Pat
J-GLOBAL ID:200903017127207343

経路探索表示装置

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 小鍜治 明 (外2名)
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1993247864
Publication number (International publication number):1995103775
Application date: Oct. 04, 1993
Publication date: Apr. 18, 1995
Summary:
【要約】【目的】 目的地までの経路を探索して、地図とともに表示する経路探索表示装置に関し、自車位置が探索経路から外れた場合に、自動的に経路の再探索を行い選択された経路を表示装置に表示できる経路探索表示装置を提供する。【構成】 経路探索手段53によって目的地までの経路を探索経路を走行している自車が、現在位置演算手段51の信号からに走行途中で経路から外れたと判定手段52が判定すると、自動的に自車の現在位置を出発地とした目的地までの経路が経路探索手段53によって再探索され、再探索により選択された経路が表示手段57に表示される。
Claim (excerpt):
道路データが記録された記憶手段と、自車の走行速度及び走行方位に基づいて自車の現在位置を検出する現在位置演算手段と、上記記憶手段から読出された道路地図と上記現在位置演算手段により求められた現在位置とを表示する表示手段と、目的地を入力する目的地入力手段と、上記目的地入力手段で入力された目的地までの経路を探索して上記表示手段に表示する経路探索手段と、上記経路探索手段によって探索された経路から自車位置が外れたか否かを判定する判定手段と、上記判定手段で自車位置が探索経路から外れたと判定された際に、自車の現在位置から上記目的地入力手段で入力された目的地までの経路を上記経路探索手段で再探索することを特徴とする経路探索表示装置。
IPC (3):
G01C 21/00 ,  G06F 17/30 ,  G08G 1/0969
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (5)
  • 特開昭63-163210
  • 特開平4-313018
  • 特開平4-313018
Show all

Return to Previous Page