Pat
J-GLOBAL ID:200903001983666932
車両の制御装置
Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1):
池田 治幸 (外2名)
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1998211561
Publication number (International publication number):2000045815
Application date: Jul. 27, 1998
Publication date: Feb. 15, 2000
Summary:
【要約】【課題】 従来のハイブリッド車両においてモータジェネレータにより発電する場合や発電された電力を利用する場合の問題点を解消することができる車両の制御装置を提供する。【解決手段】 領域切換手段84により、判定手段82によりモータジェネレータ26で発電した電力を外部へ供給する状態であると判定された場合には、実際に用いられているモータジェネレータ駆動領域が領域記憶手段80に記憶されている他の種類のモータジェネレータ駆動領域に切り換えるられることから、前輪および後輪の一方を使用してモータジェネレータ26で発電しつつ他方を電気モータ28で車両を駆動するときに、その駆動状態に応じてモータジェネレータの発電時のエンジンの停止領域すなわちモータジェネレータ領域が適切に切り換えられ或いは変更されるので、4輪駆動状態ではモータジェネレータが可及的に電気モータの電源とされるとともに、2輪駆動状態では最も効率の高い位置でエンジン10とモータジェネレータ26とが切換られる利点がある。
Claim (excerpt):
原動機にモータジェネレータが機械的に連結される車両の制御装置であって、車両の走行状態に関連して専ら前記モータジェネレータを駆動させるための複数種類のモータジェネレータ駆動領域を記憶する領域記憶手段と、前記モータジェネレータで発電した電力を外部へ供給する状態か否かを判定する判定手段と、該判定手段により前記モータジェネレータで発電した電力を外部へ供給する状態であると判定された場合には、実際に用いられているモータジェネレータ駆動領域を前記領域記憶手段に記憶されている他の種類のモータジェネレータ駆動領域に切り換える領域切換手段とを、含むことを特徴とする車両の制御装置。
IPC (3):
F02D 29/02
, B60K 41/04
, B60L 11/14
FI (3):
F02D 29/02 D
, B60K 41/04
, B60L 11/14
F-Term (33):
3D041AA53
, 3D041AB00
, 3D041AC09
, 3D041AC15
, 3D041AD31
, 3D041AE00
, 3D041AE04
, 3D041AE09
, 3G093AA03
, 3G093AA05
, 3G093AA07
, 3G093AA16
, 3G093BA03
, 3G093DB11
, 3G093EA05
, 3G093EA09
, 3G093EA13
, 3G093EB00
, 3G093EC02
, 3G093FB02
, 3G093FB05
, 5H111BB06
, 5H111CC01
, 5H111CC11
, 5H111CC16
, 5H111DD03
, 5H111DD08
, 5H111DD12
, 5H111FF05
, 5H111GG17
, 5H111HA01
, 5H111HB01
, 5H111HB09
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (3)
-
車輌用駆動装置
Gazette classification:公開公報
Application number:特願平7-183116
Applicant:アイシン・エィ・ダブリュ株式会社
-
ハイブリッド車
Gazette classification:公開公報
Application number:特願平8-116956
Applicant:トヨタ自動車株式会社
-
前後輪駆動車両
Gazette classification:公開公報
Application number:特願平7-035175
Applicant:本田技研工業株式会社
Return to Previous Page