Pat
J-GLOBAL ID:200903010736482542

核酸を増幅するための組成物

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (4): 田中 光雄 ,  山崎 宏 ,  元山 忠行 ,  冨田 憲史
Gazette classification:公表公報
Application number (International application number):2007542160
Publication number (International publication number):2008520232
Application date: Nov. 22, 2005
Publication date: Jun. 19, 2008
Summary:
本発明は、ポリオールおよび/またはポリビニルピロリドン(PVP)の存在下で、少なくとも1つのdNTP、少なくとも1つの増幅に必要とされる酵素、少なくとも1つの-オリゴヌクレオチドプライマー、および少なくとも1つの蛍光ヌクレオチドプローブを含む、核酸を増幅するための濃縮および緩衝化された液体組成物に関する。
Claim (excerpt):
少なくとも1つのポリオールおよび/またはポリビニルピロリドン(PVP)の存在下で、少なくとも1つのdNTP、少なくとも1つの増幅に必要とされる酵素、少なくとも1つのオリゴヌクレオチドプライマー、および少なくとも1つの蛍光ヌクレオチドプローブを含む、核酸を増幅するための濃縮および緩衝化された液体組成物。
IPC (3):
C12N 15/09 ,  C12Q 1/68 ,  G01N 21/78
FI (3):
C12N15/00 A ,  C12Q1/68 A ,  G01N21/78 C
F-Term (20):
2G054CA22 ,  2G054EA03 ,  4B024AA01 ,  4B024AA11 ,  4B024CA02 ,  4B024CA09 ,  4B024HA01 ,  4B063QA01 ,  4B063QA05 ,  4B063QA11 ,  4B063QA18 ,  4B063QQ42 ,  4B063QR08 ,  4B063QR42 ,  4B063QR50 ,  4B063QR55 ,  4B063QR62 ,  4B063QS25 ,  4B063QS34 ,  4B063QX02
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (3) Cited by examiner (3)
Article cited by the Patent:
Return to Previous Page