Pat
J-GLOBAL ID:200903013448957721

CDMA移動局装置

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 守山 辰雄
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2000121295
Publication number (International publication number):2001156749
Application date: Apr. 21, 2000
Publication date: Jun. 08, 2001
Summary:
【要約】【課題】 例えばデータ信号用拡散符号とは非直交な非直交拡散符号を用いて生成される非直交拡散信号(ロングコードマスクシンボル)を含む報知拡散信号と、データ信号用拡散符号でデータ信号を拡散したデータ拡散信号とを基地局装置から無線受信するCDMA移動局装置で、データ信号の復調の精度を向上させる。【解決手段】 非直交拡散信号生成手段4〜5が非直交拡散符号を用いて無線伝送路における位相回転が補償された非直交拡散信号を生成し、減算手段7、8が生成される非直交拡散信号を干渉信号として受信信号から減算し、データ信号復調手段9、10がデータ信号用拡散符号を用いて減算手段の減算結果からデータ信号を復調する。なお、他の構成として、報知拡散信号の全体を除去する構成や、帯域制限に対応した構成や、抑圧係数を用いた構成もある。
Claim (excerpt):
データ信号用拡散符号とは非直交な非直交拡散符号を用いて生成される非直交拡散信号を含む制御拡散信号と、データ信号用拡散符号でデータ信号を拡散したデータ拡散信号とを基地局装置から無線受信するCDMA移動局装置において、非直交拡散符号を用いて非直交拡散信号を生成する非直交拡散信号生成手段と、生成される非直交拡散信号を受信信号から減算する減算手段と、データ信号用拡散符号を用いて減算手段の減算結果からデータ信号を復調するデータ信号復調手段と、を備えたことを特徴とするCDMA移動局装置。
IPC (3):
H04J 13/04 ,  H04Q 7/38 ,  H04L 7/00
FI (3):
H04L 7/00 C ,  H04J 13/00 G ,  H04B 7/26 109 A
F-Term (19):
5K022EE01 ,  5K022EE31 ,  5K047AA11 ,  5K047BB01 ,  5K047CC01 ,  5K047FF00 ,  5K047GG27 ,  5K047HH15 ,  5K047HH45 ,  5K047LL06 ,  5K047MM12 ,  5K047MM29 ,  5K047MM60 ,  5K067BB02 ,  5K067CC10 ,  5K067EE02 ,  5K067EE10 ,  5K067GG01 ,  5K067GG11
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (3)

Return to Previous Page