Pat
J-GLOBAL ID:200903012727581565

有機エレクトロルミネッセンス素子およびその製法

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 友松 英爾 (外1名)
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1994239348
Publication number (International publication number):1996078163
Application date: Sep. 07, 1994
Publication date: Mar. 22, 1996
Summary:
【要約】【目的】 溶液塗布法を用いなくても安定な発光層を形成できる新規な素子構造をもつ有機エレクトロルミネッセンス素子の提供。【構成】 一対の電極間に、異なる発光色を有する電子輸送性発光層と正孔輸送性発光層とをキャリア再結合領域制御層を挾んで積層した有機エレクトロルミネッセンス素子であって、素子からの発光スペクトルが可視光の青色領域、緑色領域および赤色領域を含み、電子輸送性発光層と正孔輸送性発光層の両方の発光が総合された発光色が白色である有機エレクトロルミネッセンス素子。
Claim (excerpt):
一対の電極間に、異なる発光色を有する電子輸送性発光層と正孔輸送性発光層とをキャリア再結合領域制御層を挾んで積層した有機エレクトロルミネッセンス素子であって、素子からの発光スペクトルが可視光の青色領域、緑色領域および赤色領域を含み、電子輸送性発光層と正孔輸送性発光層の両方の発光が総合された発光色が白色である有機エレクトロルミネッセンス素子。
IPC (5):
H05B 33/14 ,  C09K 11/06 ,  G09F 9/30 365 ,  H05B 33/10 ,  H05B 33/22
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (2)

Return to Previous Page