Pat
J-GLOBAL ID:200903015301369681

信号処理方法

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 小森 久夫
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1999210919
Publication number (International publication number):2001045081
Application date: Jul. 26, 1999
Publication date: Feb. 16, 2001
Summary:
【要約】【課題】キャリア信号を目的信号で変調した信号をアンダーサンプリングし、このサンプリングデータを極めて簡略な処理でフィルタリングおよび複素データ化する。【解決手段】目的信号の中心周波数f0 が、fS =4f0 /(4k±1)となるようなサンプリング周波数fS でサンプリングし、サンプリングデータを1つずつ実数部・虚数部に振り分ける。実数部・虚数部においては、1つおきに符号を反転し、ローパスフィルタ演算を行う。ローパスフィルタ演算は1つのローパスフィルタのフィルタ係数を1つずつ実数部・虚数部に振り分けたものを入力データに乗算し、実数部・虚数部毎に乗算結果を集計して実数データ・虚数データとする。
Claim (excerpt):
目的信号の中心周波数f0 が、f0 =±fS /4に写像されるようなサンプリング周波数fS でサンプリングされたサンプリングデータを順次入力し、入力されたサンプリングデータを実数部および虚数部に交互に分岐する分岐処理、前記実数部および虚数部において、入力されたサンプリングデータの符号を1つおきに反転するシフト処理、ローパスフィルタのフィルタ係数を1つずつ交互に、シフト処理された実数部のサンプリングデータおよび虚数部のサンプリングデータに乗算し、実数部、虚数部毎に乗算結果を集計して実数部データ、虚数部データとする複素化処理、を有する信号処理方法。
IPC (3):
H04L 27/22 ,  H03H 17/00 621 ,  H03H 17/02 613
FI (3):
H04L 27/22 F ,  H03H 17/00 621 G ,  H03H 17/02 613 E
F-Term (2):
5K004AA05 ,  5K004FG02
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (3) Cited by examiner (3)
Article cited by the Patent:
Cited by applicant (2)

Return to Previous Page