Pat
J-GLOBAL ID:200903003898129610

液体中プラズマ発生装置

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2007246147
Publication number (International publication number):2009054557
Application date: Aug. 24, 2007
Publication date: Mar. 12, 2009
Summary:
【課題】大容積中の液体を省エネルギーでプラズマ処理する液体中プラズマ発生装置の提供。【解決手段】液体中プラズマ発生装置1内に、被電気分解溶液(電解質溶液)5を電気分解するための対向する直流電圧印加用電極3の一対と、その単電極の一つおよび電気分解によって発生した気泡6-1の双方に接着するように配置された誘電体で被覆された交流電圧印加用電極4が電解質溶液5中浸漬し、交流電圧印加用電極4からの交流電圧印加により直流電圧印加用電極3を固定電極として誘電体バリア放電が励起され、プラズマが気泡6-1内に生成される。【選択図】図1
Claim (excerpt):
電解質溶液中に誘電体で被覆された交流印加用電極が電気分解用電極と接着して配置され、且つ電気分解によって交流電極と電気分解用電極の双方に接して気泡が発生することを特徴とする液体中プラズマ発生装置。
IPC (4):
H05H 1/24 ,  B01J 19/08 ,  C02F 1/46 ,  C02F 1/48
FI (4):
H05H1/24 ,  B01J19/08 E ,  C02F1/46 Z ,  C02F1/48 B
F-Term (23):
4D061DA01 ,  4D061DA03 ,  4D061DA08 ,  4D061DB09 ,  4D061EA01 ,  4D061EB02 ,  4D061EB04 ,  4D061EB09 ,  4D061EB20 ,  4D061EB28 ,  4D061EB30 ,  4D061EB31 ,  4D061EB33 ,  4D061ED12 ,  4G075AA15 ,  4G075BA05 ,  4G075BD13 ,  4G075CA13 ,  4G075CA47 ,  4G075CA57 ,  4G075FB02 ,  4G075FC11 ,  4G075FC15
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (1)
  • 特許3624238

Return to Previous Page