Pat
J-GLOBAL ID:200903016729977720

OFDM復調装置

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 鈴江 武彦 (外5名)
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1996290800
Publication number (International publication number):1998117178
Application date: Oct. 31, 1996
Publication date: May. 06, 1998
Summary:
【要約】【課題】 雑音に影響されることなく周波数同期精度を維持すると同時に、周波数同期の同期引込み完了時間の高速化を図る。【解決手段】 直交検波部26からの複素データは、有効シンボル期間遅延部27にて有効シンボル期間だけ遅延され、さらにその共役をとった複素共役データとなる。複素乗算器28及び加算平均演算部29により上記複素データと複素遅延データとの相関演算を施し、アークタンジェント演算部30でその相関結果の位相回転角を求める。この位相回転角は、、制御信号S1 により制御される切換えスイッチ32により、加算平均演算部33、34、35に選択的に順次供給され、各々演算が行われる。各加算平均演算部33、34、35の演算結果は、制御信号S2により制御される切換えスイッチ36により、周波数誤差補正信号として選択的に順次直交検波部26に供給され、周波数同期に供される。
Claim (excerpt):
1シンボル期間の構成が、有効シンボル期間の信号の後部をガード期間として、シンボル毎に有効シンボル期間に対して巡回的に前置きした構成である直交周波数分割多重変調信号なるOFDM信号を入力し、このOFDM信号の有効シンボル期間の変調伝送データを復調するOFDM復調装置であって、局部発振信号を発生する局部発振手段を備え、この手段で発生される局部発振信号により前記OFDM信号を直交検波して複素データとして出力し、当該複素データが表す周波数を周波数誤差補正信号に基づいて補正する周波数補正手段を備える直交検波手段と、この直交検波手段で得られた複素データを前記OFDM信号の有効シンボル期間遅延させる遅延手段と、前記直交検波手段で得られた複素データと前記遅延手段で得られた複素遅延データとの相関データを得る相関演算手段と、前記相関演算手段で得られた相関データの位相回転角を求める位相回転角演算手段と、この位相回転角演算手段で得られた位相回転角について互いに異なるゲインで加算平均演算を行う複数の加算平均演算手段と、前記複数の加算平均演算手段のいずれか1つを順に選択して前記位相回転角演算手段からの演算結果を出力する1入力複数出力の第1の切換え手段と、前記複数の加算平均演算手段の演算結果のいずれか1つを順に選択して、前記周波数誤差補正信号として前記周波数補正手段に出力する複数入力1出力の第2の切換え手段とを具備することを特徴とするOFDM復調装置。
IPC (2):
H04J 11/00 ,  H04L 27/38
FI (2):
H04J 11/00 Z ,  H04L 27/00 G
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (7)
  • OFDM同期復調回路
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平5-287056   Applicant:株式会社東芝
  • 特公昭59-053732
  • 特開昭52-083152
Show all

Return to Previous Page