Pat
J-GLOBAL ID:200903002929367314

光学分析用の改善された感度を有するマルチウェルアセンブリ

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 矢野 敏雄 (外4名)
Gazette classification:公表公報
Application number (International application number):2000583628
Publication number (International publication number):2002530661
Application date: Nov. 19, 1999
Publication date: Sep. 17, 2002
Summary:
【要約】本発明は、マルチウェルアセンブリ及び光学的検定のためのその使用に関する。本発明は、殊に、連続キャビティを有するウェルウォールアレイ(1)及びウェルウォールアレイに結合した1つ又はそれ以上の光学的に透明なボトムプレート(2)を含む複数のコンテナ系に関するものであり、かつ系は、ボトムプレートが、分子の共有結合形での固定化に適した官能基を有するフィルム(3)で被覆されていることにより特徴付けられる。ボトムプレート上のフィルムは、有利にラングミュア-ブロジェット膜であり、かつ有利にセルロースベースのラングミュア-ブロジェット膜である。更に、本発明は、連続キャビティを有するウェルウォールアレイ及びウェルウォールアレイに結合した1つ又はそれ以上の光学的に透明なボトムプレートを含むマルチウェルアセンブリに関する。前記系は、ボトムプレートが、受容分子又は低い非特異的タンパク吸着が存在する分子で誘導体化されたフィルムで被覆されている。
Claim (excerpt):
連続ウェルを有するウェルウォールアレイ(1)及びそれに取り付けられた1つ又はそれ以上の光学的に透明なボトムプレート(2)からなるマルチウェルアセンブリにおいて、専らボトムプレートが分子の共有結合形での固定化に適した官能基を有する多糖誘導体の少なくとも1つの単分子層(3)で被覆されていることを特徴とする、マルチウェルアセンブリ。
IPC (2):
G01N 21/03 ,  B01L 3/00
FI (2):
G01N 21/03 Z ,  B01L 3/00
F-Term (10):
2G057AA04 ,  2G057AB01 ,  2G057AB03 ,  2G057AC01 ,  2G057BA01 ,  2G057BA03 ,  2G057BB01 ,  2G057BB02 ,  2G057BB06 ,  4G057AB39
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (11)
  • 化学物質のマイクロオプティカル検出方法
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平3-100830   Applicant:エフ・ホフマン-ラロシユアーゲー
  • マイクロプレート
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平7-223885   Applicant:凸版印刷株式会社, 株式会社エスアールエル
  • 特開平3-122553
Show all

Return to Previous Page