Pat
J-GLOBAL ID:200903011419390140

災害リスク評価システム及び災害リスク評価支援方法

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (8): 三好 秀和 ,  三好 保男 ,  岩▲崎▼ 幸邦 ,  川又 澄雄 ,  中村 友之 ,  伊藤 正和 ,  高橋 俊一 ,  高松 俊雄
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2003070627
Publication number (International publication number):2004280444
Application date: Mar. 14, 2003
Publication date: Oct. 07, 2004
Summary:
【課題】事業者が災害発生に関わる災害リスクを適正に評価できる災害リスク評価システムを提供する。【解決手段】この災害リスク評価システムでは、現状設備における災害時の直接損失額と対策後の設備における災害時の直接損失額との差額を評価し、災害対策設備費用と比較することにより災害対策の意思決定情報として提示する。評価要件には、さらに事業損失額を加味したり、災害時に予想される損失額を保険金でカバーする場合に必要な保険料も提示する。【選択図】 図3
Claim (excerpt):
イベントツリー分岐項目順番、初期事象発生頻度、イベントツリー対象施設の現状設備及び複数の対策設備への事象発生時の対象施設への応答情報、事象発生時破損確率、使命時間、条件付故障確率、イベントツリー対象施設の現状設備及び対策設備の費用、復旧費用の入力データに基づき、現状設備における機能喪失発生頻度と施設損害額等の直接損失額及び復旧費用と、設備対策後における機能喪失発生頻度と施設損害額等の直接損失額及び復旧費用とを比較することにより、設備対策の意思決定情報として提示する機能を備えたことを特徴とする災害リスク評価システム。
IPC (2):
G06F17/60 ,  G06F19/00
FI (3):
G06F17/60 174 ,  G06F17/60 234E ,  G06F19/00 110
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (3)
Article cited by the Patent:
Cited by examiner (3)

Return to Previous Page