Pat
J-GLOBAL ID:200903005819616555

触媒の製造方法

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 特許業務法人 田中・岡崎アンドアソシエイツ
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2004240295
Publication number (International publication number):2006055748
Application date: Aug. 20, 2004
Publication date: Mar. 02, 2006
Summary:
【解決課題】 長期間の使用によっても触媒粒子の成長が生ぜず、活性を維持することのできる触媒及び触媒活性においても良好な活性を呈する触媒を製造することのできる方法を提供する。【解決手段】 本発明は、1種又は2種以上の金属酸化物からなる多孔質担体に、1種又は2種以上の金属粒子を担持してなる触媒の製造方法において、前記多孔質担体としてセリアを含む酸化物を用い、水又は水及び有機溶媒からなる溶媒と、前記溶媒中で分散・懸濁する1種又は2種以上の金属からなる金属クラスター粒子と、前記金属クラスター粒子を保護する保護剤とからなる金属コロイドを前記多孔質担体へ担持することを特徴とする触媒の製造方法である。この多孔質担体は、触媒全体に対する金属粒子の担持量1重量%当たり10〜250m2/gの比表面積を有するものが好ましい。【選択図】 図2
Claim (excerpt):
1種又は2種以上の金属酸化物からなる多孔質担体に、1種又は2種以上の金属粒子を担持してなる触媒の製造方法において、 前記多孔質担体としてセリアを含む酸化物を用い、 水又は水及び有機溶媒からなる溶媒と、前記溶媒中で分散・懸濁する1種又は2種以上の金属からなる金属クラスター粒子と、前記金属クラスター粒子を保護する保護剤とからなる金属コロイドを前記多孔質担体へ担持することを特徴とする触媒の製造方法。
IPC (5):
B01J 37/02 ,  B01J 32/00 ,  F01N 3/28 ,  B01J 23/63 ,  B01D 53/94
FI (5):
B01J37/02 301D ,  B01J32/00 ,  F01N3/28 301P ,  B01J23/56 301A ,  B01D53/36 104Z
F-Term (100):
3G091AB06 ,  3G091BA01 ,  3G091BA39 ,  3G091GA06 ,  3G091GB05W ,  3G091GB06W ,  3G091GB07W ,  3G091GB10X ,  4D048AA13 ,  4D048AA18 ,  4D048AB03 ,  4D048AB05 ,  4D048AB07 ,  4D048BA08X ,  4D048BA18Y ,  4D048BA19X ,  4D048BA30X ,  4D048BA31X ,  4D048BA32Y ,  4D048BA33X ,  4D048BA34Y ,  4D048BA41Y ,  4D048BA42X ,  4D048DA03 ,  4D048DA11 ,  4D048EA04 ,  4G069AA03 ,  4G069AA08 ,  4G069BA22C ,  4G069BB02A ,  4G069BB02B ,  4G069BB04A ,  4G069BB06A ,  4G069BB06B ,  4G069BC32A ,  4G069BC33A ,  4G069BC40A ,  4G069BC43A ,  4G069BC43B ,  4G069BC51A ,  4G069BC51B ,  4G069BC70A ,  4G069BC71A ,  4G069BC71B ,  4G069BC72A ,  4G069BC72B ,  4G069BC74A ,  4G069BC75A ,  4G069BC75B ,  4G069BE13C ,  4G069BE38C ,  4G069CA03 ,  4G069CA10 ,  4G069CA14 ,  4G069CA15 ,  4G069DA06 ,  4G069EB19 ,  4G069FA02 ,  4G069FB15 ,  4G069FB16 ,  4G069FC04 ,  4G069FC08 ,  4G069FC10 ,  4G169AA03 ,  4G169AA08 ,  4G169BA22C ,  4G169BB02A ,  4G169BB02B ,  4G169BB04A ,  4G169BB06A ,  4G169BB06B ,  4G169BC32A ,  4G169BC33A ,  4G169BC40A ,  4G169BC43A ,  4G169BC43B ,  4G169BC51A ,  4G169BC51B ,  4G169BC70A ,  4G169BC71A ,  4G169BC71B ,  4G169BC72A ,  4G169BC72B ,  4G169BC74A ,  4G169BC75A ,  4G169BC75B ,  4G169BE13C ,  4G169BE38C ,  4G169CA03 ,  4G169CA10 ,  4G169CA14 ,  4G169CA15 ,  4G169DA06 ,  4G169EB19 ,  4G169FA02 ,  4G169FB15 ,  4G169FB16 ,  4G169FC04 ,  4G169FC08 ,  4G169FC10
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (1) Cited by examiner (6)
Show all

Return to Previous Page