Pat
J-GLOBAL ID:200903007895211133

蛍光診断システム

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): ▲吉▼川 俊雄
Gazette classification:公表公報
Application number (International application number):2003521335
Publication number (International publication number):2004538485
Application date: Aug. 01, 2002
Publication date: Dec. 24, 2004
Summary:
本発明は、励起光を検査領域へ供給する少なくとも1つの光源、および蛍光の光検出器を備えた器官または組織の新しい蛍光診断システムに関し、蛍光は、励起光に起因して、組織の中に存在する蛍光色素によって生成される。
Claim (excerpt):
励起光を検査領域(2)へ供給する少なくとも1つの光源(7)、および蛍光の光検出器を有し、前記蛍光が、励起光に起因して、組織の中に存在する蛍光色素によって生成される、器官または組織の蛍光診断システムであって、光検出器が検査領域(2)の正規画像および蛍光画像を生成する少なくとも1つのカメラシステム(3)から成ること、および少なくとも1つの光源(7)がパルス光源であることを特徴とするシステム。
IPC (2):
G01N21/64 ,  A61B10/00
FI (3):
G01N21/64 Z ,  G01N21/64 F ,  A61B10/00 E
F-Term (18):
2G043AA03 ,  2G043BA16 ,  2G043EA01 ,  2G043FA01 ,  2G043FA05 ,  2G043FA06 ,  2G043HA01 ,  2G043HA02 ,  2G043HA09 ,  2G043JA02 ,  2G043KA01 ,  2G043KA02 ,  2G043KA03 ,  2G043KA05 ,  2G043KA08 ,  2G043KA09 ,  2G043LA03 ,  2G043NA06
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (9)
Show all

Return to Previous Page