Pat
J-GLOBAL ID:200903013678284122

多分化能を有する細胞の製造法

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 遠山 勉 (外2名)
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2001207010
Publication number (International publication number):2003018984
Application date: Jul. 06, 2001
Publication date: Jan. 21, 2003
Summary:
【要約】【課題】 哺乳類成体より取り出した筋組織に由来し、筋細胞、骨細胞、脂肪細胞等に分化することが可能な中胚葉性細胞への多分化能を有する細胞を提供する。【解決手段】 哺乳類成体より取り出した筋組織由来の中胚葉性幹細胞を含む細胞群を、繊維芽細胞増殖因子及び/またはIL-6ファミリーに属するサイトカインの存在下で培養することにより、中胚葉性細胞への多分化能を有する細胞を得る。
Claim (excerpt):
哺乳類筋組織由来の中胚葉性幹細胞を含む細胞群を、繊維芽細胞増殖因子及び/またはIL-6ファミリーに属するサイトカインの存在下で培養することを特徴とする、中胚葉性細胞への多分化能を有する細胞の製造法。
IPC (7):
C12N 5/06 ,  A61K 35/34 ,  A61K 38/22 ,  A61P 19/00 ,  C12Q 1/02 ,  G01N 33/15 ,  G01N 33/50
FI (7):
A61K 35/34 ,  A61P 19/00 ,  C12Q 1/02 ,  G01N 33/15 Z ,  G01N 33/50 Z ,  C12N 5/00 E ,  A61K 37/24
F-Term (32):
2G045AA40 ,  2G045CB01 ,  4B063QA01 ,  4B063QA18 ,  4B063QQ08 ,  4B063QQ20 ,  4B063QQ33 ,  4B063QR57 ,  4B063QR77 ,  4B063QS03 ,  4B063QX01 ,  4B065AA91X ,  4B065AA93X ,  4B065BB19 ,  4B065BB34 ,  4B065CA44 ,  4B065CA60 ,  4C084AA02 ,  4C084AA03 ,  4C084BA44 ,  4C084DB61 ,  4C084MA02 ,  4C084ZA961 ,  4C084ZA962 ,  4C084ZC032 ,  4C087AA01 ,  4C087AA02 ,  4C087BB47 ,  4C087BB64 ,  4C087CA04 ,  4C087MA02 ,  4C087ZA96
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (4)
Show all
Article cited by the Patent:
Return to Previous Page