Pat
J-GLOBAL ID:200903002108367251
塗膜形成方法
Inventor:
,
,
,
,
,
Applicant, Patent owner:
,
Agent (1):
八田 幹雄 (外1名)
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1997012499
Publication number (International publication number):1998202185
Application date: Jan. 27, 1997
Publication date: Aug. 04, 1998
Summary:
【要約】 (修正有)【課題】 下地隠蔽性、耐チッピング性、上塗り外観、光沢などの中塗塗膜性能を損なわないで薄膜化してなる塗膜形成方法を提供する。【解決手段】 (1)素材に電着塗膜を形成する工程(2)下記(a)〜(d)を主成分とする中塗塗膜を乾燥膜厚で15〜25μm形成する工程、(a)ポリエステル樹脂(b)ブチル化メラミン/メチルブチル混合型メラミン(c)エポキシ樹脂(d)顔料成分の二酸化チタン、硫酸バリウム(3)上塗塗膜を形成する工程を順次経ることを特徴とする。
Claim (excerpt):
下記(1)〜(3)の工程を順次経ることを特徴とする塗膜形成方法:(1)素材に電着塗膜を形成する工程、(2)下記(a)〜(d)を主成分とする中塗塗膜を乾燥膜厚で15〜25μm形成する工程、(a)多塩基酸としてアジピン酸/イソフタル酸/ヘキサヒドロフタル酸=25〜35/50〜60/25〜5(モル比)を含むポリエステル樹脂成分、(b)ブチル化メラミン樹脂/(メチル/ブチル混合型メラミン樹脂)=80〜65/20〜35(重量比)であるメラミン樹脂成分、(c)エポキシ樹脂成分、(d)下記(d-1)および(d-2)の条件を有する顔料成分、(d-1)二酸化チタン/粒径の異なる2種以上の硫酸バリウム=40〜75/60〜25(重量比)(d-2)硫酸バリウムの平均粒径が小粒径のもの/大粒径のものの混合比率が85〜50/15〜50(重量比)前記(a)/(b)=85〜65/15〜35(重量比)前記(c)/(a)=2〜5/100(重量比)前記(d)/((a)+(b)+(c))=40〜100/100(重量比)(3)上塗塗膜を形成する工程。
IPC (8):
B05D 7/14
, B05D 1/36
, B05D 7/24 302
, B05D 7/24 303
, C09D 5/00
, C09D161/28
, C09D163/00
, C09D167/03
FI (8):
B05D 7/14 L
, B05D 1/36 A
, B05D 7/24 302
, B05D 7/24 303 B
, C09D 5/00 Z
, C09D161/28
, C09D163/00
, C09D167/03
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (4)
-
特開平2-228382
-
熱硬化性中塗り塗料用樹脂組成物
Gazette classification:公開公報
Application number:特願平5-097643
Applicant:大日本インキ化学工業株式会社
-
特開昭63-218774
-
塗膜形成方法
Gazette classification:公開公報
Application number:特願平7-118743
Applicant:関西ペイント株式会社
Show all
Return to Previous Page