Pat
J-GLOBAL ID:200903011309797687

ナビゲーションシステム、携帯型情報処理装置及びその制御プログラム

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 三好 秀和 (外7名)
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2001377111
Publication number (International publication number):2003177027
Application date: Dec. 11, 2001
Publication date: Jun. 27, 2003
Summary:
【要約】【課題】 ユーザに煩雑な操作を強いることなく、車外でドライブプランを立案した場合にその目的地や経由地等の入力を車外で簡便に行えるようにして、利便性の高いナビゲーションシステムを実現する。【解決手段】 地図帳等の印刷物に印刷されたバーコード等のコードデータを携帯型情報処理装置10のスキャナ部11により読み取って、このコードデータを地図座標系の位置を示す位置情報に変換して携帯型情報処理装置10に記憶させておく。そして、必要に応じてこの位置情報を携帯型情報処理装置10から車載ナビゲーション装置20へと送信し、車載ナビゲーション装置20でこの位置情報に基づいて車両の走行経路を設定し、この走行経路に基づいて車両の経路案内を行うようにする。
Claim (excerpt):
車両の経路案内を行うナビゲーションシステムにおいて、携帯可能に構成され、印刷物に記載されたコードデータを読み取るコードデータ読み取り手段が設けられていると共に、前記コードデータ読み取り手段により読み取られたコードデータを地図座標系における位置を示す位置情報に変換して記憶手段に格納する機能と、前記記憶手段に格納された位置情報を読み出して送信する機能とを有する携帯型情報処理装置と、前記車両に搭載され、必要に応じて前記携帯型情報処理装置から前記位置情報を受信する機能と、前記携帯型情報処理装置から受信した位置情報をもとに前記車両の走行経路を設定する機能と、設定した走行経路に基づいて経路案内を行う機能とを有する車載ナビゲーション装置とを備えることを特徴とするナビゲーションシステム。
IPC (6):
G01C 21/00 ,  G06K 17/00 ,  G08G 1/0969 ,  G09B 29/00 ,  G09B 29/10 ,  H04M 1/00
FI (6):
G01C 21/00 H ,  G06K 17/00 L ,  G08G 1/0969 ,  G09B 29/00 A ,  G09B 29/10 A ,  H04M 1/00 U
F-Term (37):
2C032HA03 ,  2C032HB22 ,  2C032HB25 ,  2C032HC08 ,  2C032HC11 ,  2C032HC31 ,  2C032HD07 ,  2C032HD12 ,  2C032HD16 ,  2F029AA02 ,  2F029AB07 ,  2F029AB13 ,  2F029AC02 ,  2F029AC14 ,  2F029AC17 ,  5B058CA40 ,  5B058KA02 ,  5B058KA06 ,  5B058KA08 ,  5B058YA20 ,  5H180AA01 ,  5H180BB04 ,  5H180BB05 ,  5H180BB08 ,  5H180CC12 ,  5H180FF05 ,  5H180FF22 ,  5H180FF25 ,  5H180FF27 ,  5H180FF32 ,  5K027AA11 ,  5K027AA16 ,  5K027BB01 ,  5K027CC08 ,  5K027FF22 ,  5K027FF25 ,  5K027HH26
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (11)
  • ナビゲーション装置
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平8-354559   Applicant:株式会社エクォス・リサーチ, 株式会社新産業開発
  • 特開平4-331313
  • ナビゲーション装置
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平10-131314   Applicant:アルパイン株式会社
Show all

Return to Previous Page