Pat
J-GLOBAL ID:200903007383364116

気圧差調整装置

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 野田 茂
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1998226934
Publication number (International publication number):2000055426
Application date: Aug. 11, 1998
Publication date: Feb. 25, 2000
Summary:
【要約】【課題】 屋内と屋外の気圧差を効果的に緩和することができる気圧差調整装置を提供する。【解決手段】 第1給気口118は、室内天井裏空間138と室外天井裏空間140を連通するように隔壁112を貫通して設けられている。第2給気口120は、室外と上記室内天井裏空間138とを連通するように隔壁113を貫通して設けられている。第1差圧計132は、管132A、132Bを介して屋外と屋内の気圧差を計測し、計測した差圧を示す情報を制御装置136に送出する。第2差圧計134は、管134A、134Bを介して屋外と屋内の気圧差を計測し、計測した差圧を示す情報を制御装置136に送出する。制御装置136は、第1、第2差圧計132、134から入力される屋外と屋内の差圧を示す情報に基づいて第1、第2開閉手段122、124に制御信号を与えて開閉を制御する。
Claim (excerpt):
室内と室外とを連通する玄関開口部と、該玄関開口部を開閉する玄関扉と、室内と室外とを連通するバルコニー開口部と、該バルコニー開口部を開閉するバルコニー戸とを備え、前記玄関開口部と前記バルコニー開口部とが室内を介して連通可能に構成された建築物に配設され、室内と室外の間で空気を流通させることで前記建築物の室内と室外の気圧差を緩和する気圧差調整装置であって、第1、第2給気口と、第1、第2開閉手段と、第1、第2差圧計と、制御手段とを備え、前記第1給気口は前記玄関開口部近傍における室内と室外とを連通するように構成され、前記第2給気口は前記バルコニー開口部近傍における室内と室外とを連通するように構成され、前記第1開閉手段は前記第1給気口を開閉するように構成され、前記第2開閉手段は前記第2給気口を開閉するように構成され、前記第1差圧計は前記玄関開口部近傍における室内と室外との気圧の差である差圧を計測するように構成され、前記第2差圧計は前記バルコニー開口部近傍における室内と室外との気圧の差である差圧を計測するように構成され、前記制御手段は、前記第1、第2差圧計によって計測された差圧に基づいて、前記室内と前記室外との気圧差が減少されるように前記第1、第2開閉手段の開閉制御を行う、ことを特徴とする気圧差調整装置。
IPC (2):
F24F 7/007 ,  F24F 7/10 101
FI (2):
F24F 7/007 B ,  F24F 7/10 101 Z
F-Term (3):
3L056BD04 ,  3L056BD07 ,  3L056BF06
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (2)
  • 外風圧換気システム
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平6-120131   Applicant:松下精工株式会社
  • 気圧差調整装置
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平10-194219   Applicant:株式会社フジタ

Return to Previous Page