Rchr
J-GLOBAL ID:200901054947153014   Update date: May. 08, 2023

Shibasato Koki

シバサト コウキ | Shibasato Koki
Affiliation and department:
Research field  (6): Human interfaces and interactions ,  Special needs education ,  Rehabilitation science ,  Control and systems engineering ,  Educational technology ,  Mechanics and mechatronics
Research keywords  (7): 社会実装 ,  福祉人間工学 ,  教育工学 ,  福祉工学 ,  リハビリテーション ,  生活支援技術 ,  人間-機械系
Research theme for competitive and other funds  (16):
  • 2023 - 2027 特別支援教育
  • 2022 - 2024 福祉人間工学
  • 2023 - 2024 工学教育
  • 2022 - 2024 工学教育
  • 2020 - 2024 福祉人間工学
Show all
Papers (41):
more...
MISC (11):
more...
Patents (1):
Lectures and oral presentations  (115):
  • Webカメラを用いたアピアランスベース手法による空間注視領域の推定
    (令和4年度(第13回)電気学会九州支部高専研究講演会 2023)
  • ユーザーに幼い印象を与える雑談対話システム
    (令和4年度(第13回)電気学会九州支部高専研究講演会 2023)
  • 効果的なオンデマンド教材のあり方について 〜テキストマイニングと視線による考察〜
    (令和4年度(第13回)電気学会九州支部高専研究講演会 2023)
  • OpenFaceを用いた視線推定による電動車いすの制御
    (令和4年度(第13回)電気学会九州支部高専研究講演会 2023)
  • バーチャルキャラクターを用いたオンデマンド教材の評価
    (令和4年度(第13回)電気学会九州支部高専研究講演会 2023)
more...
Professional career (1):
  • 工学(学術)
Awards (14):
  • 2022/03 - Best Student Paper Award A Non-Task Oriented Attentive Listening Dialogue System Considering the Desire for Continued Dialogue
  • 2021/12 - 日本福祉工学会九州支部 論文講演優秀賞 対話継続欲求を考慮した非タスク指向型傾聴対話システム
  • 2021/11 - 日本福祉工学会 論文賞 ネットワークを用いずに語義曖昧性を解消する非タスク指向型対話システム
  • 2021/05 - 日本人間工学会 論文賞 畳み込みニューラルネットワークを用いたリアルタイム視線領域推定システムの構築と評価
  • 2018/11 - 日本福祉工学会 優秀発表賞 独居老人の発話機会向上を目指した非タスク指向型対話システムの開発
Show all
Association Membership(s) (3):
The Society of Instrument and Control Engineers ,  Japan Ergonomics Society ,  Japan Society for Welfare Engineering
※ Researcher’s information displayed in J-GLOBAL is based on the information registered in researchmap. For details, see here.

Return to Previous Page