Pat
J-GLOBAL ID:200903003222843078

光装置

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 井桁 貞一
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1995242073
Publication number (International publication number):1996248277
Application date: Sep. 20, 1995
Publication date: Sep. 27, 1996
Summary:
【要約】【課題】 光信号伝送に用いられる光装置に関し、簡易構成にして軽量化および組み立て性が良好で、電磁誘導障害を受けることが大幅に減少されること。【解決手段】 回路機能よおび側端面上に受光モジュール接続用端子88の形成された回路基板88-1を上記ケース本体183の回路基板収容部62,63に該受光モジュール接続用端子を受光モジュール収容部71に隣接させて収容し回路基板係止爪65にて係止させるとともに、受光モジュール収容部に受光モジュール53を金属製の止め具96によって押圧状態に収容させ該受光モジュールの金属容器を上記回路基板の受光モジュール接続用端子の接地端子93,94に接続し、上記ケース本体とケース蓋体との周囲のメタライズ層を接触させるよう係止爪により結合させてなる。
Claim (excerpt):
合成樹脂成型品でなり回路基板係止爪を有する回路基板収容部と該回路基板収容部に隣接して受光モジュール収容部とをそなえ少なくとも内面側の表面をメタライズ層としたケース本体と、合成樹脂成型品でなり上記ケース本体の開口面を覆うように形成され少なくとも内面側の表面をメタライズ層としたケース蓋体と、からなり、回路機能および側端面上に受光モジュール接続用端子の形成された回路基板を上記ケース本体の回路基板収容部に該受光モジュール接続用端子を受光モジュール収容部に隣接させて収容し回路基板係止爪にて係止させるとともに、受光モジュール収容部に受光モジュールを金属製の止め具によって押圧状態に収容させ該受光モジュールの金属容器を上記回路基板の受光モジュール接続用端子の接地端子に接続し、上記ケース本体とケース蓋体との周囲のメタライズ層を接触させるよう係止爪により結合させてなることを特徴とする光装置。
IPC (2):
G02B 6/42 ,  H01L 31/0232
FI (2):
G02B 6/42 ,  H01L 31/02 C
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (3)
  • 電子光学的アセンブリ
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平3-044118   Applicant:インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレイション
  • 光学パッケージ
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平5-320813   Applicant:アメリカンテレフォンアンドテレグラフカムパニー
  • 光モジュール
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平4-221436   Applicant:住友電気工業株式会社

Return to Previous Page