Rchr
J-GLOBAL ID:200901080139161507
Update date: Nov. 16, 2024
Harada Kouji
ハラダ コウジ | Harada Kouji
Affiliation and department:
Job title:
Associate Professor
Homepage URL (2):
http://plaza.umin.ac.jp/khh/
,
http://plaza.umin.ac.jp/khh/index-e.html
Research field (5):
Hygiene and public health (laboratory)
, Environmental effects of chemicals
, Environmental effects of radiation
, Hygiene and public health (non-laboratory)
, Genetics
Research keywords (9):
Environmental Health
, Environmental analytical chemistry
, Environmental risk
, Public health
, International health
, 社会医学
, Pain research
, Genetic epidemiology
, Cerebrovascular diseases
Research theme for competitive and other funds (44):
- 2024 - 2029 Development of a Comprehensive Assessment Method for Reforestation in Fukushima Considering Forest Multi-functionality
- 2024 - 2027 in vitro-血液脳関門モデルを用いたPFAS暴露による脳機能障害の検証
- 2024 - 2027 植物性エストロゲンのがん予防効果に関する大規模前向きコホート研究
- 2023 - 2026 Association between perfluoroalkyl substances and prostate cancer risk: A nested case-control study
- 2022 - 2026 Epidemiological study on associations between metabolic diseases and PFAS exposures in high-contamination area
- 2022 - 2026 インドネシア農村部における農薬・水銀汚染と神経学的影響の遺伝環境医学研究
- 2021 - 2024 新規分析ストラテジーによる海藻由来ハロゲン系抗菌成分の探索とヒト曝露評価
- 2023 - 2023 飲料水中の有機リン系難燃剤の吸着・電気化学的再生技術による除去法の開発
- 2020 - 2023 An Epidemiological Study on Organofluorine Compounds and Breast Cancer Risk: International Comparison and Integrated Analysis
- 2020 - 2023 Investigation of effects of environmental pollutants on metabolisms and endocrine with novel chemical analyses and genetic analyses
- 2020 - 2023 環境化学物質の複合曝露による思春期の健康影響評価と曝露源の検討
- 2017 - 2023 気象環境により誘発される痛みのメカニズム
- 2019 - 2023 福島県の山間村落を対象とした森林除染の必要性と実現可能性に関する検討
- 2022 - 2022 Exposure to phthalate esters in Japanese females in Kyoto, Japan from 1993 to 2016: Temporal trends and associated health risks
- 2020 - 2022 家族性小児四肢疼痛発作症に対する新規治療薬の研究開発
- 2021 - Urinary equol levels are positively associated with urinary estradiol excretion in women
- 2020 - 2021 Emerging public health issues in developed and developing countries - challenges and overcome
- 2019 - 2021 脳卒中における循環器病感受性遺伝子の役割解明とゲノム医療の探索
- 2017 - 2021 炎症細胞社会の中でのRNF213変異によるかく乱と血管閉塞性病変形成の解明
- 2021 - 吸着・電気化学的再生技術による飲料水のPFAS化合物除去法の開発
- 2018 - 2020 新興環境汚染物質の化学物質リスク管理のための日韓共同研究
- 2019 - 2020 新規の小児期の疼痛疾患である小児四肢疼痛発作症の診断基準の確立と患者調査
- 2018 - 2019 浜通り人と森のイノベーション・コースト
- 2015 - 2018 新規周期性四肢疼痛症の加齢による寛解の分子機構解明と創薬への応用
- 2014 - 2017 Identification of a novel pain gene and its application to prevention and drug development
- 2014 - 2017 里山地域の生活・生産活動を支える放射線被ばくと里山資源汚染の実態調査と動向予測研究
- 2013 - 2016 Molecular pathology of moyamoyta disease and its translational research toward prevention and drug development
- 2014 - 2016 Post-accident sporadic releases of airborne radionuclides from the Fukushima Daiichi nuclear power plant site
- 2013 - 2016 Surveys on factors of onset and progression for CKDue in Sri Lanka
- 2012 - 2015 生体試料バンクを有効活用した食品および母乳の継続的モニタリング
- 2012 - 2014 福島原発近隣における里山生態系を含めた除染効果の評価と住民の中期曝露評価
- 2010 - 2013 スリランカで多発する慢性腎疾患の原因究明
- 2011 - 2013 Source and exposure of emerging persistent organic pollutants
- 2009 - 2012 生体試料バンクを有効活用した食の安全と安心の基盤形成
- 2011 - 2012 Elucidation of pathological roles of mysterin in stenosis of the intracranial arteries using molecular ablation of Rnf213 in themouse
- 2010 - 2012 The elucidation of mechanisms for myseterin and its susceptibility variant and development of prevention program for moyamoya disease.
- 2009 - 2011 Epidemiology and Pathology of Chronic Kidney Diseases of Uncertain Etiology in Sri Lanka
- 2007 - 2010 日中越共同環境汚染予防の評価技術開発研究
- 2008 - 2010 Modeling and inter-individual difference of pharmacokinetics of persistent organofluorine compounds
- 2007 - 2009 環境・生物モニタリングのための試料バンクの構築
- 2005 - 2009 The genetic epidemiology of cerebrovascular disease with high risk genetic factors to establish the secondary prevention program targeting high risk subjects
- 2007 - 2008 残留性有機フッ素化合物の体内動態と種差に関する研究
- 2005 - 2006 難分解性有機汚染化学物質群の曝露評価とリスク評価に関する研究
- Biomonitoring of fluorinated pollutants
Show all
Papers (264):
-
Tomoko Fujitani, Kouji H. Harada. Correspondence on “Fetal Glucocorticoid Mediates the Association between Prenatal Per- and Polyfluoroalkyl Substance Exposure and Neonatal Growth Index: Evidence from a Birth Cohort Study”. Environmental Science & Technology. 2024
-
Kouji H. Harada, Yukiko Fujii. How was the Evidence of Toxicity been Collected for Environmental Contaminants. Material Cycles and Waste Management Research. 2024. 35. 4. 256-264
-
Zhaoqing Lyu, Kouji H. Harada, Junko Kimura-Kuroda, Yasuharu Tokuda. Is Japan at low risk for PFAS immunotoxicity?: human biomonitoring study in contaminated areas in Japan. Environmental Health and Preventive Medicine. 2024. 29. 37-37
-
原田 浩二, 藤井 由希子. 有機フッ素化合物(PFAS)の環境中への広がりと対応 国内の汚染の状況 問題発覚初期の調査と近年の動向. 環境と公害. 2024. 54. 1. 8-13
-
Tomoko Fujitani, Yukiko Fujii, Kouji H. Harada. Correspondence on “Per- and Polyfluoroalkyl Substances in Personal Hygiene Products: The Implications for Human Exposure and Emission to the Environment”. Environmental Science & Technology. 2024
more...
MISC (189):
-
野見山 哲生, 圓藤 吟史, 圓藤 陽子, 河合 俊夫, 岸 玲子, 田中 茂, 長野 嘉介, 那須 民江, 矢野 栄二, 東 賢一, et al. 許容濃度等の勧告(2023年度). 産業衛生学雑誌. 2023. 65. 5. 268-300
-
峰晴 陽平, 鎌田 貴彦, 松井 恭澄, 手塚 徹, 尾市 雄輝, 森本 貴昭, 丹治 正大, 小林 果, 奥田 裕子, 原田 浩二, et al. RNF213欠損は髄芽腫の腫瘍形成能を亢進させ、GAS6を介して低栄養への抵抗性を誘発する(RNF213 regulates tumorgenity and induces starvation resistance via GAS6 in medulloblastoma). 日本癌学会総会記事. 2023. 82回. 1816-1816
-
原田 浩二. PFASの健康影響に関する研究のまとめ. 環境化学物質3学会合同大会要旨集. 2023. 2回. 44-45
-
原田 浩二, 呂 兆卿. ペル・ポリフルオロアルキル物質による汚染地域(沖縄、大阪摂津、東京多摩)でのヒトバイオモニタリング. 環境化学物質3学会合同大会要旨集. 2023. 2回. 299-300
-
田代 豊, 原田 浩二. シングル四重極電子イオン化GC-MSによる環境水中の多種類有機フッ素化合物の分析. 環境化学物質3学会合同大会要旨集. 2023. 2回. 781-782
more...
Patents (1):
Books (13):
-
PFASの規制動向と対応技術
技術情報協会 2024 ISBN:9784867980279
-
消えない化学物質「PFAS」から命を守る方法
河出書房新社 2024 ISBN:9784309293981
-
PFAS(有機フッ素化合物)の現状及び規制の影響と今後の対応
情報機構 2024 ISBN:9784865022674
-
これでわかるPFAS汚染
合同出版 2023 ISBN:9784772615488
-
小児四肢疼痛発作症ハンドブック
新規の小児期の疼痛疾患である小児四肢疼痛発作症の診断基準の確立と患者調査研究班 2021
more...
Lectures and oral presentations (20):
-
PFAS, the "Forever chemicals": Where Do They Come From? Where Are They Going?
(Chinese Environmental Analytical Society 2023)
-
PFAS汚染の現状と今後の課題
(令和4年度 第1回 JEASサロン 2023)
-
有機フッ素化合物PFASについての環境調査とヒト生物モニタリング
(PFAS汚染に関する環境法政策学会WS 2023)
-
Investigation of fluorinated aqueous film-forming;foam contamination around aviation related facilities in Okinawa Prefecture
(ISEE-AWPC & ISES-AC Joint Conference 2022 2022)
-
広がるPFAS汚染 私たちの体も汚染されている
(環境安全基本法請願署名提出記念講演会 2022)
more...
Professional career (2):
- PhD in Public Health (Kyoto University)
- Master of Public Health (Kyoto University)
Work history (7):
Committee career (28):
- 2024/08 - 現在 World Health Organization Technical Advisory Group on PFAS Assessment
- 2023/04 - 現在 日本公衆衛生学会 公衆衛生認定専門家
- 2023/01 - 現在 環境省 PFASに対する総合戦略検討専門家会議委員
- 2022/04 - 現在 日本衛生学会 編集委員会 副編集委員長 (日本衛生学雑誌編集委員長)
- 2022/03 - 現在 日本衛生学会 理事
- 2021/01 - 現在 日本衛生学会 衛生学エキスパート
- 2020/09 - 現在 Japan Society for Environmental Chemistry Environmental Monitoring and Contaminants Research, Editorial Board Members
- 2020 - 現在 日本産業衛生学会 許容濃度等委員会臨時起案委員
- 2018 - 現在 日本衛生学会 代議員
- 2023/04 - 2025/03 日本環境化学会 評議員
- 2021/11 - 2023/05 日本医学会連合 社会部会若手リトリート実行委員会 委員長
- 2020/04 - 2022/03 日本衛生学会 衛生学エキスパート制度運営委員会委員
- 2019 - 2021/10 日本医学会連合 社会部会若手リトリート 実行委員会
- 2017/04 - 2021/03 日本環境化学会 代議員
- 2010 - 2020/12 日本衛生学会評議員(衛生学エキスパート制度へ移管)
- 2019 - 2020/10 第79回日本公衆衛生学会総会 学術部会委員
- 2018 - 2020 日本衛生学会 専門職制度対応委員会
- 2011/12 - 2020 日本産業衛生学会 許容濃度等委員会起案委員
- 2014/03 - 2019/03 経済産業省産業構造審議会 小委員会臨時委員
- 2019 - 2019 環境省子どもの健康と環境に関する全国調査(エコチル調査) 研究デザイン検討会
- 2016 - 2018 日本衛生学会 専門職制度検討委員会
- 2015 - 2018 日本衛生学会 若手研究者の会代表世話人
- 2016/12 - 2017/11 日本学術振興会 科学研究費委員会 第1段審査(書面審査)委員(平成29年度 若手研究(B))
- 2011 - 2016 日本産業衛生学会編集委員会委員
- 2014/04 - 2015/05 第29回日本医学会総会 医学史展ワーキング・グループ
- 2009/03 - 2015/03 衛生学若手研究者有志の会 代表
- 2014 - 2014 医療系大学間共用試験実施評価機構 CBT問題ブラッシュアップ委員会
- 2009 - 2012 日本衛生学会編集委員
Show all
Awards (5):
- 2022/05 - 一般社団法人 日本環境化学会 第31回環境化学学術賞 ペルフルオロアルキル化合物による環境汚染の実態解明
- 2022/03 - The Most Downloaded Article Award (Environmental Health and Preventive Medicine) The incidence of diabetes among the non-diabetic residents in Kawauchi village, Fukushima, who experienced evacuation after the 2011 Fukushima Daiichi nuclear power plant disaster
- 2017/02 - 一般財団法人東京顕微鏡院・医療法人社団こころとからだの元氣プラザ 遠山椿吉記念 第5回 食と環境の科学賞 山田和江賞 福島第一原子力発電所事故による食品・環境からの放射線被ばくのリスク評価
- 2008 - 一般社団法人 日本衛生学会 日本衛生学会 第22回奨励賞 難分解性有機フッ素化合物の環境・生物モニタリングおよび毒性研究
- 2003/03 - 京都大学医学研究科社会健康医学系専攻 修士課程課題研究優秀賞 日本におけるペルフルオロアルキル化合物による環境汚染とヒト曝露に関する要因の検討
Association Membership(s) (6):
JAPAN EPIDEMIOLOGICAL ASSOCIATION
, JAPANESE SOCIETY OF PUBLIC HEALTH
, 日本環境化学会
, 日本薬学会
, THE JAPANESE SOCIETY FOR OCCUPATIONAL HEALTH
, THE JAPANESE SOCIETY FOR HYGIENE
Return to Previous Page