Pat
J-GLOBAL ID:200903011611634630
既存建物への補強縦フレームの組付方法
Inventor:
,
,
,
,
Applicant, Patent owner:
Agent (1):
小宮 雄造
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1998261005
Publication number (International publication number):2000073583
Application date: Aug. 31, 1998
Publication date: Mar. 07, 2000
Summary:
【要約】 (修正有)【課題】補強工事に必要な施工スペースが小さく限定でき、施工スペース以外の既存建物の空間を使用しながら施工できる。【解決手段】既存建物1の補強すべき部分の最下階より上の各階の床の補強縦フレーム50A,50Bの設置部に対応する部分に前記フレームを通し得る大きさの仮設開口を設け、補強すべき部分の階数と同数の補強架構10Aを縦方向に連ねて一体に結合してなる補強縦フレームを複数に分割してなる分割架構を予め形成しておき、補強縦フレームの最下部に対応する分割架構を吊り上げて各仮設開口を通して補強すべき部分の最下階の建物躯体の下部上に配置し、それを建物躯体の下部に固着し、最下部の分割架構のその上の分割架構を吊り上げて各仮設開口を通して最下部の分割架構上に配置し、分割架構同士を接合し、同様のやり方にて複数に分割してなる各分割架構を接合して補強縦フレームを既存建物に組み付ける。
Claim (excerpt):
柱、梁、床、壁等を備えた多層の既存建物の補強すべき部分に、該補強すべき部分の階数と同数の補強架構を縦方向に連ねて一体に結合してなる補強縦フレームを既存建物に固着して組み付ける既存建物への補強縦フレームの組付方法において、既存建物の補強すべき部分の最下階より上の各階の床の補強縦フレームの設置部に対応する部分に補強縦フレームを通し得る大きさの仮設開口を設け、前記補強縦フレームを複数に分割してなる分割架構を予め形成しておき、補強縦フレームの最下部に対応する分割架構を吊り上げて前記の各仮設開口を通して前記補強すべき部分の最下階の建物躯体の下部上に配置し、それを前記建物躯体の下部に固着し、前記最下部の分割架構のその上の分割架構を吊り上げて前記の各仮設開口を通して前記最下部の分割架構上に配置し、分割架構同士を接合し、同様のやり方にて複数に分割してなる各分割架構を接合して補強縦フレームを組み付けることを特徴とする既存建物への補強縦フレームの組付方法。
F-Term (2):
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (6)
-
既存建築物の耐震補強構造
Gazette classification:公開公報
Application number:特願平8-046398
Applicant:清水建設株式会社
-
大組ブレースによる耐震補強構造
Gazette classification:公開公報
Application number:特願平8-015121
Applicant:鹿島建設株式会社
-
原子炉の格納容器内部構造とその格納容器内の建設方法
Gazette classification:公開公報
Application number:特願平7-266672
Applicant:株式会社日立製作所
-
既存建築物の補強構造
Gazette classification:公開公報
Application number:特願平8-139254
Applicant:清水建設株式会社
-
既存建築物の耐震補強法
Gazette classification:公開公報
Application number:特願平8-035519
Applicant:株式会社竹中工務店
-
壁接合部のひび割れ防止方法
Gazette classification:公開公報
Application number:特願平5-164470
Applicant:神奈川県
Show all
Return to Previous Page