Pat
J-GLOBAL ID:200903005004061850

アルカリ蓄電池用ニッケル正極の製造方法およびアルカリ蓄電池

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (3): 岩橋 文雄 ,  坂口 智康 ,  内藤 浩樹
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2002360545
Publication number (International publication number):2004192988
Application date: Dec. 12, 2002
Publication date: Jul. 08, 2004
Summary:
【課題】アルカリ蓄電池用ニッケル焼結基板の腐食を防止するとともに、基板-活物質間の電気伝導性を良好に維持して、正極活物質の利用率が良好で、電池の放電電圧が大きく低下することなく、正極活物質充填操作における充填効率を低下させないアルカリ蓄電池用ニッケル正極を得ること。【解決手段】多孔性のニッケル焼結基板を空気中で酸化して基板の表面にニッケル酸化物層を形成し、次いでこの基板をアルカリ液に浸漬・水洗・乾燥した後、酸性コバルト塩水溶液に浸漬・乾燥し、ついでアルカリ水溶液に浸漬して、その後、空気中において100〜150°Cで乾燥させることで前記ニッケル酸化物層の表面に2価よりも大きい価数のコバルト酸化物の被膜を形成した後、酸性ニッケル塩の含浸をともなう活物質充填操作を行う。【選択図】 図5
Claim (excerpt):
多孔性のニッケル焼結基板を空気中で酸化して基板の表面にニッケル酸化物層を形成し、ついでこの基板をアルカリ液に浸漬・水洗・乾燥した後、酸性コバルト塩水溶液に浸漬・乾燥し、ついでアルカリ水溶液に浸漬して、その後、空気中において100〜150°Cで乾燥させることにより、前記ニッケル酸化物層の表面に2価よりも大きい価数のコバルト酸化物の被膜を形成した後、酸性ニッケル塩の含浸をともなう活物質充填操作を行うアルカリ蓄電池用ニッケル正極の製造方法。
IPC (3):
H01M4/26 ,  H01M4/32 ,  H01M10/30
FI (3):
H01M4/26 E ,  H01M4/32 ,  H01M10/30 Z
F-Term (39):
5H017AA02 ,  5H017AS02 ,  5H017BB01 ,  5H017BB08 ,  5H017BB13 ,  5H017BB14 ,  5H017CC27 ,  5H017DD05 ,  5H017EE01 ,  5H017HH00 ,  5H017HH08 ,  5H028AA02 ,  5H028BB02 ,  5H028BB03 ,  5H028BB05 ,  5H028BB15 ,  5H028HH00 ,  5H028HH08 ,  5H050AA07 ,  5H050AA08 ,  5H050AA12 ,  5H050AA18 ,  5H050BA11 ,  5H050CA03 ,  5H050CB14 ,  5H050CB16 ,  5H050DA04 ,  5H050FA14 ,  5H050GA02 ,  5H050GA12 ,  5H050GA13 ,  5H050GA14 ,  5H050GA15 ,  5H050GA22 ,  5H050GA23 ,  5H050GA26 ,  5H050GA27 ,  5H050HA00 ,  5H050HA14
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (11)
Show all
Cited by examiner (11)
Show all

Return to Previous Page