Pat
J-GLOBAL ID:200903099133990846

気圧差調整装置

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 野田 茂
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1998194219
Publication number (International publication number):2000028171
Application date: Jul. 09, 1998
Publication date: Jan. 25, 2000
Summary:
【要約】【課題】 屋内と屋外の気圧差を緩和することで扉の開閉を容易に行うことができる気圧差調整装置を提供する。【解決手段】 室内天井壁108は、その下方に室内が臨む箇所に設けられている。室外天井壁110は、その下方に室外に臨む空間が位置する箇所に設けられている。側壁104は、室内天井壁108と室外天井壁110と上壁106とを接続し、これらの壁により天井裏の空間を形成するように設けられている。隔壁112は、天井裏の空間を室内天井裏空間114と室外天井裏空間116とに隔てるように設けられている。室内と室外とを連通する開口部128には該開口部128を開閉する玄関扉130が設けられている。隔壁112には貫通孔142が設けられ、気圧差調整ダクト136は、貫通孔142を通って配設され、室内給気口132と室外給気口134とを連通するように構成されている。
Claim (excerpt):
室内と室外とを連通する開口部と該開口部を開閉する開閉扉とを備える建築物に配設され、前記開閉扉の開閉時に室内と室外の間で空気を流通させることで前記建築物の室内と室外の気圧差を緩和する気圧差調整装置であって、室内天井壁と、室外天井壁と、上壁と、側壁と、隔壁と、室内給気口と、室外給気口と、気圧差調整ダクトとを備え、前記室内天井壁は、その下方に室内が臨む箇所に設けられ、前記室外天井壁は、その下方に室外に臨む空間が位置する箇所に設けられ、前記上壁は、前記室内天井壁及び前記室外天井壁の上方にこれら天井壁と間隔を隔てて設けられ、前記側壁は、前記室内天井壁と前記室外天井壁と前記上壁とを接続し、これらの壁により天井裏の空間を形成するように設けられ、前記隔壁は、前記室内天井壁と前記室外天井壁の間の箇所に配設され、前記天井裏の空間を室内天井裏空間と室外天井裏空間とに隔てるように設けられ、前記室内給気口は、前記室内天井壁の前記開口部の近傍の箇所で前記室内と前記室内天井裏空間とを連通するように設けられ、前記室外給気口は、前記室外天井壁の前記開口部の近傍の箇所で前記室外と前記室外天井裏空間とを連通するように設けられ、前記隔壁には前記開口部の近傍の箇所で前記室内天井裏空間と前記室外天井裏空間とを連通する貫通孔が設けられ、前記気圧差調整ダクトは、前記貫通孔を通って配設され、前記室内給気口と前記室外給気口とを連通するように構成されていること、を特徴とする気圧差調整装置。
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (8)
  • 熱交換換気空調装置
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平5-004134   Applicant:三菱電機株式会社
  • 空気調和システム
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平5-038321   Applicant:株式会社日立製作所, 鹿島建設株式会社
  • 特開昭57-062341
Show all

Return to Previous Page