Pat
J-GLOBAL ID:200903009393029610
リチウム二次電池用の正極活物質及びリチウム二次電池
Inventor:
,
,
Applicant, Patent owner:
Agent (1):
五十嵐 俊明
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2004315039
Publication number (International publication number):2006127923
Application date: Oct. 29, 2004
Publication date: May. 18, 2006
Summary:
【課題】極低温環境下での高率放電が可能で容量低下を抑制することができる正極活物質を提供する。【解決手段】正極活物質のリチウム遷移金属複合酸化物は、Li、Mn、Ni、Coをそれぞれ含む原料を大気中雰囲気下で焼成して得た。得られたリチウム遷移金属複合酸化物は、化学式LiaMnxNiyCozO2で表される層状結晶構造を有している。リチウム遷移金属複合酸化物では、二次粒子の累積頻度90%での粒径を20μm以下とした。二次粒子内の一次粒子分布比Rは0.8≦R≦1.2の関係を満たしている。このリチウム遷移金属複合酸化物を200回タップしたときのタップ密度を1.5〜2.5g/cm3の範囲とした。極低温環境下でもリチウム遷移金属複合酸化物粒子間のリチウムイオンの拡散性が確保される。【選択図】図8
Claim (excerpt):
リチウム遷移金属複合酸化物を用いたリチウム二次電池用の正極活物質において、前記リチウム遷移金属複合酸化物は、化学式LiaMnxNiyCozO2(0<a≦1.2、0.1≦x≦0.8、0.1≦y≦0.44、0.1≦z≦0.6、x+y+z=1)で表された層状結晶構造を有しており、そのタップ密度が1.5g/cm3以上2.5g/cm3以下であることを特徴とする正極活物質。
IPC (3):
H01M 4/58
, H01M 4/02
, H01M 10/40
FI (4):
H01M4/58
, H01M4/02 C
, H01M4/02 D
, H01M10/40 Z
F-Term (40):
5H029AJ02
, 5H029AJ03
, 5H029AK03
, 5H029AL06
, 5H029AM03
, 5H029AM05
, 5H029AM07
, 5H029BJ02
, 5H029BJ14
, 5H029CJ28
, 5H029DJ16
, 5H029DJ17
, 5H029EJ01
, 5H029HJ02
, 5H029HJ05
, 5H029HJ07
, 5H029HJ08
, 5H029HJ14
, 5H029HJ18
, 5H029HJ19
, 5H050AA06
, 5H050AA08
, 5H050BA17
, 5H050CA08
, 5H050CA09
, 5H050CB07
, 5H050EA02
, 5H050FA05
, 5H050FA17
, 5H050FA19
, 5H050GA27
, 5H050GA28
, 5H050HA00
, 5H050HA02
, 5H050HA05
, 5H050HA07
, 5H050HA08
, 5H050HA14
, 5H050HA18
, 5H050HA19
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (2)
-
非水二次電池
Gazette classification:公開公報
Application number:特願平5-113066
Applicant:富士写真フイルム株式会社
-
非水系二次電池用正極活物質および正極並びに二次電池
Gazette classification:公開公報
Application number:特願2000-062455
Applicant:同和鉱業株式会社
Cited by examiner (11)
Show all
Return to Previous Page