Pat
J-GLOBAL ID:200903003588867182

個人認証システムおよび個人認証システムにおける暗証番号の管理方法

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 川▲崎▼ 研二 (外1名)
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1995057446
Publication number (International publication number):1996255232
Application date: Mar. 16, 1995
Publication date: Oct. 01, 1996
Summary:
【要約】【目的】システム管理者の不正にも高い防御性を確保する。【構成】被認証主体Aが暗証番号入力部21を操作して暗証番号Sを入力すると、公開暗証番号生成部23は、暗証番号Sと情報カード1から読み出した秘密情報Rとに基づいて公開暗証番号Xを再生成する。この公開暗証番号Xと情報カード1から読み出した識別情報IDとをホストコンピュータ3に通知すると、ホストコンピュータ3は顧客ファイル32を検索して、公開暗証番号Xを読み出す。その後、公開暗証番号照合部33は、顧客ファイル32の公開暗証番号Xと利用端末2から通知された公開暗証番号Xとを照合し、両者の一致,不一致を表す照合結果Wを生成する。そして、利用端末2の制御部25は、照合結果Wに基づいて取引の継続か中止かを判定する。
Claim (excerpt):
識別情報が記録された情報記録媒体と利用端末と管理装置とを有し、この利用端末の利用者を認証する個人認証システムにおいて、上記利用端末は、秘密情報を生成する秘密情報生成部と、上記情報記録媒体との間で、上記識別情報の読み出し、および上記秘密情報の書込みを行うインターフェース部と、任意の暗証番号が入力可能な暗証番号入力部と、この暗証番号と上記秘密情報とを変数とする拡大関数に基づいて公開暗証番号を生成する公開暗証番号生成部とを備え、上記管理装置は、上記識別情報に対応した上記公開暗証番号を記憶する記憶部を備えることを特徴とする個人認証システム。
IPC (2):
G06K 17/00 ,  G06K 19/10
FI (2):
G06K 17/00 T ,  G06K 19/00 R
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (5)
Show all

Return to Previous Page