Pat
J-GLOBAL ID:200903005390385398

機能性創傷被覆材

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 水田 一孝
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1996330432
Publication number (International publication number):1998151184
Application date: Nov. 25, 1996
Publication date: Jun. 09, 1998
Summary:
【要約】【課題】 キチン・キトサンセルロ-ス混合繊維又はキチン・キトサンセルロ-ス混合繊維と天然、人造又は合成繊維とを混綿してなる綿又は該綿を混紡して交編、交織して製造された織編物又は不織布そのままか又は親水性コロイド剤を混合又は塗布することによって創傷被覆材として、?@傷の保護、保温、?A生体親和性がよく、組織反応が生じない、?B滲出液を吸収、排除して適度な湿潤環境を形成する、?C抗菌性を有する、?D鎮痛効果がある、?E創傷治癒促進効果を有する、ような特性を有する素材を安価に提供する。【解決方法】 キチン・キトサンビスコ-スとセルロ-スビスコ-スとより得られた再生キチン・キトサンセルロ-ス混合繊維のみか、又は再生キチン・キトサンセルロ-ス混合繊維と天然・人造又は合成繊維と混綿した綿又は交編又は交織した織編物又は不織布のみか又はそれらと親水性コロイド剤とを混合してなる機能性創傷被覆材。
Claim (excerpt):
キチン・キトサンビスコ-スとセルロ-スビスコ-スとを任意の割合に混合した、混合ビスコ-スより通常のビスコ-ス法人造繊維の湿式紡糸法によって製造された、再生キチン・キトサンセルロ-ス混合繊維をそのまま皮膚の潰瘍面に適用可能な綿又は該綿より製造された織物又は織編物又は不織布よりなることを特徴とする機能性創傷被覆材。
IPC (2):
A61L 15/16 ,  A61K 31/73 ADD
FI (2):
A61L 15/01 ,  A61K 31/73 ADD
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (3)
  • キチン繊維及びフイルムの製造法
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平6-252861   Applicant:オーミケンシ株式会社, 甲陽ケミカル株式会社
  • キチンウェブ状物
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平5-269603   Applicant:ユニチカ株式会社
  • 接着剤、創傷包帯及びその製造方法
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平5-246724   Applicant:ミネソタマイニングアンドマニュファクチャリングカンパニー

Return to Previous Page