Pat
J-GLOBAL ID:200903005874800446

豆腐類の製造法及びその凝固剤

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 亀川 義示
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1998299085
Publication number (International publication number):2000106839
Application date: Oct. 06, 1998
Publication date: Apr. 18, 2000
Summary:
【要約】【課題】 豆乳の凝固剤として古くから使用されている塩化マグネシウムは、美味しい豆腐を得ることができるが、水溶性が高いために豆乳との反応が早くて弾力があり、均一な物性を有するものを製造するのが難しく、長年の経験と技術が必要とされている。【解決手段】 塩化マグネシウムを少なくとも30重量%以上を含有する水溶液を融点ないし凝固点が50°C以下の食品用乳化剤に分散した凝固剤を用意する。この凝固剤と豆乳とを混合し、その混合時に凝固剤の分散媒である食品用乳化剤を物理的攪拌により徐々に豆乳中に溶解させ、塩化マグネシウム水溶液が豆乳と反応する速度を調節する。これにより安定して失敗なく、きめの均一で食感の優れた豆腐を製造することができる。
Claim (excerpt):
融点ないし凝固点が50°C以下の食品用乳化剤の中に少なくとも30重量%以上の塩化マグネシウムを含有する水溶液を分散せしめた凝固剤を用い、この凝固剤を豆乳と混合しその混合時に上記凝固剤の分散状態を破壊して上記塩化マグネシウムにより豆乳を凝固させることを特徴とする豆腐類の製造法。
IPC (2):
A23L 1/20 104 ,  A23L 1/20 106
FI (2):
A23L 1/20 104 F ,  A23L 1/20 106 A
F-Term (6):
4B020LB01 ,  4B020LC04 ,  4B020LK01 ,  4B020LK02 ,  4B020LK03 ,  4B020LR04
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (3)
  • 豆腐用凝固剤
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平4-111316   Applicant:花王株式会社
  • 特開昭53-069847
  • 特開昭53-069847

Return to Previous Page