Pat
J-GLOBAL ID:200903003070370063

光受信装置

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 前田 弘 (外2名)
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1998035677
Publication number (International publication number):1998303450
Application date: Feb. 18, 1998
Publication date: Nov. 13, 1998
Summary:
【要約】【課題】 従来よりも光検出感度が高く、光リモコン受信装置の受信可能距離を従来よりも長くできる光受信装置を提供する。【解決手段】 P型の半導体基板1と、この上に形成されたN型の不純物領域からなる受光部2によってフォトダイオードが構成されている。半導体基板1上の受光部2表面とその周囲に第1のP型不純物領域3が形成されており、受光部2の表面領域に形成された第1のP型不純物領域3によって、電磁ノイズを除去する第1のシールド部5が構成されている。第1のシールド部5は、受光部2との接触に起因して生じる自発ノイズが過度に生じないよう、受光部2表面を格子状に部分的に覆っている。また受光部2よりも深い第2のP型不純物領域4が第1のP型不純物領域3を囲むように形成されており、半導体基板1側面からの電磁ノイズを除去する。
Claim (excerpt):
一の導電型の半導体基板と、この半導体基板の表面領域に形成された他の導電型の不純物領域からなる受光部とを有する光受信装置であって、前記受光部の表面領域に、前記一の導電型の不純物領域からなり、電磁ノイズを除去するシールド部が形成されており、前記シールド部は、前記受光部との接触に起因して生じる自発ノイズが過度に生じないよう、前記受光部表面を部分的に覆うように、形成されていることを特徴とする光受信装置。
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (4)
  • 光結合半導体装置
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平5-195546   Applicant:日本電気株式会社
  • 特開平2-275680
  • 特開平3-159180
Show all

Return to Previous Page