Pat
J-GLOBAL ID:200903011959145595
移動中の印刷製品の所定のパターンを認識するための装置および方法
Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (4):
志賀 正武
, 渡邊 隆
, 村山 靖彦
, 実広 信哉
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2005014655
Publication number (International publication number):2005231359
Application date: Jan. 21, 2005
Publication date: Sep. 02, 2005
Summary:
【課題】 移動中の印刷製品の所定の小さな寸法のパターンを、印刷材料の位置が横断方向にずれる場合があっても確実に認識し、正確な信号で表せる装置及び方法を提供する。【解決手段】 少なくとも1つの光電子工学的なセンサと、該センサの出力信号を処理し、前記所定のパターンの出現をセンサ信号に基づいて検出し、出力部にその認識信号を出力する評価ユニットとを有する装置で、多数のセンサ部材が直線的に設けられた装置を有するとともに切り替え装置を有し、該切り替え装置によって前記センサ部材のうちの選択可能な部分集合を前記評価ユニットに接続できる。センサの出力信号のうち、所定の基準に従って選択された前記センサ部材の部分集合をなすセンサ部材のみが、所定のパターンに対応する信号パターンが出現するかどうか連続的に検査される。選択されたセンサ部材が出力する信号中に前記所定の信号パターンが検出されるたびに認識信号が出力される。【選択図】図1
Claim (excerpt):
移動中の印刷製品に設けられた所定のパターンを認識するための装置であって、少なくとも1つの光電子工学的なセンサと、該センサの出力信号を処理し、前記所定のパターンの出現をセンサ信号に基づいて検出し、信号を検出した場合は出力部に認識信号を出力する評価ユニットとを有する装置において、
多数のセンサ部材(S1からSN)が直線的に設けられた装置(1)を有するとともに切り替え装置(16)を有し、該切り替え装置によって前記センサ部材(S1からSN)のうちの選択可能な部分集合(Sk-1,Sk,Sk+1)を前記評価ユニット(17)に接続できることを特徴とする装置。
IPC (2):
FI (2):
F-Term (15):
2C250EB31
, 2G051AA34
, 2G051AB11
, 2G051AC21
, 2G051BA10
, 2G051CA03
, 2G051CA04
, 2G051DA01
, 2G051DA06
, 2G051EA12
, 2G051EA14
, 2G051EB01
, 2G051EB02
, 2G051EC02
, 2G051EC03
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (2)
-
独国特許出願公開第10208286A1号明細書
-
独国特許発明第19538811C2号明細書
Cited by examiner (1)
-
見当ずれ量検出方法
Gazette classification:公開公報
Application number:特願平6-333561
Applicant:大日本印刷株式会社
Return to Previous Page