Pat
J-GLOBAL ID:200903012068595316
非水電解質二次電池
Inventor:
,
,
Applicant, Patent owner:
Agent (1):
雨宮 正季
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2004140664
Publication number (International publication number):2005322550
Application date: May. 11, 2004
Publication date: Nov. 17, 2005
Summary:
【目的】低コストの大容量非水電解質二次電池を構成することができ、種々の分野に適用できる正極活物質材料を提供する。【構成】一般式Li1-aFe1-xMxPO4+b(M:3価の元素から選択される一種以上の元素、0<x<1,0≦a≦x,0≦b≦x/2、ここで、x、a、bは組成式で表される化合物が電気的中性を保つように選択される。具体的にはa、b、xは次の関係式:[x-a=2b]を満たす。)で表される化合物を正極活物質に含み、リチウムその他のアルカリ金属又はそのイオンを可逆的に挿入・脱離あるいは吸蔵・放出できる物質を負極活物質とし、正極活物質及び負極活物質に対して化学的に安定でありそのイオンが電気化学反応するための移動を行いうる物質を電解質物質としたことを特徴とする。
Claim (excerpt):
組成式Li1-aFe1-xMxPO4+b(M:3価の元素から選択される一種以上の元素、0<x<1,0≦a≦x,0≦b≦x/2、ここで、x、a、bは組成式で表される化合物が電気的中性を保つように選択される)で表される化合物を正極活物質に含み、リチウムその他のアルカリ金属又はそのイオンを可逆的に挿入・脱離あるいは吸蔵・放出できる物質を負極活物質とし、正極活物質及び負極活物質に対して化学的に安定でありそのイオンが電気化学反応するための移動を行いうる物質を電解質物質としたことを特徴とする非水電解質二次電池。
IPC (3):
H01M4/58
, H01M4/02
, H01M10/40
FI (3):
H01M4/58
, H01M4/02 C
, H01M10/40 Z
F-Term (26):
5H029AJ03
, 5H029AJ14
, 5H029AK03
, 5H029AL12
, 5H029AM03
, 5H029AM05
, 5H029AM07
, 5H029BJ03
, 5H029DJ16
, 5H029DJ17
, 5H029HJ02
, 5H029HJ13
, 5H050AA08
, 5H050AA19
, 5H050BA16
, 5H050BA17
, 5H050CA01
, 5H050CA07
, 5H050CB07
, 5H050CB12
, 5H050DA02
, 5H050FA17
, 5H050FA19
, 5H050GA28
, 5H050HA02
, 5H050HA13
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (1)
-
非水電解質二次電池
Gazette classification:公開公報
Application number:特願平7-311699
Applicant:日本電信電話株式会社
Cited by examiner (5)
-
非水電解質二次電池
Gazette classification:公開公報
Application number:特願2001-013581
Applicant:株式会社デンソー
-
非水電解質二次電池
Gazette classification:公開公報
Application number:特願2000-308301
Applicant:ソニー株式会社
-
非水電解液二次電池
Gazette classification:公開公報
Application number:特願2002-185952
Applicant:ソニー株式会社
Show all
Return to Previous Page