Pat
J-GLOBAL ID:200903002780913426

汚水処理装置と汚水処理方法

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 五十嵐 孝雄 (外3名)
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1996275362
Publication number (International publication number):1998099894
Application date: Sep. 25, 1996
Publication date: Apr. 21, 1998
Summary:
【要約】【課題】 生物処理槽に持ち込まれた夾雑物を捕捉する。【解決手段】 浄化対象の有機性汚水は、大型夾雑物除去槽12,流量調整槽14を経て第1生物処理槽16に流入され、この第1生物処理槽16で生物処理を受けた処理槽内汚水は、第2生物処理槽18に流入される。また、この第2生物処理槽18の処理槽内汚水は、還流配管60を経て定常的に第1生物処理槽16に還流される。この場合、第1生物処理槽16に流入配管27を介して流入される汚水と還流配管60を介して還流される処理槽内汚水は、第1捕捉体64を通過してから第1生物処理槽16に流れ込み、第2生物処理槽18に流入される処理槽内汚水は、第2捕捉体66を通過してから第2生物処理槽18に流れ込む。このため、第1捕捉体64,第2捕捉体66の汚水の通過の都度に、これら捕捉体による夾雑物捕捉が繰り返される。
Claim (excerpt):
汚水に含まれる汚濁成分を、微生物による生物処理を行う第1,第2の生物処理槽を経て除去し、前記汚水を浄化する汚水処理装置であって、前記第1の生物処理槽に前記汚水を流入する第1の流入手段と、前記第1の生物処理槽で前記生物処理を受けた処理槽内汚水を前記第2の生物処理槽に流入する第2の流入手段と、前記第2の生物処理槽で前記生物処理を受けた処理槽内汚水を排出する排出手段と、前記第2の生物処理槽の処理槽内汚水を前記第1の生物処理槽に還流させる還流手段と、該還流される処理槽内汚水の還流経路に設けられ、前記還流される処理槽内汚水に含まれる夾雑物を捕捉する捕捉手段とを備えることを特徴とする汚水処理装置。
IPC (2):
C02F 3/30 ,  C02F 3/34 101
FI (2):
C02F 3/30 Z ,  C02F 3/34 101 A
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (6)
  • 有機性排水の処理方法
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平4-089319   Applicant:荏原インフィルコ株式会社, 株式会社荏原総合研究所
  • 生活排水処理装置
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平6-050923   Applicant:株式会社クボタ
  • 浄化槽
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平6-101355   Applicant:東陶機器株式会社
Show all

Return to Previous Page