Pat
J-GLOBAL ID:200903015602713124

二次電池用負極、該負極を有する二次電池及び電極の作製方法

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 福森 久夫
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1995260377
Publication number (International publication number):1996171901
Application date: Oct. 06, 1995
Publication date: Jul. 02, 1996
Summary:
【要約】【課題】 サイクル寿命が長く、かつ、エネルギー密度の高い、負極活物質がリチウム又は亜鉛から構成される二次電池を提供する。【解決手段】 少なくとも負極、セパレーター、正極、電解質、集電電極、電池ケースから形成された二次電池において、前記負極が、少なくとも集電体、導電体、電池反応に関与するイオンは透過するが充電時の負極に析出する負極活物質は透過しにくい絶縁体又は半導体、並びに空隙率10%以上の空隙又は細孔から構成されることを特徴とする。
Claim (excerpt):
少なくとも導電体と、電池反応に関与するイオンは透過するが充電時の負極に析出する負極活物質は透過しにくい絶縁体又は半導体とを有する負極活物質保持体を有する二次電池用負極において、前記負極活物質保持体は空隙率10%以上の空隙を有することを特徴とする二次電池用負極。
IPC (5):
H01M 4/04 ,  H01M 4/02 ,  H01M 4/62 ,  H01M 4/66 ,  H01M 10/40
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (10)
  • 特開昭60-202675
  • 非水二次電池と充電法
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平7-057370   Applicant:富士写真フイルム株式会社
  • 二次電池
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平5-078342   Applicant:キヤノン株式会社
Show all
Cited by examiner (3)
  • 二次電池
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平4-320557   Applicant:キヤノン株式会社
  • 二次電池
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平4-320559   Applicant:キヤノン株式会社
  • 二次電池
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平5-078342   Applicant:キヤノン株式会社

Return to Previous Page