Pat
J-GLOBAL ID:200903015064547812

コア-シェルナノ粒子を用いる均一熱電ナノ複合材料

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (4): 青木 篤 ,  石田 敬 ,  古賀 哲次 ,  関根 宣夫
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2007268253
Publication number (International publication number):2008147625
Application date: Oct. 15, 2007
Publication date: Jun. 26, 2008
Summary:
【課題】コア-シェル粒子、熱電材料、熱電デバイスを提供する。【解決手段】コア材料から作られたコア及びシェル材料から作られたシェルを有するコア-シェル粒子を含む熱電材料とする。代表的な例においては、シェル材料は、バルクの状態において有意の熱電効果を有する材料である。コア材料は好ましくは、シェル材料よりも小さい熱伝導性を有する。このようなコア-シェル粒子を有する熱電材料は、バルクの状態の単独のシェル材料と比較して、改良された熱電性能指数を有することができる。本発明の態様は更に、そのような熱電材料を使用する熱電デバイス、及び製造技術を含む。コア-シェルナノ粒子の使用は、高い均一性のナノ複合材料の製造を可能にし、本発明の態様は、コア-シェル粒子を使用する他の材料及びデバイスも含む。【選択図】なし
Claim (excerpt):
第1の電気的接点; 第2の電気的接点;及び 前記第1の電気的接点と前記第2の電気的接点との間の電気的経路に配置されている熱電材料、 を具備しており、前記熱電材料が、複数のコア-シェル粒子を含んでおり、且つ前記コア-シェル粒子が、コア材料を含有しているコア及びシェル材料を含有しているシェルを有している、熱電デバイス。
IPC (7):
H01L 35/34 ,  H01L 35/32 ,  H01L 35/14 ,  C22C 28/00 ,  C22C 12/00 ,  B82B 1/00 ,  H01J 7/24
FI (7):
H01L35/34 ,  H01L35/32 A ,  H01L35/14 ,  C22C28/00 Z ,  C22C12/00 ,  B82B1/00 ,  H01J7/24
F-Term (1):
5C235KK08
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (4)
Show all
Cited by examiner (3)

Return to Previous Page