2. 11-17
-
浅野風斗, 児玉浩明. 餌によるカブトムシ幼虫の性特異的な成長促進. アグリバイオ. 2024. 8. 52-53
-
Taira Miyahara, Hitomi Ohkubo, Yukiko Umeyama, Taichi Oguchi, Takumi Ogawa, Daisaku Ohta, Tomofumi Mochizuki, Hiroaki Kodama. Discontinuous Translocation of a Luciferase Protein beyond Graft Junction in Tobacco. Food Safety. 2024. 12. 1. 1-16
-
Kayo Ito, Hirokuni Miyamoto, Makiko Matsuura, Chitose Ishii, Yumiko Nakanishi, Wataru Suda, Takashi Satoh, Fuyuko Honda, Atsushi Kurotani, Naoko Tsuji, et al. A thermoprotective probiotic function by thermostable lactic acid bacteria and its causal structure. Journal of Functional Foods. 2024. 113. 106001-106001
more...
MISC (87):
-
Hirokuni Miyamoto, Katsumi Shigeta, Wataru Suda, Yasunori Ichihashi, Naoto Nihei, Makiko Matsuura, Arisa Tsuboi, Naoki Tominaga, Masahiko Aono, Muneo Sato, et al. Agricultural quality matrix-based multiomics structural analysis of carrots in soils fertilized with thermophile-fermented compost. 2022
-
SHI SHUQI, 西田彩夏, 梶原悠, 井藤俊行, 渡邊健吾, 須田栞, 土肥博史, 宮本浩邦, 宮本浩邦, 宮本浩邦, et al. Physiological functions of Pseudomonas baetica SN4 strain and extracellular polysaccharides on plants. 日本農芸化学会大会講演要旨集(Web). 2021. 2021
-
宮原平, 梅山幸子, 辻本恭, 小関良宏, 小川拓水, 山口夕, 太田大策, 小口太一, 児玉浩明. GMタバコ台木に接いだ非GMタバコ穂木の葉における導入遺伝子の影響調査. 日本食品化学学会総会・学術大会講演要旨集. 2020. 26th
-
小川拓水, 山口夕, 小口太一, 宮原平, 辻本恭, 小関良宏, 児玉浩明, 太田大策. 非移行性GUS発現トマト台木に接いだ非GMトマト穂木由来果実の代謝プロファイル解析. 日本食品化学学会総会・学術大会講演要旨集. 2020. 26th
-
梅山幸子, 宮原平, 小口太一, 太田大策, 辻本恭, 小関良宏, 児玉浩明. Long-distance transport of transgene products from root stocks to scion in grafted tobacco plants. 日本農芸化学会大会講演要旨集(Web). 2020. 2020
more...
Patents (12):
Lectures and oral presentations (205):
-
バガスを餌とするカブトムシにおける腸内微生物の単離
(第76回日本生物工学大会(東京) 2024)
-
Pseudomonas sp. KS-4 株の揮発性物質によるサツマイモ 基腐病菌の防除効果
(第76回日本生物工学大会(東京) 2024)
-
How do we evaluate the safety of insecticidal proteins with no HIstory Of Safe Use (HOSU)?
(Workshop on safety assessment of new insecticidal proteins 2024)
-
RdDM組換え体に由来するヌルセグレガントにおけるオミックス解析
(第41回 日本植物バイオテクノロジー学会(仙台)大会 2024)
-
人工腸液試験におけるピーナッツタンパク質の消化抵抗性の数値化
(第41回 日本植物バイオテクノロジー学会(仙台)大会 2024)
more...
Professional career (1):
Work history (1):
- 2021/04 - 現在 千葉大学大学院園芸学研究院 教授
Committee career (6):
Awards (7):
Association Membership(s) (3):
日本農芸化学会
, 日本植物細胞分子生物学会
, The Society for Biotechnology, Japan
Return to Previous Page