Pat
J-GLOBAL ID:200903017372668720

アゴニストのスクリーニング方法

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 西澤 利夫
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1999371631
Publication number (International publication number):2001183366
Application date: Dec. 27, 1999
Publication date: Jul. 06, 2001
Summary:
【要約】【課題】 シグナル伝達のメカニズムを利用した新しいアゴニスト・スクリーニング方法を提供する。【解決手段】 生理活性物質の受容体に対するアゴニスト選択性を評価する方法であって、以下の要素: (a)受容体タンパク質;(b)アゴニストの受容体への結合によってチロシン残基がリン酸化する受容体基質、またはこの基質タンパク質由来のチロシン残基含有ペプチド断片;および(c)リン酸化した受容体基質の標的タンパク質を有する反応系にアゴニスト候補物質を添加し、固相化した要素(b)に対する要素(c)の結合量を指標として候補物質の選択性を評価する。
Claim (excerpt):
生理活性物質の受容体に対するアゴニスト選択性を評価する方法であって、以下の要素:(a) 受容体タンパク質;(b) アゴニストの受容体への結合によってチロシン残基がリン酸化する受容体基質、またはこの基質タンパク質由来のチロシン残基含有ペプチド断片;および(c) リン酸化した受容体基質の標的タンパク質を有する反応系にアゴニスト候補物質を添加し、固相化したリン酸化要素(b)に対する要素(c)の結合量を指標として候補物質の選択性を評価することを特徴とするアゴニストのスクリーニング方法。
IPC (14):
G01N 33/50 ,  G01N 21/27 ,  G01N 33/15 ,  G01N 33/543 595 ,  G01N 33/566 ,  A61K 38/28 ,  A61K 45/00 ,  C07K 7/08 ZNA ,  C07K 14/62 ,  C07K 14/72 ,  C07K 17/00 ,  C12N 1/21 ,  C12N 5/10 ,  C12P 21/02
FI (14):
G01N 33/50 Z ,  G01N 21/27 C ,  G01N 33/15 Z ,  G01N 33/543 595 ,  G01N 33/566 ,  A61K 45/00 ,  C07K 7/08 ZNA ,  C07K 14/62 ,  C07K 14/72 ,  C07K 17/00 ,  C12N 1/21 ,  C12P 21/02 C ,  A61K 37/26 ,  C12N 5/00 B
F-Term (50):
2G045AA34 ,  2G045AA40 ,  2G045DA36 ,  2G045DA77 ,  2G045FB02 ,  2G059AA01 ,  2G059BB12 ,  2G059CC16 ,  2G059DD03 ,  2G059DD13 ,  2G059EE02 ,  2G059EE04 ,  2G059JJ12 ,  4B064AG01 ,  4B064AG20 ,  4B064BH09 ,  4B064CA02 ,  4B064CA10 ,  4B064CA19 ,  4B064CC24 ,  4B064CE06 ,  4B064CE08 ,  4B064CE12 ,  4B064DA13 ,  4B065AA26Y ,  4B065AA90X ,  4B065AA90Y ,  4B065AB01 ,  4B065BA01 ,  4B065BD16 ,  4B065CA24 ,  4B065CA46 ,  4C084AA30 ,  4C084DB34 ,  4C084ZC021 ,  4C084ZC352 ,  4H045AA30 ,  4H045BA13 ,  4H045BA16 ,  4H045BA41 ,  4H045BA52 ,  4H045BA60 ,  4H045CA40 ,  4H045DA37 ,  4H045DA50 ,  4H045EA50 ,  4H045FA74 ,  4H045FA81 ,  4H045GA10 ,  4H045GA26

Return to Previous Page