Pat
J-GLOBAL ID:200903015164779176

ハイドレート含有率測定方法、測定装置及びそれを備えた設備

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 藤田 考晴 (外3名)
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2001238007
Publication number (International publication number):2003050221
Application date: Aug. 06, 2001
Publication date: Feb. 21, 2003
Summary:
【要約】【課題】 ハイドレートの含有率を容易に測定して、例えば、製品の品質の均一化を図る。【解決手段】 水にハイドレートHが含有されたスラリーが流されるスラリー配管37内に電極102を対向させて設ける。電極102間に電圧を印加させる電源103を設ける。電極102間における電圧を検出する電圧計104を設ける。電圧計104からの検出結果に基づいて、スラリー配管37内を流れるスラリー中における天然ガスハイドレートHの含有率を測定する測定器105を設ける。
Claim (excerpt):
水にハイドレートを含有させたスラリー中におけるハイドレートの含有率を測定するハイドレート含有率測定方法であって、流路中を流れる前記スラリーに、その流路の両側部から所定値の電圧を印加するとともに、スラリーに印加した電圧を検出し、その検出した電圧に基づいて前記スラリー中に含有する前記ハイドレートの含有率を測定することを特徴とするハイドレート含有率測定方法。
IPC (12):
G01N 27/22 ,  C07B 61/00 ,  C07B 63/02 ,  C07C 5/00 ,  C07C 7/20 ,  C07C 9/04 ,  C10L 3/06 ,  F17C 11/00 ,  F17C 13/02 301 ,  F28D 20/00 ,  G01N 23/09 ,  G01N 23/207
FI (12):
G01N 27/22 Z ,  C07B 61/00 C ,  C07B 63/02 B ,  C07C 5/00 ,  C07C 7/20 ,  C07C 9/04 ,  F17C 11/00 B ,  F17C 13/02 301 Z ,  G01N 23/09 ,  G01N 23/207 ,  C10L 3/00 A ,  F28D 20/00 Z
F-Term (38):
2G001AA04 ,  2G001BA11 ,  2G001BA15 ,  2G001CA04 ,  2G001DA02 ,  2G001FA01 ,  2G001GA01 ,  2G001HA01 ,  2G001KA01 ,  2G001LA04 ,  2G001MA04 ,  2G001PA01 ,  2G001PA14 ,  2G001RA02 ,  2G001SA12 ,  2G060AA19 ,  2G060AC05 ,  2G060AD05 ,  2G060AE40 ,  2G060AF11 ,  2G060AG08 ,  2G060AG11 ,  2G060FA01 ,  2G060GA01 ,  2G060HA01 ,  2G060HC07 ,  2G060HE01 ,  2G060KA06 ,  2G060KA10 ,  3E072AA03 ,  3E072EA01 ,  3E072GA30 ,  4H006AA02 ,  4H006AA04 ,  4H006AC90 ,  4H006AD33 ,  4H006BB31 ,  4H006BC52
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (4)
Show all

Return to Previous Page