Pat
J-GLOBAL ID:200903005428376517

膜デバイスとその利用法

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 谷川 英次郎
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2005248325
Publication number (International publication number):2006095515
Application date: Aug. 29, 2005
Publication date: Apr. 13, 2006
Summary:
【課題】 マイクロ化学チップとして用いられる膜デバイスにおいて、チップ外部で作成した種々の分離膜を利用できるようにすること、基板の表面加工コストを抑制すること及び基板の接合時に精密な位置合わせを要求しないようにすること。【解決手段】 膜デバイスは、少なくとも1枚に凹部が形成された複数の基材で分離膜を挟み込むように接合して得られる膜デバイスであって、上流側と下流側の槽となる凹部が同一基材に形成されており、前記分離膜は、その内部を流体が面方向に移動することが可能であり、該流体が前記膜内を面方向に移動することにより前記上流側の凹部と前記下流側の凹部との間を前記流体が移動することを特徴とする。【選択図】 図1
Claim (excerpt):
少なくとも1枚に凹部が形成された複数の基材で分離膜を挟み込むように接合して得られる膜デバイスであって、上流側と下流側の槽となる凹部が同一基材に形成されており、前記分離膜は、その内部を流体が面方向に移動することが可能であり、該流体が前記膜内を面方向に移動することにより前記上流側の凹部と前記下流側の凹部との間を前記流体が移動することを特徴とする膜デバイス。
IPC (2):
B01D 63/08 ,  B01J 19/00
FI (2):
B01D63/08 ,  B01J19/00 321
F-Term (50):
4D006GA03 ,  4D006GA04 ,  4D006GA06 ,  4D006GA07 ,  4D006GA14 ,  4D006GA17 ,  4D006GA25 ,  4D006GA28 ,  4D006GA41 ,  4D006HA41 ,  4D006JA03A ,  4D006JA05A ,  4D006JA05C ,  4D006JA06A ,  4D006JA06C ,  4D006KA16 ,  4D006MA03 ,  4D006MA25 ,  4D006MC02 ,  4D006MC03 ,  4D006MC04 ,  4D006MC11 ,  4D006MC12 ,  4D006MC16 ,  4D006MC18 ,  4D006MC22 ,  4D006MC23 ,  4D006MC24 ,  4D006MC27 ,  4D006MC29 ,  4D006MC30 ,  4D006MC37 ,  4D006MC38 ,  4D006MC39 ,  4D006MC48 ,  4D006MC49 ,  4D006MC54 ,  4D006MC55 ,  4D006MC62 ,  4D006MC63 ,  4G075AA39 ,  4G075BB01 ,  4G075BB05 ,  4G075DA02 ,  4G075FA05 ,  4G075FA11 ,  4G075FB02 ,  4G075FB06 ,  4G075FB12 ,  4G075FC02
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (6)
Show all

Return to Previous Page